LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル のクチコミ掲示板

2012年 5月10日 発売

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i7 3610QM(Ivy Bridge)/2.3GHz/4コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:3.1kg LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルの価格比較
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのレビュー
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのクチコミ
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルの画像・動画
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのオークション

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルレッド] 発売日:2012年 5月10日

  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルの価格比較
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのレビュー
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのクチコミ
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルの画像・動画
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル のクチコミ掲示板

(932件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルを新規書き込みLaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中

2013/01/31 16:10(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

スレ主 ポンMAMAさん
クチコミ投稿数:43件

今使っているデスクトップパソコン(NEC)が起動しなくなり新しくノートパソコンの購入を考えています。昨日ヤマダ電機WEBで10万円をきっていたのですが、どうしようか考えている内に今日は売り切れになっていました。同じ位のスペックで10万円位のおすすめのノートパソコンはありますか?

書込番号:15696780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/01/31 16:25(1年以上前)

どうせならフルHD対応の方がいいでしょうね。
http://kakaku.com/item/K0000372173/

WEBで買う場合、購入店の口コミくらいは一応目を通して押した方がいいかと思います。

書込番号:15696827

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/01/31 16:40(1年以上前)

好きなメーカーとか購入先は信頼出来る所がいいとか
あると思うので具体的なオススメではありません。
検索でi7のノートで出た物のマンマです。

NEC、富士通、東芝、パナソニック、EPSONなどがメーカーサポートも含めて
代表的な国内メーカーとして探せば予算内で見つかるかも。
但し、旧モデルなので在庫切れ等で少ないかも知れません。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000430242_K0000434852_K0000372173_K0000427410

書込番号:15696869

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポンMAMAさん
クチコミ投稿数:43件

2013/01/31 16:50(1年以上前)

つくおさん〉ありがとうございます。
LaVie L LL770/HS PC-LL770HSですね。店頭にも行って確認してみます。

書込番号:15696908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポンMAMAさん
クチコミ投稿数:43件

2013/01/31 16:56(1年以上前)

Re=UL/ν さん〉ありがとうございます。
色々調べてこの機種は良いなぁと思ったので売り切れはショックでした(汗)もしかして店頭にあるかもしれないので教えて貰ったのも含めて探してみます。

書込番号:15696929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PC購入アドバイス求!

2013/01/29 11:09(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

スレ主 搾菜さん
クチコミ投稿数:8件

10万までの予算で考えています。
こちら以外に似たスペックで、オススメってありますか?
OSは7希望
デスクトップなら NEC VALUESTAR W VW570/HS6 PC-VW570HS6 これなんて、どうでしょうか?
ノートPCとデスクトップでも迷っています。
ノート、デスクトップどちらもオススメとメリット、デメリットなども教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:15686636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/29 11:19(1年以上前)

>>ノート、デスクトップどちらもオススメとメリット、デメリットなども教えて頂けないでしょう
>>か?よろしくお願いします。

こちらの液晶一体型デスクトップPCの中身はノートPCと同じものです。
名前こそデスクトップPCですが、23インチのモニターが背面にバッテリーなしのノートPCを背負っていると思ってください。
どちらも構造がノートPCなのでデメリットとしてはあまり拡張性はありません。
どちらもHDMIの出力端子がありますので、大画面のテレビに繋ぐことも出来ます。

ノートPCの方のLaVie L LL750/HS6 PC-LL750HS6の方が性能はずっと高いです。

書込番号:15686663

ナイスクチコミ!1


スレ主 搾菜さん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/29 11:29(1年以上前)

前スレにある
NEC
LaVie L LL770/HS PC-LL770HS
こちらと比べるとどちらが良いのでしょうか?

書込番号:15686686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/29 11:39(1年以上前)

LaVie L LL750/HS6 PC-LL750HS6 \93,800

LaVie L LL770/HS PC-LL770HS \94,000
の違いは

前者は
WXGA (1366x768) ただのハイビジョン
後者は
フルHD (1920x1080) フルハイビジョン
地上デジタルチューナーあり

200円の違いですので後者の方がずっとお得です。
ブルーレイを見る場合は後者の方が細かく綺麗に見られます。

書込番号:15686709

Goodアンサーナイスクチコミ!1


y(T_S)yさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/29 11:40(1年以上前)

PC-LL770HSのほうは地デジチューナー付いてて、液晶がフルHD
750は地デジ無し、液晶解像度が1366×768

書込番号:15686715

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 搾菜さん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/29 11:58(1年以上前)

ありがとうございます。

このようなスペックで予算が10万くらいですとLaVie L LL770/HS PC-LL770HSが良いんですね。
同じような感じでデスクトップがあれば教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:15686777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/29 12:16(1年以上前)

このノートPCと同等の性能の液晶一体型デスクトップが少ないと言えば少ないですね。

ちょっとだけ10万円を超えますが・・・

東芝
REGZA PC D712 D712/V7G PD712V7GBH
http://kakaku.com/item/J0000003968/
\101,443

東芝
REGZA PC D732 D732/T7F PD732T7FB
http://kakaku.com/item/J0000003689/
\108,000

富士通
FMV ESPRIMO FH56/HD FMVF56HD
http://kakaku.com/item/J0000003683/
\108,800

NEC
VALUESTAR N VN770/JS6 PC-VN770JS6
http://kakaku.com/item/J0000003827/
\114,741

たぶん、私を含めてここのクチコミストさんは同じデスクトップでも液晶一体型デスクトップではなく、モニターとPCが別々のPC(本来のデスクトップ)を使用されているかと思います。
そっちの方向性でも良いのであれば選択できる機種も増えます。

書込番号:15686838

ナイスクチコミ!1


スレ主 搾菜さん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/29 12:23(1年以上前)

沢山ありがとうございます。

液晶一体型デスクトップではなく、モニターとPCが別々のPCで構いませんので教えて頂けたら有難いです。
よろしくお願いします。

書込番号:15686874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/01/29 14:24(1年以上前)

とりあえず用途と最低限度必要な条件を示されてはどうですか?
それでないとお勧めしにくいと思います。

書込番号:15687287

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/29 19:07(1年以上前)

>>液晶一体型デスクトップではなく、モニターとPCが別々のPCで構いませんので教えて頂けたら
>>有難いです。

ブルーレイはあった方がのよいのかな?
オフィスソフトやインターネット・メールを見るくらいで、ブルーレイはテレビで見るからいらないよという感じなら安いのもあります。
用途が分からないのであまりいろいろとは書けないんですが・・・何か具体的にしたこととかありますか?

NEC
VALUESTAR L VL150/JS PC-VL150JS
http://kakaku.com/item/K0000429830/
\78,861

書込番号:15688256

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコン選びについての質問です

2013/01/27 13:43(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

クチコミ投稿数:12件


現在私はWindows7のパソコンを探しています。価格.comでいくつかの商品を見たのですが、同じようなスペックを持っているので決め手が得られませんでした。ここで質問ですが、以下表示するパソコンを比べて、どのような違いがあるか、また使い心地はどうかなど教えていただけますか。

使用目的:youtube・ニコニコなどをしながらワードや検索などをするのが主です。

希望スペック

os:Windows 7 Home Premium CPU:Corei7

メモリ:8GB(4GBでもいいのですがあまりパソコンに詳しくないので後から増やすといったことが1人でできるか…)

office付きパソコンなら10万円以下、officeなしパソコンなら7万円以下で考えています。

使用目的からして希望はオーバースペックですが、これから何があるか分からないし、Windows7の生産が終了しているのでなるべくいいものを買いたいと思っています。

NEC LaVie L LL750/HS6W PC-LL750HS6W  http://kakaku.com/item/K0000372176/

富士通 FMV LIFEBOOK AH77/H FMVA77HB  http://kakaku.com/item/K0000372608/

    FMV LIFEBOOK AH56/H FMVA56HL  http://kakaku.com/item/K0000372614/



HP Pavilion g6-2020TU パフォーマンス・オフィスモデル B4P62PA-AAAA

http://kakaku.com/item/K0000372652/

東芝 dynabook T552 T552/58FW PT55258FBFW   http://kakaku.com/item/K0000377236/

officeなしですが
Lenovo IdeaPad Y580 209973J  http://kakaku.com/item/K0000386047/

長くなりなしたが回答よろしくお願い致します。

書込番号:15677723

ナイスクチコミ!0


返信する
つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/01/27 14:03(1年以上前)

びっくりするくらいオーバースペックですね@@;
長い目で見たら安いかもしれませんけどね。
ところでモニタの解像度は気にしてないのでしょうか?
フルHD対応の方がいいんじゃないですか。
http://kakaku.com/item/K0000372173/

書込番号:15677799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/01/27 14:18(1年以上前)

つくおさん回答ありがとうございます。

フルHDの方がいいですね。

私自身パソコンに詳しくないので、1つのものを長く使っていきたいと思います。

上記以外におすすめがあったら書いていただけると嬉しいです。

書込番号:15677859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/01/27 18:13(1年以上前)

拝見しました

既に他の方が書いていますが///下記〜こちらを 少し参考にされるのがお勧めで す http://kakak u.com/pc/note-pc/guide_0020/

希望用途なら大丈夫かと思いますが

低いならよく調べてみましょう カスタマイズ 商品や量販店ならネツトと同時購入割引かメー カー直販かソフマップなどの中古やアウトレッ ト又は旧os7辺りなら量販店などの日替わり商 品や処分を探してみて ください

大手以外なら安い商品もありますがワードなど が無く初心者向きではないかな また直販系なら EPSONなど他のメーカーもあり ますが・・・ 初心者なら量販店品が無難かと思われますので お店で一度調査される方がよろしいかと

ちなみにサポートを重視「するならメーカーも 考えておきましょう 初心者であれば 東芝・NE C・富士通が無難な 範囲です。 なお現時点東芝 /NEC以外は1年後有料相談に成 っています 富 士通さんはメールは無制限の模 様

なお初心者のパソコン購入価格帯ですが大手メ ーカーでとにかくノートパソコン(DVDドライブ 付き) を始めたい向けだと10万円前後〜買う事 ができ ますが ブルーレイ付きだと15万円前後 〜(な おネット同時加入などをだと各種割引が ありや すく成る) ちなみにメーカー通常販売商 品よりかは量販店 限定モデルの方がお得である 事が多い最近はノ ートパソコンの方が値下がり している傾向だそ うです.(お店の情報)

「なお修理は高額で安い新品が買える値段に成 る事もあり安心したいなら 延長保証を加入する 事をお勧めします なお延長保証はお店によって 保証内容が異なり ます 必要に応じてお金はか かりますが メーカーの延長保証もご検討さい

いい買い物ができますように

書込番号:15678847 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/01/27 21:18(1年以上前)

サポートを重視するなら、NEC・東芝・NECだね。
サポート満足度は下記リンクを参照すること。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11069213/#11069421
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13818853/#13819175
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14764757/#14769925
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15456923/#15460930

書込番号:15679860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/01/27 21:54(1年以上前)


suica ペンギンさんとても詳しい回答ありがとうございます。

アジシオコーラさんたくさんリンク貼っていただきありがとうございます。

サポートの面からも考えていきたいと思います。

日替わり商品やアウトレットの方も探していきたいと思います。

書込番号:15680090

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/27 22:22(1年以上前)

ヒューレットパッカードはカスタマーサポートが不親切ですからやめた方がいいと思います。

Lenovo のパソコンは私は持っていませんが、
価格.com の書き込みを見ている限りではサポート体制はあまりよくない印象です。

それ以外なら
「youtube・ニコニコなどをしながらワードや検索などをするのが主です。」
という用途にはどれを選んでもいいと思います。
気に入ったデザインのを選ばれたらいいんじゃないですか !?

書込番号:15680237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/01/28 20:32(1年以上前)

越後犬さん回答ありがとうございます。

気に入ったパソコンを選びたいと思います。

書込番号:15683937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

再ッアプリカバリーディスク作成について

2013/01/24 19:09(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

クチコミ投稿数:102件 LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのオーナーLaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルの満足度4 人生の分かれ道 

新しいCD-Rを入れてもこの現象・・・・

同機種をお使いの方にご質問です。
このPCを購入して早20日最初に着た時点で
再アプリカバリーディスクが作れない事に気づきました。
何度か別のメーカーで新品のCD-Rを購入しました。
勿論、データー専用の筈ですが書き込めません・・・
他の画像等のデーターは書き込めるのですが、これだけできません。

購入時はリカバリーディスクがないので、
「購入後は自分でリカバリーディスクを作ってくださいね。」と言われたものの
再アップリカバリーディスクとしての書き込みができません。

ずっとこの警告だけが出てるので
自分のように再アップリカバリーディスクが作れない方が居るのかなと思い
スレ立ててみました。

初期不良なのかな?
となるともう一度まっさらにしてOSを起動させた方が良いのでしょうか?
PCにお詳しい方、是非アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:15664935

ナイスクチコミ!0


返信する
oahiroakiさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:79件

2013/01/24 19:23(1年以上前)

CD-Rだと容量足りないのでだめですよ。

書込番号:15664994

ナイスクチコミ!0


kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2013/01/24 19:47(1年以上前)

DVD-Rを入れて下さいと書いてあるでしょう

書込番号:15665091

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件 LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのオーナーLaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルの満足度4 人生の分かれ道 

2013/01/24 19:50(1年以上前)

oahiroakiさん&kunioさん>>

あ、DVD-Rじゃないと駄目なんですね(;´∀`)
すみません、ボケかましました。
ありがとうございます。

書込番号:15665103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 音飛び

2013/01/11 10:27(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

クチコミ投稿数:55件

ウィンドウズメディアプレイヤーで焼いたCDが音飛びします。
車のナビのオーディオで気がつき、家にあるコンポでも同じ場所で音飛びします。
このPCで聞くと、音飛びというか音は繋がっているけどプツプツと途切れる音がします。
車、コンポもプツプツ&音飛びがします。はっきり時間を確認したわけではないけど、だいたい同じ場所です。

MP3ではなく、普通?に焼きました。

ダビングの最中、インターネット(キーボード)をしたりPCを弄ってたのが原因でしょうか?

去年の12月ごろに購入し、ダビングもそのころしました。
2枚焼いたんですが、初めて2枚目を聞いた最近気がつきました。
一枚目は同じ場所でプツプツとなりますが、音飛びはたまにだったので、オーディオ側かと思ってました。

まとまりのない文章で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15601804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/01/11 10:53(1年以上前)

目視できるかは関係なくCDそのものににキズが入っていることもあるし、CDからの読み込みや書き込みの時に入ったのかもしれない。最近のPCは性能が高いからバッファエラーは起こしにくいけど、書き込むときは他のソフトを起動しない方が安心。

書込番号:15601877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2013/01/11 11:01(1年以上前)

Hippo-cratesさんありがとうございます。

傷はたしかにあるようです。
もう一度、新しいCDでインターネットなどせずに焼いてみます。

書込番号:15601901

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2013/01/11 14:42(1年以上前)

間に合わなくても続きからうまく書く機能が搭載されてるとは思うけど、所詮ノートに搭載されてるドライブはぎりぎりの焼き品質なんで、その辺が気になるならデスクトップのちゃんとしたドライブで焼いた方がいいですね。

あと、メディアのことが書いてないけど、メディアの品質が一番大事ね。

ノートでノーブランドで焼いてるなら、うまく焼けなくても不思議でもなんでもないです。

書込番号:15602604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2013/01/12 16:11(1年以上前)

ムアディブさんありがとうございます。

メディアは20枚セットのでたしかマクセルだったと思います。
有名メーカーのちょっと高いやつで試してみます。

書込番号:15607432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

スレ主 VDMさん
クチコミ投稿数:332件 山形ビデオクラブ 

このPCはリカバリデスク(CD等)は付属していますか???
それとも自分で作成する必要があるのですか???

officeが付属しているようですが、別のCDで付属ていますか
それとも、リカバリ領域に含まれているのでしょうか
以上2点を教えてください


書込番号:15575616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/01/05 18:34(1年以上前)

>それとも自分で作成する必要があるのですか???

はい。そうですよ。

>officeが付属しているようですが、別のCDで付属ていますか

はい。付属してますね。

書込番号:15575651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/01/05 19:01(1年以上前)

Microsoft Office はリカバリー領域には含まれていません。
リカバリーしたらそのディスクを使ってOfficeをインストールします。

書込番号:15575802

ナイスクチコミ!0


スレ主 VDMさん
クチコミ投稿数:332件 山形ビデオクラブ 

2013/01/05 19:10(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます
もうひとつお聞きします。
NECはその他の付属ソフトが沢山ついていますが
何々と言っても書き足りないとおもいますが
主なものを教えてください

書込番号:15575843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/01/05 19:26(1年以上前)

>主なものを教えてください

ざっくり言ってこんな感じだと思います。
http://121ware.com/navigate/products/pc/123q/share/software/lavie.html

書込番号:15575911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2013/01/05 19:27(1年以上前)

http://121ware.com/navigate/products/pc/122q/share/software/lavie.html
Lを見て下さい。

書込番号:15575920

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/05 19:37(1年以上前)

>>このPCはリカバリデスク(CD等)は付属していますか???

自分でリカバリーDVDもしくはリカバリーBDあるいはリカバリーUSBメモリを作成して下さい。
確かDVDかBDかUSBメモリを選べた記憶があります。

>>officeが付属しているようですが、別のCDで付属ていますか

初期状態ですぐに使えるようにOfficeはインストールされています。
Officeのライセンスキーが付属のDVD(Office)についていますので入力してください。

なお、作成したリカバリーDVD(BD・USB)にはOfficeは入らないので、そのDVD(Office)は無くさないで下さい。リカバリーした時にOfficeを再インストールする事になります。

書込番号:15575989

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルを新規書き込みLaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル
NEC

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月10日

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング