U24A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥56,953

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i5 3210M(Ivy Bridge)/2.5GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.5kg U24Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • U24Aの価格比較
  • U24Aのスペック・仕様
  • U24Aのレビュー
  • U24Aのクチコミ
  • U24Aの画像・動画
  • U24Aのピックアップリスト
  • U24Aのオークション

U24AASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバーブルー] 発売日:2012年 9月 6日

  • U24Aの価格比較
  • U24Aのスペック・仕様
  • U24Aのレビュー
  • U24Aのクチコミ
  • U24Aの画像・動画
  • U24Aのピックアップリスト
  • U24Aのオークション

U24A のクチコミ掲示板

(622件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「U24A」のクチコミ掲示板に
U24Aを新規書き込みU24Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

静音性

2012/10/10 20:31(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U24A

クチコミ投稿数:6件

この機種の静音性はどうでしょうか。

(なるべく周りに空調音などのない状況で)
・アイドル時
・動画再生時
・高負荷処理時
それぞれの場合のファンノイズ等について教えて頂けますか?

低負荷状況の時はファンが駆動しないこともあるのでしょうか。

書込番号:15186760

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/10/10 20:46(1年以上前)

実際のユーザーではないので分かる範囲で・・・

同じ Core i5 3210M/2.5GHz/2コア のノートPC(HPのノート)ユーザーですが

・アイドル時
暖かい部屋では時々熱がたまると排熱ファンがそこそこ回ると予想されます。

・動画再生時
動画の再生はさほど電気を使わないので、CPUの負荷も低く、アイドル時よりは排熱のファンが回る機会は増えますがそれほどでもないと思います。

・高負荷処理時
OCCTでPower supplyをかけるとACアダプタの消費電力が65Wまで上昇しましたので、かなり排熱ファンの音が激しかったです。

書込番号:15186834

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/10/30 18:54(1年以上前)

> kokonoe_hさん

返信ありがとうございます。
結局購入しましたので報告します。

HDDが結構音するのでファン音はあまり気になりません。

・アイドル時(室温20度)
普段はファン停止、ファンがたまに回る程度

・動画再生時
ファンが回る(気にならない、HDDと同程度)

・高負荷処理時
それなりに回る(うるさいとは感じない程度)

HDDをSSDに換装すると感じ方も変わるかもしれません。

ところでOCCTのPower supplyを実行したところ、crysis2.exeがクラッシュして実行できませんでした。
kokonoe_hさんはIntel HD 4000で実行できたのでしょうか?

書込番号:15272668

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/10/30 23:16(1年以上前)

もう一度試してみました。

>>高負荷処理時

成田空港の横を良く通るので・・・
OCCTでPower supplyかけると、キーンとしたジェットエンジンの風切音
ファンが高回転で回り杉です。
非現実的な負荷なのでメーカーとしては想定外の負荷なんでしょう。

crysis2.exeのエラーは無かったです。
DirectX 9でも10でも問題なかったです。
Microsoft DirectX エンド ユーザー ランタイムでも入れ直してみるとか・・・

Microsoft DirectX エンド ユーザー ランタイム(ダウンロード)
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35

>>HDDをSSDに換装すると感じ方も変わるかもしれません。

PCはこれ
http://review.kakaku.com/review/K0000384985/ReviewCD=530641/#tab

SSD化しているのでファン以外の駆動音がなく静かです。

Windows 8 RTM 64bitを入れたら下記のように、電源オンから9秒でメトロ画面です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000384985/SortID=15007029/#tab

11.6インチの小型PCなのでSSD化すると、さらに駆動時間が伸びて、すぐに使えるし、いい事づくめですね。

書込番号:15274033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/10/31 03:01(1年以上前)

以前ダウンロードしたOCCT4.3.1で試したところ動きました。
私のU24AでもPower supplyをかけてCPUが75℃近くになるとファン音も大きくなりました。
(ジェットエンジンのような音までは行きませんでしたが)

ゲームでもしない限り、
(SSDに換装すれば)普段使いとしては十分静かかと思います。

SamsungのSSD
http://kakaku.com/item/K0000361404/
を注文したので換装するのが楽しみです^^

書込番号:15274777

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/10/31 11:32(1年以上前)

>>ところでOCCTのPower supplyを実行したところ、crysis2.exeがクラッシュして実行できませ
>>んでした。

もしかしたらこのバグかもしれないです。

北米時間2012年10月24日,Intelは,Windows 8&7向けとなる新しいグラフィックスドライバの公開を発表した。
2012/10/25 12:06
http://www.4gamer.net/games/128/G012877/20121025007/

●15.28.7.2867版ドライバで解決した問題
・ゲーム関連
•Windows 8環境で「Crysis 2」を実行すると,適切な解像度設定が(ゲーム側の設定メニューに)表示されない問題(※ということだと思われる。原文は「Crysis 2 game now lists proper screen resolutions when played on Windows 8.」
•これからリリースされる「Sid Meier's Civilization V」のタッチ操作対応版で,DirectX 11.1関連のバグが見られる問題
•「Krater」を実行すると,ゲーム画面がまたたき,またゲーム開始後数分でゲームプログラムがハングする問題
•いくつかのOpenGLアプリケーションで,フルスクリーン表示させると画面表示がおかしくなる問題
•「3DMark06」「3DMark 11」「Brink」「Bulletstorm」「Call of Duty: Blck Ops」「Counter-Strike-Source」「Cut the Rope」「FINAL FANTASY XIV」「Fresh Paint」「Krater」「The Lord of the Rings Online」「SpyParty」「ストリートファイターIV」「Stronghold Legends」「Ticket to Ride」でアーティファクトが見られる問題
•Windows 8環境で「Battlefield 3」あるいは「ロスト プラネット2」を実行すると,Windows 7環境で実行したときほどの性能が得られない問題

書込番号:15275733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 教えて下さい。m(__)m

2012/10/29 00:42(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U24A

クチコミ投稿数:140件

パソコン初心者で、この度、こちらのパソコンが、安くて評価が良いので、購入を考えているのですが、音楽CDをiTunesに入れてiPhoneで、聞きたいのですが、出来ますでしょうか?小さいパソコンなので、音楽CDを入れる場所が、無いのかな?とか思うし、わからなくて質問しました。また、初心者で、これより、お勧めのノートパソコンが、ありましたら教えて下さい。50000円までで、初心者向けで、よろしくお願いします。

書込番号:15265798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
でふ助さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/29 01:05(1年以上前)

iTunesであればWindows系。Mac系どれでもOKです。
ただこちらの機種はドライブが付いていないので別途購入しないといけないのと数が少ないので他の機種にしたほうがいいのではないかと思います。
何がやりたいのかがiTunesのみしか書かれていませんのでもう少し詳しい情報を頂かないと・・・っと思いますがいかがでしょうか?

書込番号:15265875

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2012/10/29 01:17(1年以上前)

御返信、ありがとうございます。するのは、インターネットくらいです。また、使っているうちに、色々、やりたい事が、出て来るかもしれませんが……外付けの、CDドライブは、いくらくらいするのでしょうか?すみません。

書込番号:15265916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/29 01:38(1年以上前)

>外付けの、CDドライブは、いくらくらいするのでしょうか?すみません。
バッファロー
DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]
http://kakaku.com/item/K0000236168/

書込番号:15265956

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2012/10/29 02:02(1年以上前)

ありがとうございました。こちらのパソコンと、DVDドライブを、購入しました。また、何かありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:15265986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2012/10/29 02:33(1年以上前)

すみません。
バッファローDVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]って、音楽CDは、対応してるのでしょうか??スペックみたら、DVDしか書いてなくて、不安になりました。Amazonで、購入しましたが、まだ、キャンセル出来そうなので、教えて下さい。すみません。宜しくお願い致します。

書込番号:15266041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kentag3さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/29 03:33(1年以上前)

CDも対応してますので、ご心配なく。
http://buffalo.jp/product/removable-drive/dvd/portable/dvsm-pc58u2v/#spec

書込番号:15266083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2012/10/29 07:06(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:15266277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/30 15:51(1年以上前)

アイチューン使うんでしたら此方も面白いと思います
http://www.ipad-zine.com/
同系統のサイトです、雑誌が沢山あります

書込番号:15272124

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDの容量表示について

2012/10/29 09:43(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U24A

クチコミ投稿数:12件

パソコン入門者です。昨日U24A-PX3210を購入したのですが、winスタートメニューからコンピュータを選択しハードディスクドライブを見てみると ハードディスクドライブ(2) OS(C:) 空き領域230GB/279GB DATA(D:) 空き領域393GB/393GB その他(1) ASUS WebStrage Drive システムフォルダーと表示されます。仕様にはHDD 750GBとなっていますが、これってどういうことなんでしょう?素人質問ですみませんがご教示よろしくお願いします。

書込番号:15266591

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/10/29 10:00(1年以上前)

HDDの750GBというのは実は698GBになります、
計算方法は、750/1.024/1.024/1.024=698.4919
C:=279GB
D:=393GB
リカバリ領域=26GB になるかと思いますが。
これで合計698GB。

書込番号:15266641

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/10/29 10:24(1年以上前)

コンパネ>管理ツール>コンピューターの管理>ディスクの管理
ここで表示してみてください。

書込番号:15266706

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/10/29 10:31(1年以上前)

Windowsは1024=1000として数えます。
HDDのメーカーは1000=1000として数えます。

Windows HDDメーカー(1.024(KB) x 1.024(MB) x 1.024(GB))
C:279GB = 299GB
D:393GB = 422GB
リカバリ領域 27GB = 29GB
合計 698GB = 750GB

という計算です。
Windows的には合計すると698GBです。
これに1.024(KB) x 1.024(MB) x 1.024(GB)をかけると
HDDメーカーの750GBになります。

書込番号:15266726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1630件Goodアンサー獲得:314件

2012/10/29 10:34(1年以上前)


クチコミ投稿数:12件

2012/10/29 10:39(1年以上前)

みなさん。早々のご教示ありがとうございます。
なるほど、そういうことだったのですね。

てっきり、容量の少ないHDDが搭載されているのかと思いました^^;
これで安心しました。

書込番号:15266744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信27

お気に入りに追加

標準

Windows7処分価格

2012/10/22 15:53(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U24A

スレ主 Jinta36さん
クチコミ投稿数:4件

ヤマダ電機でWindows7機の処分価格で、¥34800で売ってたので思わず買ってしまいました。処分価格なのでポイントは使えませんでしたが、他の商品と併せて買うことで、更に2000円引きで買いました。
いくつかの店舗だけ在庫があるようなので、興味がある人は聞いてみてはいかがでしょうか?

書込番号:15237675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/10/22 21:01(1年以上前)

どこのヤマダ?

書込番号:15238822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/10/22 21:10(1年以上前)

前機種のU24E-PX2430でも凄いが
当該のU24A-PX3210で間違いなければ叩き売りレベルですね!

>他の商品と併せて買うことで、更に2000円引き
交渉値引きか、システム値引きか知りたいです

>いくつかの店舗だけ在庫
店舗など教えて欲しいです

よろしくです。

書込番号:15238880

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jinta36さん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/22 21:41(1年以上前)

私が買ったのは新宿西口です。昨日の時点で、新宿西口には、シルバーの現品が残っていました。大阪千里他いくつかの店には在庫があったようです。
型番は3210Rです。
値引きは、セキュリティソフトとのセット割です。

書込番号:15239069

ナイスクチコミ!1


kazzuhさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/23 00:13(1年以上前)

いいなぁ・・
俺は54800円で10%ポイントだった
ポイント引くと当時の価格コム最安より1000円くらい高いだけだったから
そこで買ったんだけど

ほんとにこの機種なんですかね???

書込番号:15239919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/10/23 01:00(1年以上前)

ありがとうございます。
だめもとで明日そそ速攻してみます。

嬉しい誤算で、ここの値段がこんなに早く前機種にちち近づいたので
買おうと思ってたのですが、明日ダメならしばらく買う気が失せそうです。

書込番号:15240067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/10/23 11:59(1年以上前)

報告
LABI千里は撃沈。電話で売場担当に確認しました。※銀、赤 両方で確認
「ASUS製品はあまり特売しませんし、この土日月も5万円台ポイント無しでした」とのこと

余談
コールセンターのおねーちゃんいわく
「全国のヤマダどこにも在庫はありません」
「今年の秋モデルですよ」
「廃盤と表示されております」
「PX2430とまちがえてませんか?」
「いいえ。PX3210は2012秋モデルですが廃盤表示です」

どないやねん。取扱い中止商品の間違いですかね?

スレ主さん情報ありがとうございました。

書込番号:15241127

ナイスクチコミ!0


btkingさん
クチコミ投稿数:18件

2012/10/23 13:16(1年以上前)

ヤマダ新宿西口店、34,800円は21日で売り切れてました。東口店に39,800円(5,000円高い)で5台あったので迷うも結局購入。延長保証は入れない。迷っているうちに1台買っていった人がいたので、あと3台。全国ヤマダの展示品を東京に集めたとのことですが、少なくとも動作確認はできているということ。今年9月発売なので、まあ問題ないでしょう。

書込番号:15241421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/10/23 21:44(1年以上前)

最安値から更に25%OFF!
2ヶ月の展示品でも東京がうらやましいですわ。ハハハ。

¥34800に目が肥えてしまって
¥46000台ではおいしく見えなくなってしまいました。

これからも情報をお願いします。

書込番号:15243202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/10/23 22:34(1年以上前)

私もここを見て昼休みに新宿巡りしました。
そして、最後の一個(店員が言うには)を東口で買うことができました。
ありがとうございました。

書込番号:15243457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/24 01:18(1年以上前)

いいお買い物ですねー
地方の家電量販店は置いてすらいませんから羨ましい限りです。

書込番号:15244092

ナイスクチコミ!0


thinkfunさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 U24AのオーナーU24Aの満足度5

2012/10/24 05:43(1年以上前)

他人に返品された商品の可能性はありますか?
または
http://img.yamada-denkiweb.com/contents/pdf/shitadori.pdf

書込番号:15244411

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jinta36さん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/24 17:41(1年以上前)

私が購入したものは、処分品とはいえ、展示品でもなく未開封の新品でした。
シルバーは展示品しかなかったので、レッドを購入しました。

書込番号:15246300

ナイスクチコミ!0


thinkfunさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 U24AのオーナーU24Aの満足度5

2012/10/24 20:15(1年以上前)

JINTA36さん
新宿西口店ですか?東口ですか?
34800円で「未開封のU24A+ウィルスソフト」を購入したとのことですか?

書込番号:15246898

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jinta36さん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/25 12:42(1年以上前)

Thinkfunさん
私が買ったのは新宿西口です。
ただ、他の方が書かれているように、西口は既に売り切れていますし、東口も価格は異なりますが売り切れたようです。

私は、PX3210Rを32800円で買いました。ウィルスソフトはポイントで買ったので、別です。

書込番号:15249605

ナイスクチコミ!0


thinkfunさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 U24AのオーナーU24Aの満足度5

2012/10/25 15:05(1年以上前)

JINTA36さん
凄いね。
ほかの商品を併せて購入しますので、34800→32800の価格で手に入ったんですね。
で、ほかの商品については、価格上の制限はありますか?
例えば万円(2万円など)以上の必須条件など。

書込番号:15250012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/25 15:43(1年以上前)

ヨドバシ.comの店舗ニュースでU24A(赤)を見かけたので、駄目元でアウトレット川崎まで突撃してきました。

シルバーが43800円に10%引きに+ポイント10%
展示品とはいえ大満足です。

実はbtkingさんと同じ場に居合わせたのですが、赤しかなかったので涙を堪えてスルー。
なんとしてもシルバーが欲しかったので良かったです。

ちなみに、本体のバッテリ側の縁に傷みがあるモノがもう1台ありました。価格は同じです。欲しい人は在庫確保を。

販売期間が短かったため、通常店舗での処分よりもこういったアウトレットに出回る可能性は高いと思われます。

ヨドバシのアウトレット専門店は川崎だけではなく、新宿西口にもあります。(バスターミナルのビル2階)
この前見に行ったときはU24Eが4万前後で何台か並んでいたので、Aが入る可能性は十分あります。

もう少し安く買いたい人はちょくちょく見に行ってはいかがでしょう

書込番号:15250100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/10/25 17:48(1年以上前)

いやぁ確かに叩き売りですね!
もしどなたか千葉エリアでそういった情報があったら提供して下さったら助かります。

書込番号:15250447

ナイスクチコミ!0


btkingさん
クチコミ投稿数:18件

2012/10/25 19:15(1年以上前)

ゲロタン740さん
よかったですね。あれから川崎までとは、すごい執念。
おめでとうございます。でも、silverがあればわたしもそちらを選んでいたかな。

マシン自体はいまのところ快適に動いてます。
展示品といっても、奥から出してきたものはきちんと封がしてあったし(いわゆる未開封状態)、
傷のないものを厳選したと店員さんが言っていたので(新宿では)、
言われなければわからなかったでしょう。正直なところに好感がもてました。
9月発売なので、展示期間はせいぜい1ヶ月。きれいなものです。

起動がやや遅く感じられますが、SSDにしてメモリーを増やせば解消するでしょう。
おたがい楽しく使いましょう。





書込番号:15250738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/10/25 20:43(1年以上前)

☆LABI千里 48000円ポイントなし ☆LABIなんば 在庫なし

ポチッと知り ポチッと消えにし 我がノート 浪速の店は 夢のまた夢

浪速の店 は LABIなんば と いろいろ探した店 を掛けています。

関西は蚊帳の外ってこと。あ〜ぁ。

書込番号:15251091

ナイスクチコミ!0


jun0712さん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/25 22:49(1年以上前)

本日、YAMADA秋葉原でレッド、シルバーともに展示品限りで49800円ポイントなしで販売。

こちらの新宿西口店のソースを出し、「この間、YAMADA新宿で34800円でした」と言うと確認後、34800円ポイントなしで販売してくれました。

私がレッドを購入したのが午後4時でしたのでシルバーがまだあるかはわかりません。

キーボードに多少傷がありましたがいい買い物ができました。浮いた分はSSD購入に回す予定です。

書込番号:15251729

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ち時間

2012/10/11 20:28(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U24A

スレ主 kougamulさん
クチコミ投稿数:66件

スペックは「駆動時間:8.8 時間」となっていますが、
実際どのくらい持ちますか?

条件としては、
・液晶バックライトは普通の明るさ(MAX−3段くらい?)
・無線LAN使用(EMOBILEのルータと接続)
・Bluetooth使用(マウス)
・使用ソフトはIE(動画再生はしない)
・HDD→SSDに交換予定
です。

書込番号:15191018

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/10/11 20:36(1年以上前)

>>スペックは「駆動時間:8.8 時間」となっていますが、
>>実際どのくらい持ちますか?

手持ちの同じくらいの性能のノートPC(SSD機)では、まあ半分くらい?ではないかと推定されます。

各メーカーの「駆動時間:8.8 時間」という測定法はかなり非現実的な測り方なので信用しないでください。

書込番号:15191047

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/11 20:48(1年以上前)

4〜5時間ほどかな。

HDD→SSDは、心持ち良くなる程度です。速度は早くなるけど
2.5インチHDD、省電力だからね。

書込番号:15191102

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/10/11 21:37(1年以上前)

・無線LAN使用(EMOBILEのルータと接続)
・Bluetooth使用(マウス)
↑これらは意外に消費します、
常時使用なら4時間いかないでしょう、適時停止にすればその分伸びます。
それでも仕様の約50%くらいと認識しておいてください。

書込番号:15191333

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kougamulさん
クチコミ投稿数:66件

2012/10/14 21:07(1年以上前)

予想とあっていました、
ありがとうございました。

書込番号:15204475

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DTCP-IPへの対応について

2012/10/14 12:09(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U24A

スレ主 mj_tomoさん
クチコミ投稿数:29件

家中移動してビデオを見たいのですが、このPCはブルーレイレコーダーにとりためた、地デジを見ることはできるでしょうか?


レコーダーは東芝 RD-BZ710です。

ASUSのホームページを確認したところ、DTCP-IPについては確認できませんでした。

日本製のPCはDTCP-IPクライアント機能がついているものも多くありますが、このパソコンが対応しているのかご存知でしたら教えてください。

書込番号:15202261

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2012/10/14 12:43(1年以上前)

>日本製のPCはDTCP-IPクライアント機能がついているものも多くありますが

性能要件は満たしていると思います、DTCP-IPクライアントソフトをご用意ください。

以下のソフトが存在します。

・DiXiM Digital TV
http://www.digion.com/pro/dxtv/
・SoftDMA 2
http://jp.cyberlink.com/products/softdma/overview_ja_JP.html

・レビュー<代表的なDTCP-IP/DLNA対応メディアプレーヤー2種を比較>
http://www.4682.info/softdma2

ご参考までに。

書込番号:15202387

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mj_tomoさん
クチコミ投稿数:29件

2012/10/14 14:02(1年以上前)

simeo-nさん>

 早速の回答ありがとうございます。

 ハードの要件が満たしていれば、ソフトで対応できるんですね。

 機能比較も参考になりました。
 動作が重いのが気になりますが、レジューム機能のあり・なしは私にとって
 重要なPOINTですので、「DiXiM Digital TV plus」がいいかなと思っています。

書込番号:15202656

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「U24A」のクチコミ掲示板に
U24Aを新規書き込みU24Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

U24A
ASUS

U24A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月 6日

U24Aをお気に入り製品に追加する <462

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング