U24A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥56,953

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i5 3210M(Ivy Bridge)/2.5GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.5kg U24Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • U24Aの価格比較
  • U24Aのスペック・仕様
  • U24Aのレビュー
  • U24Aのクチコミ
  • U24Aの画像・動画
  • U24Aのピックアップリスト
  • U24Aのオークション

U24AASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバーブルー] 発売日:2012年 9月 6日

  • U24Aの価格比較
  • U24Aのスペック・仕様
  • U24Aのレビュー
  • U24Aのクチコミ
  • U24Aの画像・動画
  • U24Aのピックアップリスト
  • U24Aのオークション

U24A のクチコミ掲示板

(622件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「U24A」のクチコミ掲示板に
U24Aを新規書き込みU24Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

メーカー再生品だけど大満足

2013/10/19 18:50(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U24A

クチコミ投稿数:37件

某サイトにてメーカー再生品を45,800円で購入しました。
初期段階で起動せすOS再インストールとの事で、ほぼ未使用。
OSはWin8が多かったのですが、運良くWin7をGetできました。
とても満足です(^-^)

書込番号:16727234

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

SSD換装

2013/09/19 19:27(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U24A

クチコミ投稿数:241件

購入時、750GB HDD

CT960M500SSD1

crucial CT960M500SSD1 こちらのSSDに換装しました。

数字上でも爆速ですが、体感速度もめっちゃ速いです。

これにして良かった。。。

HD革命/CopyDrive Ver.5sを使ってHDDからコピーしました。
リブートモードでコピーしないとSSD換装後にWindows7が起動できませんでした。

書込番号:16607271

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

Windows Sever2012の使用時

2013/08/24 10:10(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U24A

クチコミ投稿数:14件


Windows Sever2012を入れたら「!」のマークの付いたデバイスがあり、動いていないようです。
解決策があれば教えてもらえませんか

「!」のついたデバイス
1)Bluetooh USB Host Controller
2)USB2.0-CRW
3)不明なデバイス

対策実施内容
1)ドライバーの自動更新をしても見つかりませんでした
2)ASUSのホームページに行ってもWindows Sever2012用のドライバーは見当たりませんでした。
 (Windows7or8のドライバーで動くのでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:16501391

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27821件Goodアンサー獲得:2467件

2013/08/24 10:25(1年以上前)

>Windows7or8のドライバーで動くのでしょうか?

お試しになっては如何でしょう!
ノートPCをサーバーマシーンに・・・何か拘りがあるのでしょうか?

書込番号:16501450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2013/08/24 14:06(1年以上前)

なんで Windows Sever2012 を入れたのですか?

もし、入れるのであれば、新しいボリュームを作成して、そこにクリーンインストールして、ドライバーの更新で Windows 7 入っているドライブを参照すれば良いと思います。

失礼しました!

書込番号:16502095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2013/08/24 17:26(1年以上前)

Windows Server 2012 だと、Windows 8 のドライバが使える可能性が高いでしょう。
(Windows Server 2012 は Windows 8のサーバー向けと言える物なので。)

【Windows Server 2012研究所】 Windows Server 2012
RTM版ファーストインプレッション -クラウド Watch
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/2012lab/20120910_558173.html

USB2.0-CRWは、カードリーダーでRealtekのコントローラ、
Bluetooth USB Host Controller は其のままブルートゥースでAtheros。
(BluetoothのIntelのヤツは、ユーティリティで入れる必要は無いみたい。)
http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=1&PNid=15&PFid=25&Level=4&Conn=3&DownTypeID=3&GetDown=false
http://www.atheros.cz/atheros-bluetooth-drivers.php
両方とも、Windows Server 2012のドライバは見当らないから、
8用のドライバを当てて見るしかないでしょう。

不明なデバイスは一つなら、何が認識されてないか分かる筈だけど、
分らない場合は、「不明なデバイス 調べ方」で検索すれば調べ方が分かるでしょう。

もしかしたら、デジタル署名ではじかれる可能性も有るのかな、
その場合は、「デジタル署名 なし インストール」みたいな感じで適当に検索。

8用のドライバが入らなかったり、Bluetoothやカードリーダーの必要性が無ければ、
それらをデバイスマネージャで無効にし、気にしなければ良いと思う…

Windows Server 2012 をさわった事が有る訳じゃないので、間違い、勘違いは有るかも。

書込番号:16502665

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2013/08/24 18:29(1年以上前)

サポートされてないなら、試しにいろいろ入れてみるしかないと思うけど。

チップ名調べてチップメーカのサイトに行くとかググるとかはやりました?

書込番号:16502861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AI recovery burnerについて

2013/07/15 13:13(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U24A

スレ主 星ナビさん
クチコミ投稿数:95件

このパソコンを購入し、バックアップを取るために悪戦苦闘しています。
バックアップのソフトはインストールされていませんでしたし、付属のCDにもなさそうでしたので
ネットで何とか探し当てインストールしました。

ところが、ライターを接続しても状態が、リカバリーパーティションが存在しません となりそれ以上進みません。
この場合、どのようにしたら、バックアップが取れるのでしょうか。
お手数ですが、お教えください。

書込番号:16368050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2013/07/15 15:34(1年以上前)

下記「リカバリーパテ-ションのバックアップの方法」同様の質問を見つけました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003396/SortID=15925964/

書込番号:16368459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーは交換できますか?

2013/06/28 18:17(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U24A

クチコミ投稿数:166件

9年ほど前のノートを処分したのですが、今のはバッテリーはどのくらいで交換ですか?
↑は1年ほどでバッテリーのもちが悪くなりました。
交換は自分でできるのでしょうか?

書込番号:16305146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/06/28 18:28(1年以上前)

>今のはバッテリーはどのくらいで交換ですか?
使い方にもよりますが、7〜8割は保っているようにだと2〜3年かな。あとは、運。

>交換は自分でできるのでしょうか?
普通のノートPC同様、外せます。背部に脱着式と取り付けです。

最近、Ultrabookだと内蔵式で交換できないものも増えていますが。

書込番号:16305170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2013/06/30 12:04(1年以上前)

なるほど、普通のバッテリーとかわらないんですね。
運か・・・確かにね。

「U24A U24A-PX3210 バッテリー価格」

で調べたけど、大した情報出ませんけど、バッテリーの種類と価格をご存知の方いましたら、教えてください。

書込番号:16311731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2013/07/02 15:29(1年以上前)

私も交換バッテリーが欲しくていろいろ探しましたが見つけられません。
ROWAあたりに互換品があればいいのですがねぇ・・・

書込番号:16320273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/07/02 19:03(1年以上前)

純正バッテリーを探すのはかなり難しいと思います。
バッテリーリフレッシュが良いかと。1万円ほどはしますが、確実に可能な方法として。
互換バッテリーあればお安いのですが、この機種見かけないですね。

書込番号:16320878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2013/07/04 22:02(1年以上前)

zeppelin☆さん、パーシモン1wさん、ありがとう。

ありゃ、皆さん見つけられているんですね。
簡単に見つかると思っていました。PC本体購入考えちゃいますね。

書込番号:16329751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:185件

2017/06/08 22:13(1年以上前)

このノート、発売からもうすぐ5年ですが、
今なら、日本のアマゾンで互換バッテリーが送料込み3000円以内でありますね。

互換バッテリーだと、もしもの発火で補償を受けることは難しいでしょうね。
互換バッテリーで発火したってネットで見たことないですが。

余計なことかもしれませんが、
ASUS、Acer、HP、Dell、東芝、SONY、この辺りは海外でも大量にノートを販売してるので、5000円前後の安い互換バッテリーが5年以上経過しても見つかることが多いです。
ほかのメーカーは純正バッテリーしかないことが多く価格は15000円前後、5年以上だと物が無いことも多いです。

書込番号:20952280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > U24A

スレ主 takuxさん
クチコミ投稿数:134件

先日、この商品を購入してリカバリディスクを作成しようとしたところ、
よくわからなかったので説明書を読み、
デスクトップに「AI Recovery Burner」なるものがあるのでそれを起動して
作成するとあったのですが、
見当たりません。

ブログ等で紹介しておられる方の中には、
起動後すぐリカバリディスクを作成するよう「AI Recovery」の
表示が出たなどの記事がある中、
価格.comのレビューに投稿されている方の中に
「AI Recovery」がないと記載されておられる方がおり、
もともと付属していないという方もおられて、
ある場合とない場合があるようなのですが、
ない場合
どのようにしてリカバリディスクを作成すればいいのでしょうか?
SSD化したく、HDDケース等持っていないため、HDDから直接コピーというのも
できないので、
まず、リカバリディスクを作成したいのですが、困っております。

リカバリディスクを作成する方法をご存知の方、ぜひお教えいただければと思います。

書込番号:16158299

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2013/05/21 11:20(1年以上前)

外付けHDDケースは安価ので購入し、EaseUS Todo Backupのクローン機能でSSDにクローンを作成する方法が早いです。

書込番号:16158326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2013/05/21 11:31(1年以上前)

>リカバリディスクを作成する方法をご存知の方、ぜひお教えいただければと思います。
そのソフトがないならASUSのサイトでダウンロードしたら?
ai recovery burner asus downloadでググルとASUSのサイトから落とせるよ

書込番号:16158350

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27821件Goodアンサー獲得:2467件

2013/05/21 11:40(1年以上前)

http://eeepc.dnki.co.jp/?eid=1106800
こんなのが役立つかと思います。

書込番号:16158374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/05/21 12:03(1年以上前)

Win8機にはメーカー製バックアップソフトは添付されないから、Win8標準機能の「Windows7のファイルの回復」を使う。
名称がおかしいがこれがWin8バックアップ機能。DVDに残すなら外部ドライブも必要。

書込番号:16158445

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27821件Goodアンサー獲得:2467件

2013/05/21 14:57(1年以上前)

Hippo-crates さん ご推薦の Win8標準機能の「Windows7のファイルの回復」
について,追加情報です。

作成されたファイルからSSDに復元する場合,元のHDDの容量よりSSD のそれが大きくないと,
失敗します,「ディスクの管理」で「ボリュームの縮小」を実行しても,駄目です!

Hippo-crates さん ご免なさい 爺のお節介でした!

書込番号:16158944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/05/21 17:57(1年以上前)

>作成されたファイルからSSDに復元する場合,元のHDDの容量よりSSD のそれが大きくないと,
失敗します,「ディスクの管理」で「ボリュームの縮小」を実行しても,駄目です!

げ、そうなんだ。実験で、一度戻したことしかないからな。じゃ、ssd換装する人に紹介してもほぼ無駄だね。


書込番号:16159475

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「U24A」のクチコミ掲示板に
U24Aを新規書き込みU24Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

U24A
ASUS

U24A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月 6日

U24Aをお気に入り製品に追加する <462

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング