LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルブラウン] 発売日:2011年 9月15日

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2012年2月11日 16:10 |
![]() |
8 | 3 | 2012年2月11日 00:10 |
![]() |
19 | 5 | 2012年2月10日 10:53 |
![]() |
6 | 10 | 2012年2月8日 00:23 |
![]() |
16 | 5 | 2012年2月7日 22:10 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2012年2月7日 10:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデル

>...初日はたまに固まりましたが次の日からすぐになおるので...
満足して居られるのに,何ですが!「次の日からすぐになおる」,
正常とは思えませんが...購入したショップに相談されたら如何でしょう。
爺のお節介です!
書込番号:14136896
3点

返信ありがとうございます。今のところ問題はないので大丈夫です。最初なんかすごく重かっただけです。わざわざありがとうございました。
書込番号:14138714
2点



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデル
昨日、新宿店で聞いたらカード払いOKでした。内金として4000円払って予約。商品が届いたら(2週間くらいかかるそうです)購入金額から4000円を引いた額をカード払い出来るそうです。価格の5%を上乗せした5年間保証も付けられるとのことです。
書込番号:14133791
2点

ヤマダ電機は、クレカ使用時ポイント進呈率10%以上の場合はポイントが2%減になります。
(ヤマダ電機のクレカ使用の場合はポイント減額なし。)
但し交渉次第では、ポイント減額されない場合もあります。
質問は、大幅現金値引きさせた後のクレジットカードでの支払いは可能なのか?だと思いますが、OKです。
最近は、価格・com対抗路線も打ち出しているので、末期モデルの場合、交渉次第では、
価格.comより安い商品もあります。
今は決算時期でもありますので、買い時だと思いますよ。
書込番号:14136268
2点



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデル

池袋の総本店も79,800円になってましたね。(2/7)
買ってしまいました。
書込番号:14127332
3点

kinuyoshiさん、ご購入おめでとうございます。
私はヤマダ電機大河原店に行って交渉しましたが、表示価格9,8000円→9,4000円までが限界と言われました(^-^;
これ以上は原価割れするので勘弁してください。と言われ買わずに帰宅しました。
ちなみにその価格はポイント無し+保証別でしょうか?
書込番号:14127772
3点

こんにちは。
ポイント無し、保証別でした。
74800円まで下げられないでしょうか?とお願いしましたが、79800円でお願いしますと言われました(;´〜`)
取り寄せで2〜3週間かかるそうです。
書込番号:14128266
3点

kinuyoshiさん、お答え頂きどうもありがとうございます(*^_^*)
74,800円は厳しかったですか・・・(^-^;
ですがポイント無し+保証別でもその価格は羨ましいです。
私も仙台店に行った方が良いかもしれませんね(^O^)
情報どうもありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:14133137
2点



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデル
南九州に住んでいるものです。
こちらの量販店は都会のように安くなく、
値引きしても10万円以上でポイントを差し引いても9万円を下回りません。
そこでですが、みなさんの住んでいる地域の情報をお持ちでしたら教えてください。
特に東京に今度行く機会があるので
現在も価格.comよりも安くなっているのか
知っている方がいたら教えていただけないでしょうか?
0点

>特に東京に今度行く機会があるので
価格は生き物です。今聞いても東京に行った時点で変わっているかもしれないですよね。
東京に行った時に調べてみてはどうでしょうか?
あと、サポートとか修理が必要なら近くが良いと思いますよ。
書込番号:14075216
1点

ネット購入に不安を感じているのかもですが、結局何かあれば
家電量販店でもメーカー送りになるのですからネットで最安値を買う方が
断然お得だと思いますよ。
書込番号:14075436
0点

早速の返信ありがとうございます。
今回東京に行くのですが、
あまり時間もなく、大体の目安を知りたくお伺いしました。
また今までネットが最安値だろうと思っていたのですが
東京で購入された方のクチコミ等で非常に安価で売られていたので・・・
さすがに1万円以上の差だとネットで購入するのは、はばかられますよね(T_T)
書込番号:14075617
0点

昨日購入しました。
奈良県のヤマダ電機奈良本店で購入。
104800円のポイント13%でWebカメラとキーボードカバー付きでした。
かなり価格交渉しましたが、これが限界でした。
私はもしもの時に持って行きやすいという理由で家電量販店で購入しました。
ネットだと送ったりと大変ですからね^^;
一応、参考までに書かせて頂きました。
書込番号:14075629
1点

こんばんは。
自分は先週に池袋のヤマダ電機で84800円のポイントなしで買いました。
Webカメラとマット付きでした。
ただ翌日に大井町のヤマダ電機では74800円だったらしくてちょっとガッカリしました。
書込番号:14075747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

東京に来たからと言って口コミで書かれてる安値で買えるとは限らないですよ。
ああいうのは競合の厳しい、一部の地域で良い日や担当にあたったり、他店舗の価格を調査して交渉した場合でしょう。
せっかく九州から東京に来たのに数千円安く買えるかもしれない為に時間をかける位なら、ネットで確実に安く購入した方が良いと思いますが。
1日時間があって、買い物を楽しみたいと言うなら話は別ですが。
書込番号:14075973
1点

東京に行くのでしたら、秋葉原に行くのはどうでしょうか?
秋葉原駅前にヤマダ電機秋葉原パソコン館があります。
ヤマダ電機の在庫処分品、展示処分品が集まってくるみたいです。
メーカー、製品にこだわりがなければ NEC PC-LL750FS6 以外に
掘り出し物があるかもしれません。
昨年12月に夏モデルの展示処分品でしたが、79800円で売っていました。
交渉でそこから安くなるかもしれません。
また、パソコン以外にも秋葉原は掘り出し物があったりします。
コスプレ姿の若いお姉さん(皆が可愛いとはいえないけど…)が
店の勧誘をしています。
パソコンを買わなくても、秋葉原は行く楽しみがあるところです。
田舎の店舗には置いていない現物(パソコン関係、オーディオ、家電品など)が見れます。
電器店の東京の価格の表示は、地方に比べて、全ての品を安く表示をしている
わけではありません。
店によって価格の表示やその時の交渉時の価格が違います。
ぷーちんですさんが行った時、また、入った店の在庫状況や交渉した店員さんに
よって購入価格が違ってきます。
ぷーちんですさんが自分のあらかじめ予算を決めて、このクチコミの情報をメモして
店員さんと交渉して下さい。
対応してくれる店員さんと交渉する際に、
店員さんが、ぷーちんですさんに是非買って貰おうと思えるような交渉すれば
良い条件が出るのではないか思います。
その店員さんがダメだったら、店を変えるか、時間を変えて他の店員さんに交渉すれば
良いと思います。
東京には、たくさんの電器店があります。
秋葉原がダメだったら、池袋、新宿などに行けば良いのですから…。
参考になれば良いですが…。
良い買い物をして下さい。
書込番号:14079308
0点

秋葉原? 今のこの街はホビーやソフトと観光の街であって安く買う為の街じゃ無いよ。
中古品を買う目的ならいいけど、新品を安く買うのは不向きな場所。
ヨドバシはフロア面積こそ大きいが、値引きはあまり応じてくれない。
ヤマダはフロア面積も少ないし、値引きはヨドと同じで渋い。
ツクモは新品についてはヤマダと差は無い。系列になったから似たような値段。
sofmapやドスパラは中古・新古品がメインになってる。
石丸電気は、...売り場はあるけど久しく行ってないや。安くもなかったし。
共通して言えるのは、どこも値引きについては渋いって所。
確かにピンポイントで特価品を出すことはあるんですけどね。ただ、当てにして行くもの
でも無いし。
秋葉は本当に電気街であった頃から量販店については元々安く売る方じゃ無かったし、
それでも店の数が多かったから楽しめたけど今じゃ、パソコン関係、オーディオ、家電品
のいずれも特筆するようなものは無し。
観光ついでに買い物するなら良いけど、安く買うことを目的にするなら時間の無駄でしょう。
いや、秋葉は嫌いじゃ無いんですがね。 むしろ今でも好きですよ。 ただ、メーカーPC
や家電を安く買う街では無いんですよ。
書込番号:14080978
0点

自分はこのノートパソコンを1月22日(日)に購入しました。
価格COMのクチコミを元に、ダメ元でヤマダ電機LABI品川大井町店に行きました。
日本語の上手な外国人?と思われる感じの良い店員さんが対応してくれました。
その日は、寒く、少し雨が降っている日でした。
開店時に店に行き、他の人の購入条件の話をして
74,800円ポイントなしで購入できました。
交渉時間は約5〜10分でした。5年保証(3,740円)を付けました。
その時の店頭表示は79,800円でした。
在庫は黒と赤で僅かしかなく自分は白の購入を考えて
いましたが、即決しました。
その後、LABI秋葉原パソコン館に行った時、この製品(ちゃんと見ていません)だと
思うのですがタイムサービスをしていて、79,800円だったと思います。
ぷーちんですさんが行った時にどのような状況になるかはわかりませんが
購入の参考になればと思い書き込みました。
書込番号:14081715
2点

返信が遅れてしまい申し訳ありません。
皆様のさまざまな意見等を得ることができ
質問してよかったです。
丁寧に一文一文読ませていただきました。
本当にありがとうございました。
書込番号:14122649
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデル
現在,メモリを3ギガに増設してNECのLL800Kを使用しています。インターネットはビビックの光にして,無線ランで使用してます。インターネットの動画を見ていると画像が途中で止まってしまいます。メモリが足りなくて動画が止まるのか,ウインドウズビスタの性能がそうなのか分かりませんが,パソコンの性能なのであれば,この機種に買い換えも考えています。動画を快適に見るには,やはり買い換えを考えた方がいいでしょうか。
2点

>インターネットの動画を見ていると画像が途中で止まってしまいます。メモリが足りなくて動画が止まるのか,ウインドウズビスタの性能がそうなのか分かりませんが,パソコンの性能なのであれば,この機種に買い換えも考えています。
>動画を快適に見るには,やはり買い換えを考えた方がいいでしょうか。
メモリは3GBあればそれほど足を引っ張らないとおもいますね。
CPUもそれほど足を引っ張らなそうな気がしますね。
どんな動画を見ているのでしょうか?
YouTubeなどならサーバーが込み合っていて、ロードが間に合っていないだけとかではないですよね?
もしくは無線LANの速度が遅いとか。
速度はどの程度出ていますか?
http://kakaku.com/bb/speed.asp
動画を見る程度ならこのへんの性能で大丈夫だと思いますよ。
http://kakaku.com/item/K0000288068/
書込番号:14120312
4点

パソコンの性能より通信速度に原因があるように思えます。
書込番号:14120328
4点

>インターネットはビビックの光にして,無線ランで使用してます。
>インターネットの動画を見ていると画像が途中で止まってしまいます。
一度、下記リンクで通信速度を計ってみては?
http://speedtest.jp/
書込番号:14120884
2点

たとえ回線速度が100Mbps/実効速度が数十Mbpsあっても、ストリーミングでは動画サーバー側で
転送量が絞られていることが多く、ひどいときは100kbps台まで落ちる。
動画ダウンローダーで動画の種類/サイズによってどれぐらいの転送速度が出るか試してみれば。
例:Craving Explorer(DL中の転送速度が見える)
http://www.crav-ing.com/
書込番号:14121764
2点



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/FS6 2011年9月発表モデル

日曜日ヤマダ電気新宿店で店頭価格¥76400でした。
交渉して¥74800になりましたが、茶色しかなく断念。
その価格を持ってヨドバシに行ったら同価格にしてくれたので購入しました。
書込番号:14118936
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
