LaVie L LL750/F2 2012年3月発売モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルブラウン] 登録日:2012年 3月 9日
ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/F2 2012年3月発売モデル
LaVie L LL750/F26C PC-LL750F26C NECと
FMV LIFEBOOK AH77/G FMVA77GR富士通
で迷ってます。
i5に落そうかとも思ってます。
どちらがいいのか解りません。
教えてください。
あとi5のCPUですが、i7のギガより高いのはどうしてですか?
i5のほうが処理能力がいいということですか?
無知ですみません。教えてください。
書込番号:14849203
0点
こんにちは。
今年の6月にFUJITSU AH77/Gを購入しました。
私も購入当初はNECやらTOSHIBAなど比較して、最終的にはFUJITSUにしました。
決めては、キーボードの打ちやすさでした。
液晶画面は、二段階切り替えがあって、明るくするモードと省電力モードがあり
明るくすると白っぽく見えるので省電力モードで使えば普通に見えます。
あと、NECの方はバッテリー駆動時間が短いですね。
家の中で、電源を常に付けて使うのであれば、まったく問題ない所です。
外で使う場合は、FUJITSUの方がバッテリーが3倍は長持ちです。
初心者さんであるなら、NECの選択の方が良いと思います。
なぜなら、電話サポートはNECの方が良いからです。
NECは初心者さん向けのPCでもあります。
>>あとi5のCPUですが、i7のギガより高いのはどうしてですか?
これはどれを見て比較されたのでしょうか?
CPUは、i7の方が上ですよ。
書込番号:14849452
![]()
1点
>>あとi5のCPUですが、i7のギガより高いのはどうしてですか?
>これはどれを見て比較されたのでしょうか?
>CPUは、i7の方が上ですよ。
世代が違うのでは?
スレヌシ様がみたのはi7が2世代目で、最近多いi5が三世代目の新しいCPU
もちろん三世代目のi7も出ているので古いCPUの在庫処分かな
i5 ○○○ が一世代目
i5 2○○○ が二世代
i5 3○○○ が三世代って大雑把ですがこんな感じです
ご参考までに
書込番号:14849495
![]()
0点
もう解決?
比較表を貼っておく。
暇なときにでも読んで。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000350100.K0000330750
それと、電話サポートを活用したいのならNEC。
富士通の電話無料サポートは購入後1年のみ。
下記リンクを参照すること。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14233381/#14236333
サポート満足度は下記リンクに纏めているので、参照すること。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11069213/#11069421
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13818853/#13819175
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14764757/#14769925
書込番号:14851572
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L LL750/F2 2012年3月発売モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/03/04 21:31:40 | |
| 11 | 2025/10/21 20:54:02 | |
| 20 | 2021/04/22 21:48:55 | |
| 13 | 2021/04/23 6:42:56 | |
| 1 | 2020/05/27 18:58:50 | |
| 12 | 2019/10/23 16:34:20 | |
| 0 | 2018/09/14 9:56:00 | |
| 29 | 2018/09/15 11:30:46 | |
| 11 | 2018/07/29 20:03:03 | |
| 7 | 2020/04/19 22:09:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)









