LaVie M LM750/ES6 2011年5月発表モデルNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブレイズレッド] 発売日:2011年 5月19日
このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > NEC > LaVie M LM750/ES6 2011年5月発表モデル
チラッとスペック欄見たらHDDの容量とか違いますね
書込番号:13086299
1点
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000223621.K0000251206
HDDの容量くらいでハードは殆ど変わってませんね
ですので、買うならDSの方でも問題ないと思います
書込番号:13086593
1点
ありがとうございます。
2万ぐらい価格差があったので、HDDの違いだけであればDSにしようかと思います。
書込番号:13086863
1点
この製品詳細比較を見る限り
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000223621.K0000251206
HDDの容量アップ以外同じとは…
NEC、やる気無いのか?
HDDは他会社からの受注品を載せただけだろうし、
この半年、NEC社員は何の仕事もしてないのか!?
書込番号:13195754
1点
過去の製品に金のかかるテコ入れをする方が客ウケが悪くなるでしょ。
部品相場が下がった部分を部品のグレードアップで商品性の維持すると考えれば、順当な判断でしょう。
書込番号:13195906
1点
ノートパソコン > NEC > LaVie M LM750/ES6 2011年5月発表モデル
発売時期と価格の似たような、富士通sh-54とで購入を迷ってます。機械音痴で性能にどのような相違があるのか無いのか、さっぱり解りません。両機種とも白色があるので選びました。パソコンも初心者で、ゲームもしません。どなたか 御助言宜しくお願いいたします。
0点
そもそも本来の性能をどう考えるかですね。
LM750ってCore i7だけど低電圧だから富士通SH54のCore i3(スタンンダード)より同等か
それ以下のパフォーマンスでしょ?
スペック比べると
Core i7 660UM/1.33GHz(512KB) 定電圧
Core i3 2310M/2.1GHz(512KB) 標準
キャッシュが512KBと同じでクロックがi3のほうが上だからSHが上と思うし・・・
バッテリ時間もSHのほうが長いね。
だけど、i7搭載って名前のついたパソコンを自慢したいならLM750。
書込番号:13118328
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






