LaVie L LL750/ES6 2011年5月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルブラウン] 発売日:2011年 5月19日



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/ES6 2011年5月発表モデル
据置で使うノートパソコンを買いたいと思っています。
ノートパソコンを買うのはこれが2回目で、今まで使っていたのがLavieだったので、今回もそうしようかとも思ったのですが、やはり他社の製品も検討してから決めたいです。
この製品が今までのものと同じランクのシリーズの物だとはわかったのですが、この製品と同等ランクの性能の他社の製品にどんなものがあるのかがよくわかりません。
それを教えていただけないでしょうか?
調べる中で海外製の物やショップオリジナル(?)の物なら同等ランクの物でも安めという記述を見つけたのでそういった製品も教えていただきたいですが、ノートパソコンが2台目というような私はやめておいた方が良いでしょうか?
また、NECのLavieの中にはLavie SやLaVie Mというシリーズがありますが、このLavie Lとの違いは何でしょうか?
Lavie Mは液晶サイズが違うということはわかったのですが他に何がありますか?
まとめると、
1)LaVie L LL750と同等ランクの性能(価格ではなく)の他社製品(国内・海外・ショップオリジナル含め)を教えてください
2)海外・ショップオリジナルは初心者は避けておいた方が良いでしょうか?
3)Lavie LとLavie S、LavieMの違い
以上の3つです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:13528817
0点

>3)Lavie LとLavie S、LavieMの違い
LavieMは、この3つの中ではモバイル向きPCとして出ています。
そのため、処理能力は下げているもののバッテリーの持ちと軽さを重視して作られています。
LavieLとLavieSとで言えば、LavieLが上位版でLavieSが廉価版ですね。
LavieLの下とLavieSの上が、似たような構成になりますね。
LavieLの方が、CPUが良かったりスピーカに違いが出たり、いろいろと差はありますが
LavieL、LavieMは、スクラッチリペア仕上げになっています。LavieSは非対応
書込番号:13529154
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L LL750/ES6 2011年5月発表モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2020/11/15 20:50:40 |
![]() ![]() |
5 | 2020/09/26 23:55:35 |
![]() ![]() |
8 | 2019/06/13 23:44:26 |
![]() ![]() |
2 | 2019/05/15 9:54:42 |
![]() ![]() |
10 | 2019/02/10 15:50:06 |
![]() ![]() |
32 | 2018/10/31 14:01:58 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/29 10:17:35 |
![]() ![]() |
10 | 2018/10/26 16:51:47 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/24 13:07:38 |
![]() ![]() |
2 | 2018/07/30 11:38:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
