LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルブラウン] 発売日:2011年 9月15日

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2012年3月8日 14:27 |
![]() |
2 | 5 | 2012年2月26日 17:32 |
![]() |
2 | 0 | 2012年2月25日 14:47 |
![]() |
5 | 12 | 2012年8月22日 22:08 |
![]() |
1 | 7 | 2012年2月24日 13:08 |
![]() |
6 | 3 | 2012年2月23日 15:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデル
ビックカメラの名古屋駅西店で80,800円のポイント10%で販売してました。色は白、黒、ブラウン在庫あり。
ヤマダ電機でビックの値段を言うと79,800円のポイント10%になりましたが、白と赤で取り寄せになるとのことで送料は別。
もう一度ビックに戻ってヤマダの値段を言うと76,800円のポイント10%にしてくれるというので購入しました。
店員さんもヤマダよりビックのほうが感じが良かったし満足しました。
電車代を出して買いに行っても近所のヤマダよりだいぶお徳でした♪
3点

>ゆ39さん
同日購入で、値段差がありちょっと残念。
自分は「大した差がないだろうしー」なんて思って、時間と交通費をケチってしまったけど、新宿・池袋より上の値段は本当にすごい!交渉上手なんですね♪♪
でも、その値段でこのスペックは本当にお買い得♪
いい買い物ができましたね。
書込番号:14204318
2点

ヤマダは在庫なしで、土日の受注分をまとめて発注するとのことです。
決算を控えて、在庫を抱えない(売れ残る心配がない)、運送コストをカットできる(同じ商品を同じところから、同じところへ仕入れる)ため安くできる。
ヤマダの近隣の家電店は当然ヤマダを意識しているため、対抗をしてくるのでしょう。
駅前の家電店は、ヤマダが駅前進出までは、値引きしなくても自然に売れていたのが、ヤマダの進出で、そうもいかなくなったということでしょう。
ヤマダも郊外店舗では、大量に受注することは無理なので、同じヤマダでも駅前店のような値引きができないのでしょう。
大量発注するということは、メーカーも大量の在庫を抱えているということですよね。
書込番号:14210297
1点

メーカの大量の倉庫在庫というよりは、ヤマダの発注に応じて追加生産しているのだと思います。量をさばいてくれるヤマダはメーカーのお得意さんです。今回の場合、タイの洪水などの後遺症が大きく、NECも現行機種を春まで引っ張って続投させる必用があったようです。2月末には春夏モデルの生産ラインも整えることができ、旧型番で追加発注に最後まで対応できる外装パネルが白と赤のみになったというこでしょう。
書込番号:14258745
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデル

Windows7では、パーティションサイズの変更ができます。
こんなツールも使用できます。
http://gigazine.net/news/20090815_partitionwizard/
ちびコロ。さんが、Dドライブはこうなっていたほうがいなぁって思ったら変更してください
書込番号:14202126
0点

一部のPCではPartition Wizardでパーティションを変更した時にDtoDリカバリができないという問題があります。
このPCではどうか分かりませんが、操作せずに使えるなら操作しない方が無難です。
同じようなことをこちらに書いたので読んでみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14200509/
書込番号:14202181
1点

しなくてもいいと思いますがやりたいのならパーティション変更をしてください。
ただし、下記の注意文がありますね。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=012941
>弊社ではカスタム再セットアップによるパーティション変更をお勧めしています。
ここで案内するハードディスクのパーティション構成の変更方法は、弊社サポートの対象外となりますので、お客様の自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
書込番号:14202188
1点

気軽に行うならこちらの方法です。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=013056
ただし、上記の方法を行うと、Dドライブのデータも消えますので、
必ずバックアップを取ってから行って下さい。
書込番号:14202611
0点

みなさん、ありがとうございます。
今の所は変更しないで使おうと思います。
再セットアップ時には、教えて頂いた方法でやってみたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:14207515
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデル
東芝の在庫処分を探して、町田のヤマダ電気に行ってきました。
ですが、この機種が96000円にポイント20%で出ていたため、即決!
買うつもりだった機種よりも、スペックがあがりこの値段は安いのでは?
都心の新宿などと違い、競合店が少ない、都下の電気屋にしては頑張ってくれた方かもしれません。一週間待ちですが、送料無料で送ってくれるので全然OKです。
2点



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデル
Y電機はいつでも76,700円で売ってますよ。
今週、息子用に新宿で71,800円で買いました。ポイントはなし。
5年保証は別途、回線乗り換えで、都合28,000円位の支払い。
取り寄せでしたが、2日で来ました。
ノートでこの性能なら、ストレスなく使えて快適です。
おすすめですよ。
書込番号:14200790
0点

big父ちゃんさん
ちなみにどちらのヤマダでしょうか?
大阪では107000円18%のポイントで1円たりとも値引きしてもらえません。
インターネットでも購入できるといいですね。
書込番号:14200881
1点

yontenさん、それは高いですね。安いお店に直接電話して代引きで送ってもらうのはどうでしょう?
あくまでも個人的な印象ですが30・40代の男店員はガンコで値引きしてくれないので、女性店員か20代の感じの良い男性or女性店員がオススメです。
昨日書き込んだあと価格交渉し、池袋ヤマダで75000円ポイント無しで購入したけど新宿の方が安かったのか…orz
書込番号:14200926
0点

ぽぽぽんぬ先生さん
感じのいい男性店員OR女性店員がいるといいですが・・・
ヤマダ電機池袋、新宿は日曜日に79800円で販売ですが 日替わり商品なので電話等では厳しいかと・・・
また、価格COMでも価格上がってきてますしね。東京に行かなくても79800円くらいで購入できる
何かいい方法があるといいですね
書込番号:14200991
1点

Y・西口です。
「70,000円なら買うぞ」と言ったけど、ここまででした。
新宿はビック、ヨドバシ、ヤマダと激戦区で、お店も
大変だね。期末ならもっと安く買えるんじゃないですか。
ちなみに赤、白だけとのことでした。
書込番号:14200992
0点

big父ちゃんさんは送料無料でした??
yontenさん、安くゲットできると良いですねー。因みにこの機種はビック池袋では完売で、もう入荷予定ありませんと言ってました。ご参考までに。
書込番号:14201043
0点

会社の帰り道なので、持って帰りましたので
送料は?です。池袋は遠くからもお客が来るのか
混んでいて、ゆっくり話を聞いたり交渉しにくいですね。
量販店は夜遅く行くと空いてて良いですよ。
書込番号:14201251
0点

big父ちゃんさん、なるほどー。ありがとうございます。次回買う時は遅い時間に行こうと思います(笑)
書込番号:14201380
0点

私は新宿ヤマダで値札76700円のところ交渉で74800円でした。取り寄せで10日から二週間程度かかるとのこと。交渉はこの値段にしてと言ったらしてくれました。
このモデルのブラウンと黒はもう生産されないとか。ただ白と赤はまだ夏くらいまで売るそうです。春モデルは出ないと言ってました。
まだ待てば安くなるかもしれませんが、この値段ならいいかなと思ってます。新宿店では買った後にカウンターで初期設定の有料サービスを勧められました。あんなので金取るとは阿漕な商売やってますね、ヤマダは。
書込番号:14201390
1点

やはり価格が安く入荷待ちで他ヨドバシ、ビックで販売してないということはヤマダオリジナルの廉価版でしょうか?と疑問を感じます。
書込番号:14201960
0点

いさしさん。池袋ビックカメラでは一週間前までは8万ちょいで取り扱いあったそうです。廉価版って、故障しやすいとか何かあるんでしょうか?
書込番号:14202048
1点

8/19のヤマダ電機のタイムセールで57700円でしたよ
書込番号:14968906
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデル
本日、三重のヤマダにて予約受付中と書いてあったので納期はどのくらいか聞くと廃番になり展示品のみの販売になるとのこと。ほかの方の書き込みを見ると予約出来るみたいですがもう在庫はないのでしょうか?
0点

NECはノートに関しては春モデルを発表しておらず、秋冬モデルを継続販売のはずなのですが。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1202/14/news021.html
ビックカメラ.comはもう売っていませんね。
4月ごろに出る新型CPU搭載機のために生産をそっちにシフトしたのかな?
書込番号:14194515
0点

ネットショップ等の他店ならあるでしょうけど、三重のヤマダに在庫が無いかという質問なら答え通り無いんでしょう。
大型量販店に在庫が無いのかという質問なら、愛知のベスト電器辺りで探してみてはどうでしょうか。
書込番号:14194540
0点

昨日、書店で買った日経ベストPC春モデル特集を読むとそのまま継続して販売とのってました。
書込番号:14194643
0点

昨日、滋賀県大津市堅田のヤマダ電機では、黒白各一台が在庫としてありましたよ。
ただし、価格は109,800円のポイント20%とのことでした。(実質的には87,840円です。)
在庫処分であり、この二台がなくなれば旧モデルになるため、もう入荷は期待できないとのことでした。
地方都市では、なかなか都会のような価格は期待できないですね。
書込番号:14195079
0点

もう読んでいないかもしれませんが、
秋冬モデルでメーカーHPのカタログから外れているのは上位機種の「LL-770FS」ですね。
あと、2/13(木)にNEC Direct(メーカー直販サイト)からのメールがあり、
こんな文面がありました。
>NEC Directにて、2011年12月より一部の部材の入手に遅れが生じたため、
>LaVie Gシリーズで品切れ中となっておりましたが、
>この度、生産のめどが立ちましたので、本日15時より販売を再開させていただきました。
ひょっとするとこれと同じ問題が通常流通モデルでもあったのかもね
たぶん、10月のタイの洪水の影響かな?
書込番号:14196669
1点

× LL-770FS
○ PC-LL770FS
どうもすいません。
書込番号:14196941
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデル
2月20日秋葉原LABIのタイムセール(18時〜20時!?)で75800円ポイント無でした。
価格交渉してみましたがこれ以上は無理との事。
ただ、LABIクレジットカードに加入してくれれば5000円引きの70800円にしてくれるとの事。
カードを作り5%で延長保証(3540円)に入って総額74340円でした。
価格コムの最安値よりかなり安く延長保証も入りこの値段で買えたので満足しています。
こちらからお願いしていないにも関わらずキーボードカバー、リカバリー作成用のBDを1枚頂きました。
ただ、商品は在庫がなく3週間待ちだと言われました。
発送は有料になるとのことですので取りに行くことにしました。
これが最終セールですとのことでしたがまだ色も選べましたしもう少し在庫の余裕がありそうでした。
購入を検討されている方の参考になればと思います。
東京の他の店の価格はどうなのかな?とちょっと気になりました。
3点

価格が安く3週間待ちということはヤマダオリジナルの廉価版でしょうか?
書込番号:14188570
1点

一ヶ所だけ極端に安いとそう感じてしまいますね…
書込番号:14192466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

商品の型番は『PCLL750FS6W』ですのでヤマダオリジナルモデルではないと思います。
よく考えたら購入する時型番を確認してませんでした^^;
今レシートで確認したら上記型番でした。
書込番号:14193407
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
