
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 13 | 2015年8月16日 14:15 |
![]() |
2 | 6 | 2013年4月2日 13:19 |
![]() |
3 | 3 | 2012年11月8日 23:24 |
![]() |
0 | 1 | 2012年10月28日 12:10 |
![]() |
4 | 8 | 2012年10月18日 12:31 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年10月15日 19:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ SVE15119FJ


>キハ65さん
リカバリーディスクはあるそうですよ。
スレ主は、落ち着いて作業しましょう。まあ、その程度がわからないならメーカーに送る。
お礼も言えない教えて君だから無視でいいような。
書込番号:19054862
4点

確かにあるみたいですね。
さっさとメーカー送りでしょう。
書込番号:19054875
0点

>キハ65さん
申込書をダウンロード出来ません。
windows のファイル関連付けのページ行きます。
無料でリカバリー領域のダウンロード先を教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19054999
2点

外国の方だと思っていたら障がい者の方だったのですね、失礼しました。
リカバリーディスクは作成済みだからメーカーから買う必要はありません。
>無料でリカバリー領域のダウンロード先を教えて下さい
ないから教えられません。
大人しくメーカーに送って下さい、過去に液晶の件があって気になっていてもね。
書込番号:19055176
1点

誤解を招くような書き込みだったので。
確かにあるみたいですね。 → 別のスレを見ると、既にリカバリーディスクを作成済みみたいですね。
書込番号:19055204
0点

>キハ65さん
リカバリーディスクは作って持ってます。
リカバリー領域が消えてしまいリカバリー出来ない状態です。
無料でのリカバリー領域のダウンロード先を探している状態です。
お知りの方教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19055359
0点

リカバリー領域のダウンロードは、ありません。
あとから作ることは出来ません。
リカバリディスクをお持ちであれば、それを使って初期出荷状態にすることが可能です。
もし、リカバリ領域が消えて、再度HDD内にリカバリ領域が欲しいとなると、メーカー修理でHDD交換の有償対応しか無いと思われます。
書込番号:19055483
1点

同世代のVAIO持ちですが、リカバリーディスク使用でリカバリー領域は復活します。領域を消すメニューもあります。
はー、もう有償修理しときなさい。
書込番号:19055564
0点

kurisuthianeさん、Cafe_59さん
私の書込み、間違っていました。リカバリディスクからリカバリ領域の復元できたのですね。
「VAIO Care レスキュー」で使えると。
勉強になりました。富士通くらいしか無いと思ってました。
書込番号:19055689
0点

Windows7を立ち上げてリカバリーディスクを入れたら・・・VAIO Careが立ち上がりました。
ここでリカバリー出来ますか?
はッきり言って英語なので書いて意味さっぱり分かりません。
何方か分かる方教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19055737
0点

下記リンクを参照して、お買い上げ時の状態にリカバリーして下さい。
なお、リカバリー領域はダウンロード出来ません、例えダウンロード出来たとしても復元出来ません。
[VAIO Careレスキュー Ver.2.*] リカバリーメディア(リカバリーディスク)を使用してリカバリー(再セットアップ・初期化)をする方法
http://qa.support.sony.jp/solution/S1005181076080/
書込番号:19055788
1点

リカバリーメディアを作っておくと、出荷状態に戻ります。HDDが壊れても、データーはだめだけど、交換すれば使えますね。
よく考えられていると思います。
書込番号:19056827
1点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ SVE15119FJ
盲人用の音声PCに検討しています。
メモ帳かワードパッドにて
FDSJKLの6点同時入力ができるかどうか、
オーナー様、ご協力いただけませんでしょうか。
6点同時押しで、FDSJKLが入力できれば点字変換が
楽だそうです。
調べると、機種によって出来たりできなかったりするようですので、
教えてください。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
0点

6点同時押しは、「め」ですね。
初めて知りました、SDFJKLを、使うんですね。
書込番号:15965209
0点

MiEVさん、ありがとうございます。
当該機種で、6点押しは可能でしょうか?
私のデスクPCは、6点同時入力できませんでした。
家電店に調査に行った際は、ほとんどのノートPCで
6点押し可能でした。ちゃんと「FDSJKL」って入力されました。
最終的に、この機種を買うか買わないかでの確認でしたので、
もし、実機ユーザー様でしたら教えてください。
書込番号:15968159
0点

素朴な疑問ですが、点字プリンターを、持っているのですか。
それとも、ただ紙に、6点の点を、印字するのですか。
書込番号:15968204
0点

たぶん、検索したり、文章入力するときにフルキーをこれから覚えるよりは、
6点入力でやりたいんじゃないでしょうか。
とりえず、6点入力にキーボードが対応しているかどうかが重要らしく、
最悪 USBのキーボードだけ買い足せば済むんですが、盲人PC講習会とかに
持っていく時に、面倒なので、出来ればノートPCのキーボード自体が6点入力に
対応しているといいんですがね。
書込番号:15968236
0点

文章がわかりにくいです。
あなたが使うのですか、他の方用ですか。
検索すると、フルキーボードの大きいのが、ひっかかります。
書込番号:15968317
0点

お言葉ですが、分かりにくいのは貴殿のレスの方かと思います。
こちらは盲人用PCとして当該機種を検討ていて、
当該機種は6点入力に対応しているか質問しているまでです。
実際に使用するのは私ではなく、私の家族ですが何か問題ありますか?
不用意に勘違いなことを書かないでください。
書込番号:15968472
2点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ SVE15119FJ
この機種を買おうかどうか迷っています。
この機種をお使いの方でご存知の方は教えて下さい。
キーボードのバックライト機能はありますか?
暗闇でも使えるように、キーボードが明るい機種が欲しいのです。
宜しくお願いします。
0点

公式サイトをチェックしよう。
Eシリーズ トップ(主な仕様など)
http://www.sony.jp/vaio/products/VE11/feature_1.html
スペック
http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/VE11/spec_retail1.html
書込番号:15312497
1点

この機種はメーカーサイトをみると、↓バックライトキー付になっていますね、
仕様日本語配列 (バックライト) (キーピッチ約19 mm、キーストローク約1.7 mm)
書込番号:15312828
1点

ええものさん へ
はじめまして。
>暗闇でも使えるように、キーボードが明るい機種が欲しいのです。
ブラックボディ(SVE15119FJB)のキーボードはブラックタイプなので、
“キーボードが明るい”というよりも、キーボードの下に配列された
バックライトのLED光により、キーボードが浮き出るような感じです。
真っ暗闇では試していませんが、薄暗い場所なら十分に使用できると思います。
(各種ボタン類はバックライトがなく、まったく光りません・・・)
書込番号:15314004
1点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ SVE15119FJ
現在、本機の購入を考えています。
残念ながら、レビューはゼロになっていますので、
実際に購入してお使いの方に、使い勝手として、よい点、悪い点など、教えて頂けたらと思います。
私が検討しているのは、以下の4機種ですが、本機をメインに考えています。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000003422.J0000003121.J0000003289.J0000003200
よろしくお願いします。
0点

使い勝手については、人それぞれだと思いますが
ひとつ当方からアドバイスがあります。
それは、キーボードとタッチパッドについては
店頭でたくさん触ってみてください。
なんというか、使用感に独特の癖がありますので
これを受け入れられないと不幸になります。
私はパッドが普段使用は無理だと思いましたが、
元々マウス使うから関係ないやと思い購入しました。
逆に、このキーとパッドを使っても特に何とも思わないようなら
値段的には手ごろかもしれないですね。キーボードLEDカッコいいし。
私はサブ機として購入しましたが、満足しています。
書込番号:15262379
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ SVE15119FJ
買って2日目になります。
初日は初期設定のみして終了。
今日仕事終わりに一度起動して、そのあと一度シャットダウンしたときにプログラム更新がおこなわれ、再度起動したらVAIOのロゴがでてから画面が真っ暗なまま(バックライトついてるみたいです)先に進みません。
F8連打でもなにも表示されず、F2連打で工場出荷時の手順をしても解決しませんでした。
ハードディスクの、ランプが点灯しない状態です。
ファンはずっと回ったままみたいです。
これって故障なんでしょうか?
それともなにか解決方法があるのでしょうか?
書込番号:15217935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>画面が真っ暗なまま(バックライトついてるみたいです)先に進みません。
アップデートの設定中だったのでは?
真っ暗なままもう少し待って見てはどうでしょうか?
書込番号:15218003
1点

返信ありがとうございます。
一応30分くらい放置はしてみました。
なにも変わりませんでした。
書込番号:15218021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリー駆動じゃなくACアダプターを使っておられますか?
バッテリー駆動で充電が不充分だとか?
書込番号:15218071
2点

返信ありがとうございます。
バッテリーはACアダプターをつないだ状態にしてあります。
書込番号:15218082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり故障ですかね。
今日販売店に相談してみます。
皆様ありがとうございました。
書込番号:15219119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

販売店は親切に対応してくれるかもしれませんけど、SONYのサポートがねえ…。
不良交換してくれたらいいのですけど、送料は送り主負担で修理扱いとかにならなければいいですが。
書込番号:15220086
0点

先ほど販売店の方に連絡したら交換してくれるみたいです。
少しホッとしました。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:15220113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ SVE15119FJ
セットアップが終わり
やっとネットが使えるようになったのに
同じルーター使ってるのに
圧倒的にスマホ(ギャラ2)より遅いのは何故なんですか?
何か設定問題でもあるんでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:15208227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
