| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
LaVie M LM370/BS6 2010年6月発表モデルNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グロスレッド] 発売日:2010年 6月17日
ノートパソコン > NEC > LaVie M LM370/BS6 2010年6月発表モデル
2GBのメモリを増設して4GBにしようかと考えておりますが、相性問題を危惧しております。
もし、純正以外のメモリを使用した方いらっしゃいましたらそのメモリのメーカーや型番などの情報を頂けないでしょうか?
書込番号:12100046
0点
同じ型番のメモリでもロットが違うだけで相性問題が起きる可能性はあります。
相性保証を付けるのが一番かと。
あとはこのへんのメーカーがよいかと。
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=106973&categoryCd=1
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=72701&category[]=2&type[]=&form_name=taiou&action_index_detail=true(要コピペ)
書込番号:12100140
1点
ebicyanさんこんばんわ
純正以外のメモリでしたら、動作確認のあるBUFFALO、I/Oデータなど動作確認のあるサードパーティ製品でしたら、問題なく動作すると思います。
JEDEC準拠品でしたら動作する確立は高いですけど、動作確認の無い場合は相性保証を行っているショップさんで購入してください。
BUFFALO
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=72701&category=2&category=1&category=5&category=9&type=&form_name=maker&action_index_detail=true
I/Oデータ
http://ss.iodata.jp/pio/MatchSeries?bodyCd=106973&productCd=100786
書込番号:12100149
0点
この機種ではないのですが、LM350BSを増設しました。増設前に確認したところmicron製のメモリーがささっていましたので、micron製の2Gを購入しました。増設前はAVCHDの画像がカクカクしていたましたが、増設後はスムーズに再生できており、非常に満足しています。
書込番号:12153071
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie M LM370/BS6 2010年6月発表モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2011/04/10 1:56:33 | |
| 8 | 2011/02/23 14:58:51 | |
| 7 | 2010/12/25 16:30:16 | |
| 6 | 2010/11/30 15:55:42 | |
| 7 | 2010/12/03 19:00:49 | |
| 5 | 2010/11/21 17:24:14 | |
| 2 | 2010/11/23 12:08:35 | |
| 4 | 2010/11/09 9:39:21 | |
| 2 | 2010/11/03 1:17:06 | |
| 4 | 2010/11/02 23:40:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)









