LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデル のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N550/1.5GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel GMA 3150 OS:Windows 7 Starter 32bit 重量:1.06kg LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデルの価格比較
  • LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデルのレビュー
  • LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデルのクチコミ
  • LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデルの画像・動画
  • LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデルのオークション

LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデルNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [プラバーレッド] 登録日:2011年 2月 1日

  • LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデルの価格比較
  • LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデルのレビュー
  • LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデルのクチコミ
  • LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデルの画像・動画
  • LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデルのオークション

LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデル のクチコミ掲示板

(5件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデル」のクチコミ掲示板に
LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデルを新規書き込みLaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

SSDについて

2011/10/16 16:37(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデル

スレ主 mrs1630さん
クチコミ投稿数:5件

64GのSSDを購入して、EASEUS Disk Copyの使用法がよくわからず、Easeus Backup Toolを使用してHDDからC;のDATAを移し替えました。その時点で、回復パーティション16G、C:43Gとなり、さらにC:をC:(33G)とD:(10G)に分解して使用していました。しかし、PCが立ち上がったり、エラーになったりします。
また、立ち上がった時の時間(BIOS パスワード入力を含み、ポインタ近傍の回転がなくなるまで)も、HDDの52秒程度から、50秒程度に早くなったのみ。そこで、HDDに戻しています。
HDD→SSDのDATAの以降の仕方が悪いのかと思いますが、皆さんいかがでがでしょうか。

書込番号:13635791

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/10/16 17:24(1年以上前)

>PCが立ち上がったり、エラーになったりします。

PCが立ち上がることは問題なんですか?
エラーの具体的な内容とエラーコードは?

SSDもピンキリですがどのSSDを買ったんでしょうか?
Easeus Backup Toolのバージョンは3.0でOptimize for SSDにチェックは入れました?
CrystalDiskMarkでの計測結果はどうなりますか?

書込番号:13635949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/10/16 21:25(1年以上前)

>PCが立ち上がったり、エラーになったりします。
どんなエラーですか?

AHCI→IDE設定に変更での起動は?

書込番号:13636993

ナイスクチコミ!0


スレ主 mrs1630さん
クチコミ投稿数:5件

2011/10/17 00:47(1年以上前)

コメントありがとうございます。不具合は、立ち上げ時のWINDOWSの起動時(読み込み時?)に、時間が掛かったり、立ち上げエラーになったりするものです。今度の週末に、コメントいただいた件を検討してみます。

書込番号:13638100

ナイスクチコミ!0


スレ主 mrs1630さん
クチコミ投稿数:5件

2011/10/22 09:34(1年以上前)

SSDでCrystalDiskMark計測しようとしたら、途中で止まりました。
再度、Easeus Backup Toolの Disk cloneで Optimize for SSDに
チェックを入れて、DATAを移しました。
結果として、何度か起動を行っていますが、問題ないようです。

メモリを2Gにしていますが、参考までに、3回の平均で
HDD での起動 53sec、シャットダウン 20sec が、
SSD での起動 44sec シャットダウン 15sec と早く
なっています。またCrystalDiskMark計測では、
HDD 36832 → SSD 54215 となりました。
特に[HDD]の項目が 8192 → 26191 と約3倍。

最後に、64GBのSSDですが、Windowsの隠し?パーテションを
考慮したら、空きが少なく窮屈です。もう少し容量が大きい
ほうが良いようです(私は、このままの予定です)。

コメント ありがとうございました。

書込番号:13660861

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデル」のクチコミ掲示板に
LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデルを新規書き込みLaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデル
NEC

LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2011年 2月 1日

LaVie Light BL350/DW6 2011年2月発表モデルをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング