LaVie Light BL350/BW6 2010年6月発表モデル
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
LaVie Light BL350/BW6 2010年6月発表モデルNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [パールブラック] 発売日:2010年 6月17日
ノートパソコン > NEC > LaVie Light BL350/BW6 2010年6月発表モデル
この機種(Windows7)の「スタートメニュー」→「Word2010」にカーソルをおくと自動で表示されていた「常に表示するファイル」と「最近使用したファイル」のリストが急に表示されなくなりました。同スタートメニューのIE、Google、エクセル、Adobeの「以前使ったファイル」はこれまで通り表示されています。どうやったらWordの非表示を表示有りに直すことができるかどなたかよろしくお願いします。
書込番号:14063041
0点
一旦ファイル使用履歴をクリアしてみてはどうでしょうか。
タスクバーのプロパティの[スタート]メニュータブでプライバシーの2ヵ所のチェックを外して適用ボタンでクリアされます。
その後チェックを戻してWord単体を起動させたり、何らかのdocxファイルを開いたりしてみて下さい。
書込番号:14064984
![]()
1点
レスありがとうございました。早速、仰せの対処法を試してみましたが、結論としてダメでした。
ご参考になるかもしれない結果は、以下のことです;「プライバシーの2ヵ所のチェックを外して適用ボタン」すると、WordとGoogle Chromeだけが残り、それら以外はいったんスタートメニューから消えること。
エクセル等他のものは「全てのプログラム」からスタートメニューに戻し、ファイルを開くと「最近使ったもの」のリストを最初から再度作ることができます。使用履歴がクリアされたのでしょうか。
ところがGoogleはご教示いただいた作業をしてもスターとメニューから消えず、更に「いつも表示」「よくアクセスするページ」「最近閉じたタブ」などのリストがそのまま生きています。
Wordも同様でスタートメニューから消えもせず、「最近使用したファイル」などのリストも出てこないままです。したがって、手動で削除、つまりカーソルをその上において左クリック→「この一覧から削除」して、その後再度メニューバーに復帰させてみましたが、やはりダメでした。
これでは、Wordの使用履歴がクリアされていないという可能性があるのでしょうか。
次にどのような対処法があり得るのか、どうかよろしくお願いいたします。
書込番号:14065235
0点
この件に関連して追加でお訊ねします。
@出来たら、これまでの履歴を消さないで非表示設定を直せないかということです。その方が便利だからというだけです。無理ならクリアしても全然かまいません。
A今はWordのメニューバー→「ファイル」→「最近使用したファイル」を代用していますが、ここでは履歴を最大50件まで表示できます。スタートメニューから直接行く「最近使用したファイル」も50件まで表示することが出来るでしょうか。
以上、よろしくお願い致します。
書込番号:14066988
0点
解決するかどうかは分かりませんが、気になる点を書いておきます。
コントロールパネル→フォルダオプション→表示タブの一番下の項目のチェックを外してシステムフォルダを表示に設定で。
Cドライブのユーザフォルダでログインしているユーザのフォルダを開くとRecentというフォルダが
半透明状態で表示されているはずなのでそこを開いて下さい。
最近使った項目は全部そこに保存されています。
そこでWordのファイルが残っているかといったことを調べると何か分かるかもしれません。
最近使った項目のファイル数は[スタート]メニュータブのカスタマイズボタンを押して
一番下の数字を希望保存数に変更するだけです。
書込番号:14067861
![]()
1点
甜さん 有用な助言ありがとうございました。
「最近使った項目のファイル数」は希望の数に設定することができました。
残念ながら、「Recent」ファイルはわかりませんでした。教えていただいたのとはかなり異なって、非常に多数の設定項目があり、間違って余計へんなことになってもと思いました。
それよりも、やはり他のプログラム同様にスタートメニューから一度、「タスクバーのプロパティの[スタート]メニュータブでプライバシー」でクリア出来るとよいのですが、クリアのために他にはどんな方法があるでしょうか。
書込番号:14070898
0点
質問に対して回答が止まってしまいました。どうしたらいいのでしょうか。どなたかヘルプをお願いします。
書込番号:14096110
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie Light BL350/BW6 2010年6月発表モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2015/01/09 11:48:44 | |
| 15 | 2015/01/10 21:16:04 | |
| 8 | 2015/01/05 12:44:29 | |
| 2 | 2012/08/30 20:16:29 | |
| 0 | 2012/08/21 20:26:45 | |
| 4 | 2012/08/12 8:00:19 | |
| 2 | 2012/08/10 19:16:02 | |
| 2 | 2012/07/18 10:55:27 | |
| 6 | 2012/06/01 12:32:12 | |
| 7 | 2012/12/24 14:37:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







