『メモリ増設について、』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N570/1.66GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel GMA 3150 OS:Windows 7 Starter 32bit 重量:1.06kg LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルの価格比較
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのレビュー
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのクチコミ
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルの画像・動画
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのオークション

LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [プラバーレッド] 発売日:2011年 5月19日

  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルの価格比較
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのレビュー
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのクチコミ
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルの画像・動画
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのオークション

『メモリ増設について、』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデル」のクチコミ掲示板に
LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルを新規書き込みLaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ増設について、

2011/09/16 21:32(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデル

スレ主 rskgg908さん
クチコミ投稿数:14件

2GBへのメモリ増設についてお伺いします。

もともとSAMSUNGの1GB (1Rx8 PC3-8500S-07-10-ZZZ) という型が入っているところに、同シリーズの2GBを入れ替えたというスレや、他メーカー(Buffaloなど)の2GBを入れ替えたというスレがありますが、メーカーによって性能は違うんでしょうか?

もとがSAMSUNGのものであれば、SAMSUNGが良いのでしょうか?どのタイプのメモリが性能良いのか教えて頂けませんか?当方素人なので全くと言っていいほど知識がございません。
どなたか教えてください。有難うございます。

書込番号:13508103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/09/16 21:42(1年以上前)

>メーカーによって性能は違うんでしょうか?

同じとの考えで良いと思う。

自分はいつも格安メモリを相性保証付きで購入。
購入後にメモリテスト「Memtest86」を実行。問題がなければそのまま使うってな感じ。

書込番号:13508146

ナイスクチコミ!3


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/09/16 21:44(1年以上前)

メーカによって性能が決定されるということはありません。
製品によって性能が異なるということはあります。
メモリ交換になるということとAtomというCPUの特性上からは、好きなのを買えばいいという結論になります。
DDR3 SODIMM unbufferedメモリから好きなのを、ツクモのような相性保証オプションのある店で買うといいでしょう。

書込番号:13508158

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/09/16 21:45(1年以上前)

>メーカーによって性能は違うんでしょうか?

ないですけど品質が異なるものはありますね。

>SAMSUNGのものであれば、SAMSUNGが良いのでしょうか?

お好きなモノを。

>どのタイプのメモリが性能良いのか教えて頂けませんか?

安いのだと永久保証が付いているこれがいいかな。どっちを選んでも変わりません。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000150644.K0000000362

書込番号:13508165

ナイスクチコミ!2


スレ主 rskgg908さん
クチコミ投稿数:14件

2011/09/16 22:24(1年以上前)

お3方とも、迅速なお返事有難うございます。とくにkanekyoさん、比較までして頂き大変感謝しております!今後ともどうぞ宜しくお願いします。有難うございます!!

書込番号:13508391

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデル
NEC

LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月19日

LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング