LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル のクチコミ掲示板

2012年 5月10日 発売

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i7 3610QM(Ivy Bridge)/2.3GHz/4コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:3.1kg LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルの価格比較
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのレビュー
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのクチコミ
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルの画像・動画
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのオークション

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルレッド] 発売日:2012年 5月10日

  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルの価格比較
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのレビュー
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのクチコミ
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルの画像・動画
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル のクチコミ掲示板

(937件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルを新規書き込みLaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

スレ主 yua3422さん
クチコミ投稿数:12件

Windows10をクリーンインストールしたところ、necから各ドライバーが配布されていません
特に、NXパッドをwin10のアップデートで自動検索し、最新を当てたところ、なぜかegdeのプラウザだけ
タッチパッドのスクロールが正常に機能せず、1秒ぐらい普通に動いた後、物凄く遅い動作になります
スクロールを早く動かしても、数ミリずつしか動きません
マウスだと別ドライバーなので正常に動きます
現在ネットにある古いドライバーを3種類ぐらい当てなおしたところ、pcがすぐにフリーズするので
使えないものばかりです

win7からアップデートしたなら、症状は違うかもしれませんが、win10クリーンインストールして
ドライバー自動検索等だと、上記の状態です

egdeはサブで使うだけで、メインは他のプラウザですが、これだけ正常に動かないのは変なので
改善策はないでしょうか?

書込番号:25385652

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yua3422さん
クチコミ投稿数:12件

2023/08/16 18:55(1年以上前)

すみません。タイトル及び本文中の表記が違っていました
Edge が正しい表記です

書込番号:25385696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2023/08/16 19:21(1年以上前)

この機種はWindows8には対応していたので、Windows8にアップグレードした後でWindows10にアップグレードするのが正解だと思います。但し、NECのWindows 8 導入ガイドは2014年に公開終了しています。

BIOSを最新にしたうえで、Windows10にWindows8用ドライバーをインストールしてもだめなら厳しいと思います。
https://support.nec-lavie.jp/driverlist?productId=PC-LL750HS6W

書込番号:25385720

ナイスクチコミ!1


スレ主 yua3422さん
クチコミ投稿数:12件

2023/08/16 20:07(1年以上前)

ありりん00615さん返信ありがとうございます。
紹介されたページにある、Windows(R) 8(64ビット版)用 ALPS社製 NXPadドライバ は
既に試しているのですが、pcがフリーズを起こすので使えませんでした
win10と互換性がないのかもしれません

今のところ、pcがフリーズを起こさずに使えるタッチパッドのドライバーは
win10の更新プログラムで自動検索されるドライバーのみなので
他にwin10で使えるドライバーはないものかと思っているところです

Edgeプラウザの問題かとも思ったのですが、他の第4世代の違うメーカーのpc3台だと
問題がないのと、別ドライバーで動かしているマウスは普通に動くので
やはり、このpcのタッチパッドのドライバーの問題ではないかと推測しています

もしかしたら、Edgeプラウザの設定の変更で改善できるかもしれないと思い
SmoothScrollの拡張(jsファイルじゃない方のSmoothScroll)を入れてみたのですが、多少早くなったものの
正常には動かなかったです

書込番号:25385771

ナイスクチコミ!0


スレ主 yua3422さん
クチコミ投稿数:12件

2023/08/16 20:21(1年以上前)

そういえばBIOSの更新はやってないのですが、やった方がいいですかね?
デスクトップpcですが、Dellの第三世代のpcでBIOS更新をやった時に
動きがもっさりするようになったので、今回は見送ったのです

有名なユーチューバーの吉田製作所さんの動画でも、別メーカーの第4世代ノートpcの
CPU交換の際、BIOS更新したら動きが少し遅くなったのでやらない方がよかったかもと
言っていたので、pcによっては残念結果になるかもしれません

BIOSの更新は一度やってしまうと元に戻せなくなると思いましたが
元に戻す方法があるなら、更新を試してみたいですけど、ないですよね?

書込番号:25385793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

OSリカバリ後のドライバインストール

2023/03/01 23:52(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

スレ主 オギタさん
クチコミ投稿数:19件

挙動があまりにも重くなりOSリカバリをしたのですが有線LAN無線LANどちらも繋がりません。
OSのインストールディスクしかなくWindows7 ultimateのインストールまで完了しデスクトップまだ入れるようになったものの有線接続してもネットにつながりません。無線LANスイッチはオンになっておりますしルーターもDHCPで動作しておりLANケーブルも断線しておりません。

おそらくネットワークアダプタなどドライバが入っていないせいなのですがメーカーサイトにはネットワークアダプタのドライバが見当たりません。
リカバリディスクやリカバリUSBがありません。
まだ使えるかどうかを試していませんがこの他にもディスクドライブなどのドライバーも必要になるかと思うのですが、LL750/HS6Rに必要なドライバーはどちらにございますでしょうか。
またはPC内のどこを見たら必要なドライバーを探すための情報が見つけられますでしょうか。

書込番号:25164518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:115件 カカクコムを拠点にしてます 

2023/03/02 00:08(1年以上前)

マザーボードのチップセットのドライバがないので
LANチップのドライバが当てられることもグラフィック拡張デバイス系のドライバも
当てられないですね

過去に一度でもWindows10にアップグレードした経験があるならMicrosoft公式から落としてきた
ISO版Windows10をブルーレイから、もしくはUSBメモリから
インストールする事で自動で殆どの互換性のあるドライバがあたりますけども、一部は当たらないかもしれません。

>メーカーサイトにはネットワークアダプタのドライバが見当たりません。リカバリディスクやリカバリUSBがありません。

HDDにリカバリ領域というのがあって、それがまだ存在するならそこから工場出荷状態のWINDOWS7に戻すことが可能です
その中にはドライバも全て入ってますんで

リカバリ領域を消しちゃったのであれば、復活は無理でしょうね。中古品ですか?自分で昔購入したやつなら
BD-REとかUSBメモリにバックアップOSまるごと取ってると思いますけど(リカバリ領域も復活する)
やらなきゃ残ってないかな〜

書込番号:25164539

ナイスクチコミ!0


wsofoswさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/02 01:19(1年以上前)

windows8 8.1のバージョンなら

https://support.nec-lavie.jp/driverlist?productId=PC-LL750HS6R

に一通りのドライバはありますよ。

書込番号:25164576

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60650件Goodアンサー獲得:16183件

2023/03/02 09:44(1年以上前)

Windows 10へクリーンインストールすれば、最低限のドライバーが入ってきます。

書込番号:25164801

ナイスクチコミ!0


スレ主 オギタさん
クチコミ投稿数:19件

2023/03/02 14:41(1年以上前)

>きとうくんさん
>キハ65さん
家電量販店での新品購入のメーカー品ですが無知ゆえリカバリ領域もリセットしてしまい、インストールディスク以外には何もバックアップ要素がありません。
リカバリ前は自動アップグレードでWindows10(11?)を使っていましたがプロダクトキーさえあればWindows10をインストールすればネット接続など復活する可能性があると言うことでしょうか?

書込番号:25165106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 オギタさん
クチコミ投稿数:19件

2023/03/02 14:42(1年以上前)

今回Windows7でのご質問となりますのでWindows8のドライバーではOSが異なりますので対応出来ません。

書込番号:25165109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2023/03/03 12:18(1年以上前)

一応Windows8 8.1のドライバがあれば、Windows8.1のインストールを試すという方法もありますが。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows8ISO

書込番号:25166190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:115件 カカクコムを拠点にしてます 

2023/03/14 01:03(1年以上前)

アップグレード経験があるならMicrosoftからWindows10のISO_DVDとかUSBメディアを作成してそこからブートすることでクリーンインストールができます。ネットワークドライバも入っていればネットに繋がります。
初めからWindows10に対応している機種は100%入ってますが
Windows7,Windows8等からのアップグレードの場合は100%入っているかは実際にやってみないとわかりません

USBのWINDOWS10インストールメディアはネットに繋がっていてWindows10以上が実行されていれば
USBメモリを持ち込んで、ネカフェPCからでも作成ができます
友人知人のPCでも構いません。Linuxの場合はWindows_ISOのダウンロードのみとなります

書込番号:25180377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

スレ主 bob.kkさん
クチコミ投稿数:119件

プロセッサIntel(R) Core(TM) i7-3610QM CPU @ 2.30GHz 2.30 GHz
実装 RAM16.0 GB

システムの種類64 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ
ペンとタッチこのディスプレイでは、ペン入力とタッチ入力は利用できません

エディションWindows 11 Home
バージョン22H2
インストール日‎2022/‎09/‎23
OS ビルド22621.521
エクスペリエンスWindows Feature Experience Pack 1000.22634.1000.0

書込番号:24936342

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

今更ですが、Yamahaのスピーカーどうですか

2021/05/03 00:24(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

スレ主 townsx1107さん
クチコミ投稿数:100件

10年近く前のパソコンですが、搭載されてるスピーカーに関心があります。
これまた古いhpのiq500って一体型パソコン譲って貰ったのですがそのスピーカーから出る音に驚いてます。
Yamahaのfr portはどうですか?

書込番号:24114773

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21841件Goodアンサー獲得:2969件

2021/05/03 07:20(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000003289/SortID=15410307/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=yamaha+

こんなトピがありますよ。

書込番号:24114996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

クチコミ投稿数:53件

突然、すべてのUSBポートが反応しなくなってしまいました。
USBポートは両サイドにあるので、すべてが物理的に壊れるということはないように思います。

ネットにあるようなことはすべて試しましたがダメでした。

例えば、下記のサイトなどです。

https://itojisan.xyz/trouble/20429/

OSは、windows10 です。

解決策がお分かりの方は、よろしくお願いいたします

書込番号:24012342

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27321件Goodアンサー獲得:3126件

2021/03/10 00:08(1年以上前)

さすUSB機器の故障、USBコードの断線。
PC内基板の故障。

書込番号:24012380

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60650件Goodアンサー獲得:16183件

2021/03/10 00:13(1年以上前)

初期化して改善しなければ、ハードウエア故障。

書込番号:24012391

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/03/10 05:42(1年以上前)

発売から九年経ってますので突然繋がらない!
のも当たり前に考えられます。
Windows10インストールしてもUSBが認識しなければ壊れた!と判断。
ネットからWindows10インストールし直しが良い!

書込番号:24012542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21841件Goodアンサー獲得:2969件

2021/03/10 06:08(1年以上前)

デバイスマネージャーはどうなってますか?
エラーがあれば、全部使えないはありそうですが。

書込番号:24012550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2228件Goodアンサー獲得:270件

2021/03/10 09:52(1年以上前)

Gorogorogooさんへ

残念ですが、そろそろ寿命だと思います。
新しいパソコンの購入を検討して下さい。

NEC製、ブルーレイドライブ搭載、15.6インチ、メモリ 16GB以上、SSD 512GB以上、Microsoft Office Home and Business 2019 有で検索すると下記 「 LAVIE N15 N1585/AAL 」 がヒットしました。

https://kakaku.com/item/K0001271462/

書込番号:24012802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2021/03/10 16:04(1年以上前)

>naranoocchanさん
>MA★RSさん
>nogakenさん
>キハ65さん
>MiEVさん

皆さん、ありがとうございます。

PCは他にもあるのですが、なんか捨てられなくて、直したいと思っています。

デバイスマネージャーに不具合を示すものは見当たりません。

気長に直せる方法をご存じの方の回答を待ちます。

書込番号:24013353

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/03/10 16:11(1年以上前)

待ってるだけじゃなく少しは自分でも調べた方がいい。

書込番号:24013365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2228件Goodアンサー獲得:270件

2021/03/10 17:11(1年以上前)

Gorogorogooさんへ

愛着があって、中々捨てられないものありますよね。
もう既に実施済かもしれませんが、別のパソコンでフォーマット( FAT32 )したUSBメモリで試して下さい。
おそらく、電源回りの故障だと思いますが、直す方法は分かりません。
問題解決のコメントでなくてすみません。

書込番号:24013461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2021/05/08 20:54(1年以上前)

同じ問題を抱えた人のために。

初期化では直りませんでしたが、クリーンインストールを行うことで解決しました。

書込番号:24125937

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/05/08 21:43(1年以上前)

>Gorogorogooさん
それは・・・単なるドライバーが上手く更新出来て無かっただけの問題ですね!
クリーンインストールで解決出来たならドライバー探して更新!
最新ドライバー当てて解決!良かったですね(苦笑)

ドライバーの更新タイミングは使ってる人しか解決出来ないですよ!(大爆笑)
年代物パソコンなら尚更です!(滝汗)

書込番号:24126029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー増設

2020/08/02 22:30(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

こちらの機種でメモリー増設するとなるとどのようなタイプのものを購入したら良いでしょうか?

書込番号:23575519

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60650件Goodアンサー獲得:16183件

2020/08/02 22:49(1年以上前)

仕様書から、
メインメモリ
>標準容量/最大容量 8GB(DDR3 SDRAM/SO-DIMM 4GB×2、PC3-12800対応、デュアルチャネル対応)/16GB
>スロット数 SO-DIMMスロット×2[空き:0]
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/122q/05/lavie/lvl/spec/index.html

メモリ規格はSODIMM DDR3 PC3-12800。
16GBにするなら、8GB×2枚組を選択して下さい。

書込番号:23575558

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件

2020/08/02 22:55(1年以上前)

>キハ65さん

回答ありがとうございました!

早速Amazonで探してみるとみつかりました。
間違って購入しなくて済みたすかりました。

書込番号:23575567

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60650件Goodアンサー獲得:16183件

2020/08/02 23:02(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

「LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルを新規書き込みLaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル
NEC

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月10日

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング