LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルブラウン] 発売日:2011年 9月15日

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 5 | 2012年2月7日 22:10 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2012年2月7日 10:16 |
![]() |
4 | 0 | 2012年2月5日 08:07 |
![]() |
1 | 2 | 2012年2月5日 08:45 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2012年1月31日 07:39 |
![]() ![]() |
17 | 19 | 2012年9月18日 00:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデル
現在,メモリを3ギガに増設してNECのLL800Kを使用しています。インターネットはビビックの光にして,無線ランで使用してます。インターネットの動画を見ていると画像が途中で止まってしまいます。メモリが足りなくて動画が止まるのか,ウインドウズビスタの性能がそうなのか分かりませんが,パソコンの性能なのであれば,この機種に買い換えも考えています。動画を快適に見るには,やはり買い換えを考えた方がいいでしょうか。
2点

>インターネットの動画を見ていると画像が途中で止まってしまいます。メモリが足りなくて動画が止まるのか,ウインドウズビスタの性能がそうなのか分かりませんが,パソコンの性能なのであれば,この機種に買い換えも考えています。
>動画を快適に見るには,やはり買い換えを考えた方がいいでしょうか。
メモリは3GBあればそれほど足を引っ張らないとおもいますね。
CPUもそれほど足を引っ張らなそうな気がしますね。
どんな動画を見ているのでしょうか?
YouTubeなどならサーバーが込み合っていて、ロードが間に合っていないだけとかではないですよね?
もしくは無線LANの速度が遅いとか。
速度はどの程度出ていますか?
http://kakaku.com/bb/speed.asp
動画を見る程度ならこのへんの性能で大丈夫だと思いますよ。
http://kakaku.com/item/K0000288068/
書込番号:14120312
4点

パソコンの性能より通信速度に原因があるように思えます。
書込番号:14120328
4点

>インターネットはビビックの光にして,無線ランで使用してます。
>インターネットの動画を見ていると画像が途中で止まってしまいます。
一度、下記リンクで通信速度を計ってみては?
http://speedtest.jp/
書込番号:14120884
2点

たとえ回線速度が100Mbps/実効速度が数十Mbpsあっても、ストリーミングでは動画サーバー側で
転送量が絞られていることが多く、ひどいときは100kbps台まで落ちる。
動画ダウンローダーで動画の種類/サイズによってどれぐらいの転送速度が出るか試してみれば。
例:Craving Explorer(DL中の転送速度が見える)
http://www.crav-ing.com/
書込番号:14121764
2点



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデル

日曜日ヤマダ電気新宿店で店頭価格¥76400でした。
交渉して¥74800になりましたが、茶色しかなく断念。
その価格を持ってヨドバシに行ったら同価格にしてくれたので購入しました。
書込番号:14118936
2点



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデル
店頭表示価格79,800円のところ、他店の値引き情報を得て価格交渉したところ、あっさり74,800円に。
実は数時間前に別の店員に価格交渉したところ、これ以上は無理の一点張りだったのですが、しばらく別の用事をすませてから再来店したところこうなりました。別のスレでどなたかが書き込みされていましたが、店員による当たり外れも大きいですね。
赤4台、黒1台在庫ありとのことで、黒を長期保証本体価格5%つけて購入しました。ウエブカメラやキーボードカバーのおまけは品切れでしたが、その代わりにパソコンクリーニングキットと缶飲料を冷やすおもちゃみたいなものをもらいました。
4点



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデル

都内や名古屋ほどでは、ありませんが、
昨日、LABI千里で表示価格84800円から5000円引きで、79800円の条件出ました。
但し、在庫はなく取り寄せ1週間だそうです。
これとは別の機種を購入したので購入には至りませんでした。
書込番号:14108878
1点

京の都さん、情報ありがとうございます。
中々、安いですね!LABI千里やりますね。
表示価格が84,800円なら交渉もしやすいですね。
近所のヤマダでは表示価格99.800円で、
少し交渉しづらいです。。。
書込番号:14109998
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデル
SONYのブルーレイディスクレコーダー(BDZ-AT900)で録画した番組をルームリンク経由で見ようと思いLL750にバンドルされている「ホームネットワークプレーヤー powered by DiXiM」を立ち上げると、画面に録画番組名は表示されるものの、「○○を再生できません。サーバー機器で接続が許可されていないか、サーバー機器が配信できない状態にある可能性があります。サーバー機器の状態を確認してください。」と表示されます。レコーダーのルームリンク接続は確認できており、LL750のクライアント機器登録もできているようです。やはりルームリンクで接続したテレビ(SONYブラビア)では見ることもできています。LL750の設定に何か問題等あるか、お分かりの方よろしくお願いします。
1点

DRモードで録画した番組も再生できないんでしょうか?
LANの接続は全部有線なんでしょうか?
書込番号:14089330
1点



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデル
ヤマダ電機LABI名古屋74800円で購入!
ポイント0
5年保障は、購入価格にプラス5%だそうです。
購入特典
1、キーボードカバー2枚
2、パソコンクリーニングキット
1月30日にクリスタルレッドを購入しました。
3点

moka999さん
いつまで初心者?
http://kakaku.com/kuchikomi/bbs/history/?NickName=moka999
それより「ヤマダ電機」の方ですか?
書込番号:14087613
2点

ピンクモンキーさん
私は、会社員です。
ヤマダの人間では、ありません。
いろいろな家電屋さんで価格交渉をして
たまたま1番安いのがヤマダ電機なんです。
1つ前に買ったパソコンは、価格COMで調べて
1番安いネットの店舗で購入しましたし・・・・
書込番号:14087751
0点

東京近郊以外ではかなりの好条件でのご購入ですね。
うらやましいです・・・。
交渉はすんなりでしたか?
書込番号:14087762
1点

moka999さん こんばんわ
実は、私は現在ノートPCを2台購入予定なんです。
1台は私の分で、もう1台は家族となります
私の分は、候補が揺れ動いてて決めきらず^^;
今日NECさんのPCも候補に入れることにして
先ほどですが、このスレを見ることになったわけです
昼間に数件の量販店を見てきましたがヤマダにだけは寄ってなかったですね
そのお値段ならいいかも^^
だけど、まだそのお値段で?
それが問題ですね〜
貴重な情報をありがとうございます。
欲しい!購入予定!と想ってる人にとっては
有力な情報ですので
これからもよろしくお願い致しますね。
書込番号:14113028
1点

>moka999さん
有益な情報ありがとうございます。
私は昨日、名古屋近郊のヤマダ電機で109800円、同時購入の2TBLAN用HDD、19800円。共にポイント20%で購入しました。
郊外では、この辺が落としどころかなっと?
こちらの口コミは、交渉の参考にさせてもらいました。
ありがとうございます。
<(_ _)>
名駅周辺は凄そうですね。
書込番号:14114391
1点

岐阜のヤマダでは、店頭表示が\106800で、現金値引きで\99800とのこと
ポイントは要らないと交渉しましたが、叶いませんでした><
在庫はクロ1台のみ、他色は2週間待ち
購入はしませんでした。
名古屋はいい値段ですね^^
書込番号:14115050
1点

>カワハギ氏
安値情報ならば有意義なので良いのでは?
鬼の首取ったようにいやらしい事しなくても。。
書込番号:14119914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。
カワハギ氏ではなく、ピンクモンキー氏でした。
訂正させて頂きます。
書込番号:14119922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アラジン7さん
本日私も岐阜で聞いたら同じ値段言われました。
名古屋で74800円だったみたいと言ったら、確認してきますと言って数分後に確認できませんでしたと。
最初から安くはならないだろうと思ったので買うつもりありませんでしたが、「名古屋で買います」と言って帰りました!
書込番号:14130427
2点

本日名古屋LABIに行ったら、ちょうど在庫が入ったとのことでした。(白と赤のみ)
値段を聞いたら、最初に79800円でポイント10%とのこと。
ポイントいらないんでと交渉すると74800円になったので即購入しました。
ただ、今思うとセキュリティーソフトも購入したので、ポイントもらって買った方が実質安かった…ってことですね。
在庫無いと思って行ったので、在庫ありますと聞き、思わず計算もせず買いました。笑
でも、ネットより安くて満足していますo(^▽^)o
岐阜の店舗にも頑張って欲しいですね(´・_・`)
書込番号:14139565
1点

えりどっとこむさんへ
購入おめでとうございます。
購入特典は、貰えませんでしたか?
書込番号:14139585
0点

>moka999さん
すっかり忘れてました。せっかく情報載せて頂いていたのに…^^;
もともと交渉とか苦手なんですが、あっさりと下げて頂けたことに感動して買っちゃいましたね。笑
セキュリティーソフトは一応聞いてみたんですがやっぱり下がりませんでした。
moka999さんの交渉術を見習いたいです( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:14139609
1点

えりどっとこむさんへ
満足してるならよかったです。
私もいつもこちらのサイトの最安値を確認して、
それを目標に、値下げ交渉しています。
今までは、名古屋地区は東京地区までなかなか下がらなかったんですが、
年末にヤマダ電機LABI名古屋がオープンして、
名古屋地区も東京に負けない位の価格が提示してもらえるようになったのでうれしいです。
名駅周辺にエイデン、ヤマダ、ビッグ、と激戦で、価格は下がり、消費者はありがたいです。
あと数年以内にもう1軒たしかヨドバシのオープンがあるみたいです。
(会社が違ったらごめんなさい)
私も、みなさんの参考になればと思い、
名古屋でも東京に負けないぞ、と、
こちらのサイトに書き込みをしましたが、
ヤマダ電機の社員と言われ残念でした。
書込番号:14139753
0点

>moka999さん
私は購入する予定があるとこちらのサイトを利用・参考にさせて頂いていますが、本当に口コミなどを頼りにしています。
名古屋の書き込みがあったからこそ、店員さんにもお願いすることが出来ました。
今後も、ぜひ書き込みは続けて下さいね♪
私は6年ぶりくらいのPCの購入だったのですが、名古屋にヤマダ電機が出てよかったです★
次は、松坂屋の跡地にできるようですよね、何年後になることやら…ですが。
口コミから離脱してしましましたが・・・
みなさんもよいお買いものができるとよいです☆
書込番号:14139826
1点

えりどっとこむさんへ
口コミをして実際に、1人でも同価格で購入できてよかったです。
私も価格comに感謝している1人です
書込番号:14139872
0点

情報有難うございます。私も12日にヤマダ電機LABI名古屋でポイント無し\74,800で購入しました。
2月6日にここの口コミ情報を元に電話で価格を聞いたところビッグカメラは\80,800、ヤマダ電機LABIは\108,000、両社ともこの価格にポイント付加との回答でした。
12日(日)に名古屋へ出向き、先にビッグカメラ名古屋駅西店に行って価格交渉したら電話確認どおり\80,800の提示でポイントなしで\78,000とのことで、殆どの色は取り寄せ2週間で無料送付でした。この情報を持ってヤマダ電機LABIで交渉したらあっさり\74,800の提示があり、なおかつ在庫があったため、ヤマダ電機で購入して持ち帰りました。
私の住んで居る浜松では店頭価格で10万円を割っている店はまったく有りませんでしたから、往復の電車賃を考えても十分おつりがきます。
冷静に考えればビッグカメラは\80,800で10%のポイントが付き、そのうち5%のポイントで延長保証が付くので、現物入手を急がなければビッグカメラのほうが最終的に安く購入できるようですが、買いに行くからには現物を持って帰りたいのが人情ですよね。私は持ち帰りを尊重しました。
今週になって、価格.comでもかなり値崩れが進んでいますが、それでも振り込み手数料や延長保証料を加味すると、ここの口コミ情報を元に安価で購入できましたので感謝しています。有難うございます。
書込番号:14164526
1点

SAILOR_Kさん
ご購入おめでとうございます。
浜松から私の情報を元に、
同価格で購入できてよかったです。
なかなか、スタッフによっては、
同価格に、
してもらえないみたいなので・・・
書込番号:14170764
0点

moka999さん こんにちは
前回、レスのあとログインしてなくて^^;
実は、moka999さんの情報をもとに
ヤマダへ向かいました
結果は、価格は上昇してたものの・・・さすがパパさん!
正直、交渉役のパパさんは価格差を見て
交渉放棄状態でした。
私は、それとなしに他のお客を相手してた男性店員さんの
言葉を聞きつつ情報収集しましたが
私も、こりゃダメだ!とあきらめムード〜
すると、そこへ若き女性店員さんが言い寄って来てくれて
お話しする中で、パパさん??オォ〜 交渉の鬼に変身^^
こういう交渉も有り?と
パパさんと女性店員さんの交渉会話を楽しんでた私でした♪
(最初、女性店員さんは予算を聞いて→ムリ!と)
だけど
おかげさまでノートPCを2台持って帰りましたよ。
>私も価格comに感謝している1人です
moka999さんの情報が無かったら名古屋へは出向いてなかったです
よって、近所のお店?ネット?での購入だったでしょうね
近所のお店だと、とても無理な価格でした
moka999さん ヤマダ店員のお姉さんに感謝致します
《ちょとお礼を言うには遅い気がするけど、》
だけど、一番楽しんでたのは??パパさんだったのかもなぁ
まぁ、PCが手に入った事だしお母さんには内緒にしておこ^^
書込番号:15082225
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
