『報告』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Athlon Neo X2 L335/1.6GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:AMD M780G OS:Windows 7 Home Premium 重量:1.5kg ThinkPad X100eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad X100eの価格比較
  • ThinkPad X100eのスペック・仕様
  • ThinkPad X100eのレビュー
  • ThinkPad X100eのクチコミ
  • ThinkPad X100eの画像・動画
  • ThinkPad X100eのピックアップリスト
  • ThinkPad X100eのオークション

ThinkPad X100eLenovo

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ヒーティング・レッド] 発売日:2010年 6月15日

  • ThinkPad X100eの価格比較
  • ThinkPad X100eのスペック・仕様
  • ThinkPad X100eのレビュー
  • ThinkPad X100eのクチコミ
  • ThinkPad X100eの画像・動画
  • ThinkPad X100eのピックアップリスト
  • ThinkPad X100eのオークション

『報告』 のクチコミ掲示板

RSS


「ThinkPad X100e」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X100eを新規書き込みThinkPad X100eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

報告

2010/07/05 16:06(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X100e

X100Eを使用しています。
結構フリーズすることが多いです。
通常は、WIMAXの設定いしていて
会社で使う時だけ LANケーブルを使ってネットを行っています。
メモリは4GBに増設しています。

具体的にいつフリーズするか特定できないのですが、
今までにあった事を書いておきます。

・初期導入でアップデートをするとフリーズ。
・ユーザーを2つ作って 切り替えて使用して シャットダウンをした時
・USBHUBを使って 外付けHDDおよび携帯電話の充電をしていて
 複数のソフトウエアを機動するとフリーズ(エクセル 業務用ソフト)
 ※ 業務ソフト単体ではフリーズしない
 操作的には XPの時と同じ用に使用しています。
・ACCESSCONNECTIONを使っていて切り替え時にフリーズ


-----以上です。-----

書込番号:11586954

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/07/05 16:25(1年以上前)

メモリーの相性の問題かもしれません。
元に戻してもフリーズしますか?

書込番号:11587014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/07/06 14:32(1年以上前)

tora32様
ご返事頂きありがとうございます。

メモリ増設前から 結構フリーズします。

もう少し 補足しておきますが、
購入して いきなり 初期不良で量販店で交換してらっています。
交換した PCでも同じ現象がでます。

書込番号:11591114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/06 17:51(1年以上前)

うちのもフリーズしました。
で、探してみたら、こんなのを発見。
http://www-06.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/jtechinfo/MIGR-74257
BIOSのアップデートが必要なようです。
あとで試してみます。

書込番号:11591662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/07 14:09(1年以上前)

BIOSアップデート(1.23→1.25)後、半日ほど動かしていますが、
フリーズは起きていません。ひとまず解消したようです。

書込番号:11595422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/07/09 13:45(1年以上前)

居眠り猫 様
ご返事ありがとうございます。
私も サポートに電話して バイオスをアップデートしたら
フリーズ解消しました。
取り急ぎ御礼まで

また この場を借りて WIMAXの使用報告をします。

東京都内に住んでいるのですが、
特に都心では、つながりやすい気がします。
しかし ビルの中に入って 奥の方に行くと
つながらないケースが多々ありました。


具体的につながったケースです。
千代田区内 と 中央線移動中でも 快適につながりました。
ビルの中の場合 階数が上の場合はつながりやすいです。 2階以上
外にでれば おおむねOKって感じです。

逆にだめだった場合
ビルの場合 低い階数のフロアは、つながりにくいです。 特に1階など
ビルの奥の方はダメでした。

ついでに 歌舞伎町の1階の某キャバクラで試したら だめでした。
遮蔽物の多いところはだめな感じがします。

------以上 主観ですか 報告です・----------



書込番号:11603330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/08/13 19:04(1年以上前)

はじめまして

先日このパソコンを買ったのですが、フリーズが多くこのスレッドにたどりつきました。
スレッドを読んで、居眠り猫さんのURLでBIOSをアップデートしようとしたら、
「Error 404 : ご指定のURLは見つかりません」
と表示されました。
どこからアップデートできるのでしょうか?

また、何もしていないのに左クリックされることがあります。
これの解決方法が分かる方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:11757939

ナイスクチコミ!0


belexesさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:37件

2010/08/13 19:34(1年以上前)

Bravia7518さん

Lenovoホームページ
http://www.lenovo.com/jp/ja/

ここからサポートへ行き、ご自分のPCの型番を入れればOKです。
LenovoのPCを買ったのならLenovoサポートページを活用しないと損ですよ。

書込番号:11758027

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > ThinkPad X100e」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
X120e発表きましたねー 4 2011/03/29 0:14:57
CDやDVDドライブは付いていますか?? 13 2010/10/27 11:49:11
すみません。教えてもらえますか? 14 2010/10/23 1:20:54
タブブラウザsleipnirとの相性 5 2010/10/22 12:00:10
Bluetoothについて 2 2010/09/30 0:20:08
lenovo直販の配送業者 2 2010/09/11 9:23:06
購入検討にあたり実物を触れるお店 5 2010/09/15 16:57:45
デュアルコアvs.シングルコア 51 2011/12/16 16:13:09
発火が心配なほどの発熱。 12 2011/03/29 0:11:26
報告 7 2010/08/13 19:34:18

「Lenovo > ThinkPad X100e」のクチコミを見る(全 146件)

この製品の最安価格を見る

ThinkPad X100e
Lenovo

ThinkPad X100e

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 6月15日

ThinkPad X100eをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング