VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ のクチコミ掲示板

2010年 6月26日 発売

VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.5型(インチ) CPU:Core i5 450M/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.7kg VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJの価格比較
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのレビュー
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのオークション

VAIO Eシリーズ VPCEB29FJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年 6月26日

  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJの価格比較
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのレビュー
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ

VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ のクチコミ掲示板

(87件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Eシリーズ VPCEB29FJを新規書き込みVAIO Eシリーズ VPCEB29FJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源が落ちます。

2010/12/25 23:37(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ

スレ主 pusaamaさん
クチコミ投稿数:6件

電源を入れて15分ぐらいで電源が落ちます。
ウイルスバスター2010を入れているのでそのせいかなと思うんですけど、お手上げ
状態です。。
触っても熱くはないので熱関係じゃないと思います。
買ってから4ヶ月近くたっているので初期不良ではないです。

書込番号:12419142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:593件

2010/12/25 23:39(1年以上前)

スリープ状態じゃなくてシャットダウンですか?

書込番号:12419161

ナイスクチコミ!0


スレ主 pusaamaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/26 00:54(1年以上前)

ええと、強制終了だと思います。
windowsが通常に終了されませんでした。と表示るので。
ちなみにブルースクリーンは出てきません。

書込番号:12419507

ナイスクチコミ!0


スレ主 pusaamaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/26 01:04(1年以上前)

付け加えです。
強制終了した後にすぐに立ち上がるので、再起動です。

書込番号:12419542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2010/12/26 07:55(1年以上前)

>ウイルスバスター2010を入れているのでそのせいかなと思うんですけど、お手上げ
状態です。。

インストール直後?

>電源を入れて15分ぐらいで電源が落ちます。

ソフト・設定が原因ならシステムが正常に機能していた復元ポイントにシステム戻したら?

http://pasofaq.jp/windows/accessories/7rstrui.htm

書込番号:12420152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/12/26 08:47(1年以上前)

http://sabt.web.fc2.com/86plus.html

メモリーに不具合が有りませんか?上記URL参照にMemtest86+にてご確認を。

書込番号:12420258

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pusaamaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/26 12:18(1年以上前)

返事くださった方々ありがとうございます。
今書き込んでいたら、同じ現象がおきました。
その時にブルースクリーンがでてきました。
「ダンピング 何とか〜 メモリーディスク」アルファベットで
書かれていましたがわからないので・・・
次でましたら画像をUPします。

書込番号:12420994

ナイスクチコミ!0


スレ主 pusaamaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/26 12:28(1年以上前)

ちなみに、ウイルスバスターは入れた直後ではございません。
マカフィをアンインストールして入れました。入れてから4か月
ほどたっていると思います。
システムの復元は、家族と共用しているPCなので、できないとおもいます。
XPの時も似たような現象がありましたが、勝手に治ってしまったので・・・・

書込番号:12421036

ナイスクチコミ!0


スレ主 pusaamaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/26 22:11(1年以上前)

メモリーの異常はなかったです。
スタートアッププログラムを整理したら
PCの起動速度も上がり勝手に落ちるような
ことはなくなりました。
協力してくださった方々ありがとうございました。

書込番号:12423490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

オーナーメイドについて

2010/11/10 18:09(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ

クチコミ投稿数:319件

最近、こちらのEシリーズについてオーナーメイドのキャンペーンとかでかなり割安になっておりますが新しい型番がでるのしょうか?
キャンペーン内容も毎週変わるようですが次週はもっとお得なキャンペーンになりますかね?

書込番号:12194731

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2010/11/10 20:35(1年以上前)

Owner…持ち主。
…パーツ販売するから自分で作れってことですかね?

Order madeなら判るんだけど。

書込番号:12195481

ナイスクチコミ!3


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/11/10 20:43(1年以上前)

KAZU0002さん、知ったかぶりは恥ずかしいですよ。
オーナーメードで正しいです。

書込番号:12195523

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/11/10 20:56(1年以上前)

ソニーが勝手に作った言葉のような気もしますけどね。

書込番号:12195597

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/11/10 21:10(1年以上前)

Build to Orderの意味合いで使ってるなら確かに変だ!!!
正しくねぇ〜w

SONYはオーナーメードと呼んでるが良く考えたら何だこの言葉?
確かに意味が通じん(笑)

”owner made”を直訳すると「所有者が作った」だから自作って意味になる。
それともメイドさんを所有するって意味かな(爆)


どちらにせよこの機種は量販店モデルだからスレ違いw

書込番号:12195681

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2010/11/10 21:47(1年以上前)

「オーナーメード」とは、オーナーシップとオーダーメードを組み合わせて、
ソニーが勝手に作った造語のようです。紛らわしいですね。

書込番号:12195918

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/11/10 21:54(1年以上前)

それを言うなら、オーダーメードも日本が勝手に作った造語ですけどね。

書込番号:12195964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2010/11/10 22:05(1年以上前)

オーダーメードの方が遥かにわかりやすい。
購入予定者もこちらの方が良いと思うよ。普通に考えればね。

書込番号:12196039

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/11/10 22:08(1年以上前)

made to orderをもじったオーダーメイドは広く認識されています。
オーナーメードはそうではありません。
下手すると恥ずかしい思いをすることになる和製英語です。

書込番号:12196060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/11/10 22:08(1年以上前)

SONY USA見てみましたが、単純にSignatureという表記みたいです。
やはり和製英語というかソニーの造語のようです。
中の詳しい人が解説してくれるでしょう。

http://www.sony.com/index.php

書込番号:12196064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:10件 ゆうたのホームページ 

2010/11/11 07:15(1年以上前)

Owner MadeかOrder Madeか。
明らかに後者の方が広く一般に広まっているので、sonyの造語は勘弁して欲しい。
普通にBuild to Order、Order Madeでいいじゃん。

書込番号:12197616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2010/11/11 09:01(1年以上前)

kokominさんがこれ本気で買うつもりなら、ソニー関連の有名造語がおまけで付いて来ない事を祈るよ。
ソニータイマーとVAIO HAZARDという造語がね。

書込番号:12197825

ナイスクチコミ!3


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2010/11/13 15:56(1年以上前)

知ったかぶりは、E=の方でしたね。
違うというのなら、Owner Madeの意味を説明して下さいな。

Owner Madeを検索したら…ソニーしか使っていないw
…たぶん、ソニー内の偉い人のタイプミス。

書込番号:12209318

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイが真っ暗に・・・

2010/10/01 01:16(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ

スレ主 tomolalaさん
クチコミ投稿数:1件

2010/8/18に購入し、今までなんの問題も無く使っておりましたが、
先日突然ディスプレイが真っ暗になりました。
正確には真っ暗ではなく、ほぼ真っ暗です。
(薄っすら写っている状態で、音もするのでバックライトが消えた状態だと思います)
電源ランプは緑なのでスリープ状態ではありません。
一度電源を落として起動し直しても同じ状況です。


これってなにか設定がおかしいのでしょうか?
それとも初期不良でしょうか?

ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

書込番号:11994138

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2010/10/01 01:26(1年以上前)

tomolalaさんこんばんわ

わたしはこのPCを使っていませんけど、症状からしますとバックライトまたはインバーター辺りの故障のように思います。

この場合、初期不良は購入して1ヶ月以内とかの故障の場合には初期不良扱いですけど、1ヶ月過ぎた場合は大抵のショップさんの場合初期不良扱いにはなりません。

ただ、保証期間内ですので、無償修理だと思いますけどメーカー修理になると思います。

書込番号:11994175

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2010/10/01 12:38(1年以上前)

こんにちは
 輝度調整でも改善しませんよね?
あとはあもさんと同じ意見になります まず購入した店へ相談されてはいかがでしょうか

書込番号:11995410

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2010/10/01 12:51(1年以上前)

あ 追伸です

 設定が外部モニターになっている可能性はどうですか?
 

書込番号:11995462

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替え検討中

2010/09/25 17:23(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ

クチコミ投稿数:3件

現在Vaioを使っているせいか、どうしてもVaioがいいのですが・・・(NECと迷ってる)
ネット・メール・iTuneなど簡単なことしかしません。初心者でもこのPCはお勧めかなぁ〜・・・?

書込番号:11967719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2010/09/25 17:33(1年以上前)

サポートを気にしないのであればいいのではないでしょうか?
性能も特別低いとかというわけではありませんし。

それとiTuneではなくiTunesです。

書込番号:11967769

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/09/25 17:55(1年以上前)

>どうしてもVaioがいいのですが

もう答えが出ちゃってるじゃないですか。
「どうしても」と本人が言っているのに、他のものを勧める理由はありません。

書込番号:11967875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/09/25 17:59(1年以上前)

その目的ならネットブック以外なんでもOKだけど、それに対して8万10万のこれは些か高額な気がする。
お好きな予算を入れて安い順に検索してみればどうですか?
http://kakaku.com/specsearch/0020/

書込番号:11967885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2010/09/25 18:02(1年以上前)

こんにちは
 ご要望の用途であれば充分すぎるくらいですね
サポートも言われているほど悪いとも思いません
 消費者センターも有効に活用すればいいですしね

書込番号:11967905

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2010/09/25 18:09(1年以上前)


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/26 00:00(1年以上前)

ネット、メール、iTunesが主たる用途ならMacも検討なさってはいかがでしょうか?

MacでのiTunesはWindowsで使用するより安定しています

またVAIOのアイソレーションキーボードは
Macのキーボードとよく似ているのであまり違和感はないと思います

書込番号:11969921

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2010/09/26 00:34(1年以上前)

値段とスペック数値だけ見て

エイサーやエイサスを選ぶより

はるかに良い選択と私は思います。

スペックも十分です。

書込番号:11970108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/09/26 11:03(1年以上前)

皆さま、適切なアドバイスありがとうございました。
VAIOはもうすぐ2010秋冬モデルが発売されると思いますが、買い替えのタイミングとしては今は適しているのでしょうか?

書込番号:11971508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件 VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのオーナーVAIO Eシリーズ VPCEB29FJの満足度5

2010/09/26 13:17(1年以上前)

値段が9万円で、ここまでのスペックはお買いどくだと思います。
初心者とはどの程度のものかわかりませんが、いつかは初心者ではなくなります。
将来のデジカメの保存、簡単な画像編集、パワーポインター、など使う必要が
出たときには、十分対応出来るので、ネットブックなんかよりはるかにお勧めです。
NECとの違いは機種にもよるでしょうが、価格とのバランスがバイオがいいような感じがします。
後はデザイン、ソフトで決めたらどうでしょう。
デジカメ管理のソフトPMBは使いやすいですよ。
これはある程度知識がいりますが、ハードディスク交換が簡単に出来そうですので、
将来SSDに交換するとかなり体感スピードがあがり、数年は十分満足して使えるのではないでしょうか。









書込番号:11972052

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件 VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのオーナーVAIO Eシリーズ VPCEB29FJの満足度5

2010/09/26 13:24(1年以上前)

買い替えのタイミングですが、今が底値に近いでしょうね。
これからは在庫が少なくなりますから、徐々に上がるかも知れませんね。
新型は、もちろんスペックは上がってきますが、価格もしばらくは高めでしょうね。
9万円は個人的には安いと感じてます。
新型の液晶がフルハイビジョンであれば高くてもそちらを買われたほうが、ブルーレイも
生かせますのでお勧めかも知れません。

書込番号:11972076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/09/26 13:58(1年以上前)

皆さま親切に相談に乗っていただきありがとうございました。
皆さまのご意見を参考に、近々買い替えたいと真剣に思いました。

書込番号:11972192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

底値は?

2010/09/11 14:03(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ

クチコミ投稿数:53件

底値、9万円位でしょうか。下がり方早いのでも少し↓かな。6/26発売からして、そろそろ秋モデルの発表? 情報通の方いらっしゃいますか?

書込番号:11892983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件 飛鳥の部屋.com 

2010/09/29 22:28(1年以上前)

値段を数カ月前からチェックしてますが、9万を切ることはないですね。 これからちょっとは上がると思います。 

書込番号:11988282

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2010/09/30 10:25(1年以上前)

シンクハイリーさん、レスありがとうございます。
9月中旬に9.1万円台で買えました。そのあたりが底に近く、早めに買って大正解でした。VAIOのこの機種、価格、機能、デザインとも大変満足しています。

おまけで5年の物損スーパー保証までつけて、友達に話したら、「そんな値段で買えたん?」と驚いていましたよ。

書込番号:11990212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件 飛鳥の部屋.com 

2010/09/30 21:56(1年以上前)

¥91000はイイですね!

僕はこれから買おうと思っています。 

この機種は他社が真似のできない、SONYらしさ満開でいいですね(^v^) 

書込番号:11992941

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows Media Playerで再生できない件

2010/08/25 20:05(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ

スレ主 京都1200さん
クチコミ投稿数:33件

古いPCよりデータ移行したマイミュージックフォルダ内の曲がWindows Media Player(またはCenter)で再生できません。エラーメッセージは、「ファイル再生中に問題が発生しました」です。すでにあります他の曲のプロパティをみるとMP3になっています。
であればWindows MediaオーディオファイルをMP3に変換の必要があるのかと思いましたがその方法がわかりません。

ご存じの方からのご教示をお願します。

書込番号:11811923

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/08/25 21:03(1年以上前)

他のソフト、Media Player Classic、GOMプレイヤー等でも再生出来ないなら、
File破損が考えられますね。

書込番号:11812234

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:49件

2010/08/25 21:05(1年以上前)

Hey you!

WMPで取り込んだ際に「取り込んだ音楽を保護する」にチェックが入ってたんでしょうな。
その場合はコピーしても再生不可なので再度CDからの取り込みになりますな。

書込番号:11812247

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 京都1200さん
クチコミ投稿数:33件

2010/08/25 21:33(1年以上前)

早速ご返答いただきありがとうございます。

書込番号:11812431

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Eシリーズ VPCEB29FJを新規書き込みVAIO Eシリーズ VPCEB29FJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ
SONY

VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月26日

VAIO Eシリーズ VPCEB29FJをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング