LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [プラバーレッド] 登録日:2011年 2月 1日
LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデル のクチコミ掲示板
(16件)

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2011年4月11日 21:15 |
![]() |
2 | 6 | 2011年3月21日 17:58 |
![]() |
1 | 2 | 2013年2月25日 22:26 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > NEC > LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデル
本日、ヤマダ電機モバイルドリーム館にてポイント無しの39800円で購入致しました。
生産完了による在庫処分とのことです。
展示では「展示開墾品」とありましたが新品でした。
まだ数台だけあるとのことですよ。
1点

行ってみたらまだあったので、安くで買えました!
情報ありがとうございました!
書込番号:12875064
1点

>sailor1212さん
お役に立てて良かったです。
お互い、良きモバイルライフを楽しみましょう(^^)v
書込番号:12877759
0点

もう暫くしてから家電店で買おうと思っていたら、急にどこも品薄。
あれ?と思ったら、生産終了とのこと。
急いで買おうとしたら、どこも高くて、え〜〜と思ってたところに
ここの情報を、今日の午後に見かけて
もうないだろうなぁ〜と思いつつ、夕方に家を出て
池袋に向かう前に、途中のLABI吉祥寺店に試しに寄ったところ
ブラックは1点のみ新品で残っていて(他の色は確認していません)
同じく39800円で購入できました!!
(しかも最初ポイントなしの提示だったのですが、後から5%つけてくれました)
本当にここの情報のおかげです。
感謝、感謝です。ありがとうございました!!
書込番号:12885680
1点



ノートパソコン > NEC > LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデル
自分はサブ機として購入したが、なかなか使い勝手がよいので、身内とのインスタントメッセンジャー用にさらに2台購入した。
スカイプをメインに使用していて、カメラ性能はぼけぇ〜としている、サウンドがいまいちものたりないのではあるが、ど素人でも気軽につかえる占有パソコンとして合格点かなと思います。
いまどき、同じ値段以下でもっと画面の大きいパソコンもあるでしょうが。
0点

これにWebカメラはついていますか?
http://121ware.com/navigate/products/pc/111q/02/lavie/light/spec/index.html
書込番号:12803731
0点

手元に保有していたカタログ(2010年6月現在)の入力装置のところを見ると、LaVie LightシリーズはすべてWebカメラ・マイク付きになっていました。
192万画素。ご参考まで。
書込番号:12804634
1点

くりちんさん>
> 手元に保有していたカタログ(2010年6月現在)の入力装置のところを見ると、LaVie Lightシリーズは
> すべてWebカメラ・マイク付きになっていました。
> 192万画素。ご参考まで。
一つ前のモデルにはカメラ付いていますね。
●NEC Lavie Light(発表日 :2010/06/08)
http://121ware.com/navigate/products/pc/102q/06/lavie/light/spec/index.html
今のモデルにはカメラ付いているようには見えませんので。神様は見ているさんの貼っているリンク先で仕様一覧を
確認されてはいかがでしょうか?。
書込番号:12804716
0点

はむさんど、さん
そうですね。たしかに、神様は見ているさんのリンク先の入力装置の欄に記載がなかったので、過去のカタログを参考として示しただけで、要求の回答になっていませんですね。
この機種を購入するときに、次の新しい機種がでたばかりで、一瞬まよったのですが、カメラの有無までは気にしていませんでした。
ということで、
神様は見ているさん
回答としては、「知っている範囲ではわからないので、メーカーに確認してみてください」に訂正します。
その他:NECの機種本体仕様(型番)がマニュアルやカタログの型番と違うので混乱する場合があるかもしれません。ご注意を。
書込番号:12805057
0点

大変しつれいしました。
おもいきり仕様を間違いえていました。
保証書を見ながら、リンク先を選定したのですが、私が購入したのはBL550のBS6Bでした。
型名はBL550/BS6Bで型番はPC-BL550BS6Bです。
価格コムのリンク先も型名と型番で飛んでいく先がことなりかなり当時混乱した記憶があります。
パソコンの画像を拡大してカメラがついていないので再度確認して気づきました。
サイトの詳細仕様にも記載がなく、画像から推測するに、Webカメラはついていないようです。これは残念なスペックダウンの気がします。
最後に、間違えた情報をあげて、すいませんでした。m(_ _"m)ペコリ
書込番号:12805133
0点

くりちんさん>
> 最後に、間違えた情報をあげて、すいませんでした。m(_ _"m)ペコリ
まあ、人間誰でも間違うことはありますから。お気になさらずに!!。
些細な間違いでどうこう指摘し続けるのも馬鹿馬鹿しいですし、
そんな陰湿なことされたら普通は凹みますからね。
価格.comのページリンクがモデル名にしか貼っていない模様なので、メーカーによっては発売時期で
モデル詳細が変わってしまい、過去モデルの情報は他ページで管理、というパターンもあるようですし。
私自身も他機種でうっかり、ってことがありましたから。
>そうしたら陰湿に突っ込んできた方がいらっしゃいますけど(苦笑)。
そういう事情を知らずに色々書かれる方々も価格.com掲示板にはいらっしゃるようなので、
念のため注意されたほうが良いかもしれません。
書込番号:12805468
1点



ノートパソコン > NEC > LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデル
題名の通り当機を購入したいのですが、今までにネットブックを購入したことがありません。サブノートとして、ExcelとWordの使用がメインと考えています。Excelについてはマクロをかなり使うことになると思いますが、途中でハングアップしてしまう可能性が高いのでしょうか?Wordについては、写真を取り込む文書の作成することをメインとしております。Photoshop等画像処理については行う予定はありません。
外出先で使うことをメインと考えております。
0点

まあ一応デュアルコアなので一世代前のシングルコアのネットブックよりは性能が高いです
しかしCPUがAtomなので性能が低いのであまりおすすめできません
少し大きくなるけど性能が高い
http://kakaku.com/item/K0000218152/
こちらのほうがおすすめです
やはりAtomだと何をさせてももっさりなので最低でもCeleronやPentiumなどのCPUにした方がいいと思います
書込番号:12802589
1点


最初|前の6件|次の6件|最後