VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ のクチコミ掲示板

2010年 6月26日 発売

VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.5型(インチ) CPU:Core i5 450M/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.7kg VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJの価格比較
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのレビュー
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのオークション

VAIO Eシリーズ VPCEB29FJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年 6月26日

  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJの価格比較
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのレビュー
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ

VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ のクチコミ掲示板

(238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Eシリーズ VPCEB29FJを新規書き込みVAIO Eシリーズ VPCEB29FJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源が落ちます。

2010/12/25 23:37(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ

スレ主 pusaamaさん
クチコミ投稿数:6件

電源を入れて15分ぐらいで電源が落ちます。
ウイルスバスター2010を入れているのでそのせいかなと思うんですけど、お手上げ
状態です。。
触っても熱くはないので熱関係じゃないと思います。
買ってから4ヶ月近くたっているので初期不良ではないです。

書込番号:12419142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:593件

2010/12/25 23:39(1年以上前)

スリープ状態じゃなくてシャットダウンですか?

書込番号:12419161

ナイスクチコミ!0


スレ主 pusaamaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/26 00:54(1年以上前)

ええと、強制終了だと思います。
windowsが通常に終了されませんでした。と表示るので。
ちなみにブルースクリーンは出てきません。

書込番号:12419507

ナイスクチコミ!0


スレ主 pusaamaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/26 01:04(1年以上前)

付け加えです。
強制終了した後にすぐに立ち上がるので、再起動です。

書込番号:12419542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2010/12/26 07:55(1年以上前)

>ウイルスバスター2010を入れているのでそのせいかなと思うんですけど、お手上げ
状態です。。

インストール直後?

>電源を入れて15分ぐらいで電源が落ちます。

ソフト・設定が原因ならシステムが正常に機能していた復元ポイントにシステム戻したら?

http://pasofaq.jp/windows/accessories/7rstrui.htm

書込番号:12420152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/12/26 08:47(1年以上前)

http://sabt.web.fc2.com/86plus.html

メモリーに不具合が有りませんか?上記URL参照にMemtest86+にてご確認を。

書込番号:12420258

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pusaamaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/26 12:18(1年以上前)

返事くださった方々ありがとうございます。
今書き込んでいたら、同じ現象がおきました。
その時にブルースクリーンがでてきました。
「ダンピング 何とか〜 メモリーディスク」アルファベットで
書かれていましたがわからないので・・・
次でましたら画像をUPします。

書込番号:12420994

ナイスクチコミ!0


スレ主 pusaamaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/26 12:28(1年以上前)

ちなみに、ウイルスバスターは入れた直後ではございません。
マカフィをアンインストールして入れました。入れてから4か月
ほどたっていると思います。
システムの復元は、家族と共用しているPCなので、できないとおもいます。
XPの時も似たような現象がありましたが、勝手に治ってしまったので・・・・

書込番号:12421036

ナイスクチコミ!0


スレ主 pusaamaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/26 22:11(1年以上前)

メモリーの異常はなかったです。
スタートアッププログラムを整理したら
PCの起動速度も上がり勝手に落ちるような
ことはなくなりました。
協力してくださった方々ありがとうございました。

書込番号:12423490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Dドライブの作り方法

2010/11/25 23:12(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ

スレ主 benbin2さん
クチコミ投稿数:2件

パソコンのシロ人です。

ソニーのEシリーズを購入しまして、初期設定として、Cドライブしかないです。

Dドライブの作成方法を教えていただけないでしょか?

後もう一つ心配です:新規にDドライブの作成が、リカバリー領域に影響ないでしょか?
          リカバリ領域からのリカバリは問題なく実行できるでしょか?

よろしく。

書込番号:12275547

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:11件

2010/11/25 23:32(1年以上前)

http://www.asahi-net.or.jp/~mf4n-nmr/xp7custm.html#mark03
↑これを参考に

書込番号:12275686

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/11/25 23:39(1年以上前)

http://journal.mycom.co.jp/special/2009/windows7/028.html
参考HPです

但しバックアップ領域が既にDドライブとして存在していませんか?
確認方法はマイコンピュータ右クリックメニューから管理へ行き、
ディスクの管理から見れます。

存在していた場合は別名でドライブ作成してください。
リカバリは・・・多分大丈夫w

書込番号:12275740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:83件

2010/11/25 23:42(1年以上前)

こんにちは

>Dドライブの作成方法を教えていただけないでしょか?

スタート>コントロールパネル>システムとセキュリティ>管理ツール>ハードディスクパーティションの作成とフォーマット と辿れば良いです。

>新規にDドライブの作成が、リカバリー領域に影響ないでしょか?

全く影響無いです。普通 リカバリ領域は隠しになってますので フォーマットしても消えません。

書込番号:12275766

ナイスクチコミ!0


スレ主 benbin2さん
クチコミ投稿数:2件

2010/11/26 21:28(1年以上前)

皆さんのあったかいアドバイス、ありがとう。

チャレンジしてみます。

書込番号:12279825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ

スレ主 Suppinさん
クチコミ投稿数:2件

このPCを買おうと思っているのですが友達に誘われて
ファイナルファンタジー11をプレイしたいと考えています。
しかし動作するのかどうかが不安で決めきれません。

そこでもしこのPCでFF11のベンチマークをお試ししてくださる方がいれば
是非お願いいたします。

↓ベンチマークソフトのある場所はこちらです
http://www.playonline.com/ff11/envi/win/win05.html?pageID=win

書込番号:12241907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/11/19 22:34(1年以上前)

>しかし動作するのかどうかが不安で決めきれません。
動くけど、とてもじゃないがゲーム出来るレベルじゃないと思います。

書込番号:12241958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:52件

2010/11/19 22:48(1年以上前)

このレベルのゲームをするならデスクトップの方がいいと思います。

書込番号:12242044

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/11/19 23:10(1年以上前)

http://kettya.com/notebook2/gpu_ranking_ff11ver3.htm
この表だと2000くらいですね。
外部GPUを載っけたモデルをお勧めします。

書込番号:12242171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/19 23:35(1年以上前)

HDグラフィックスでff11ということですよね。
当方Core i5-430MでHigh モード 2260 だったので、2000〜2499(なおつよ) デフォルト設定でも快適では。最悪でもlowモードとか。

書込番号:12242325

ナイスクチコミ!0


スレ主 Suppinさん
クチコミ投稿数:2件

2010/11/19 23:40(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございました。
外部グラフィックボードを搭載したPCで再検討したいと思います。

書込番号:12242350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

オーナーメイドについて

2010/11/10 18:09(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ

クチコミ投稿数:319件

最近、こちらのEシリーズについてオーナーメイドのキャンペーンとかでかなり割安になっておりますが新しい型番がでるのしょうか?
キャンペーン内容も毎週変わるようですが次週はもっとお得なキャンペーンになりますかね?

書込番号:12194731

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2010/11/10 20:35(1年以上前)

Owner…持ち主。
…パーツ販売するから自分で作れってことですかね?

Order madeなら判るんだけど。

書込番号:12195481

ナイスクチコミ!3


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/11/10 20:43(1年以上前)

KAZU0002さん、知ったかぶりは恥ずかしいですよ。
オーナーメードで正しいです。

書込番号:12195523

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/11/10 20:56(1年以上前)

ソニーが勝手に作った言葉のような気もしますけどね。

書込番号:12195597

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/11/10 21:10(1年以上前)

Build to Orderの意味合いで使ってるなら確かに変だ!!!
正しくねぇ〜w

SONYはオーナーメードと呼んでるが良く考えたら何だこの言葉?
確かに意味が通じん(笑)

”owner made”を直訳すると「所有者が作った」だから自作って意味になる。
それともメイドさんを所有するって意味かな(爆)


どちらにせよこの機種は量販店モデルだからスレ違いw

書込番号:12195681

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2010/11/10 21:47(1年以上前)

「オーナーメード」とは、オーナーシップとオーダーメードを組み合わせて、
ソニーが勝手に作った造語のようです。紛らわしいですね。

書込番号:12195918

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/11/10 21:54(1年以上前)

それを言うなら、オーダーメードも日本が勝手に作った造語ですけどね。

書込番号:12195964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2010/11/10 22:05(1年以上前)

オーダーメードの方が遥かにわかりやすい。
購入予定者もこちらの方が良いと思うよ。普通に考えればね。

書込番号:12196039

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/11/10 22:08(1年以上前)

made to orderをもじったオーダーメイドは広く認識されています。
オーナーメードはそうではありません。
下手すると恥ずかしい思いをすることになる和製英語です。

書込番号:12196060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/11/10 22:08(1年以上前)

SONY USA見てみましたが、単純にSignatureという表記みたいです。
やはり和製英語というかソニーの造語のようです。
中の詳しい人が解説してくれるでしょう。

http://www.sony.com/index.php

書込番号:12196064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:10件 ゆうたのホームページ 

2010/11/11 07:15(1年以上前)

Owner MadeかOrder Madeか。
明らかに後者の方が広く一般に広まっているので、sonyの造語は勘弁して欲しい。
普通にBuild to Order、Order Madeでいいじゃん。

書込番号:12197616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2010/11/11 09:01(1年以上前)

kokominさんがこれ本気で買うつもりなら、ソニー関連の有名造語がおまけで付いて来ない事を祈るよ。
ソニータイマーとVAIO HAZARDという造語がね。

書込番号:12197825

ナイスクチコミ!3


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2010/11/13 15:56(1年以上前)

知ったかぶりは、E=の方でしたね。
違うというのなら、Owner Madeの意味を説明して下さいな。

Owner Madeを検索したら…ソニーしか使っていないw
…たぶん、ソニー内の偉い人のタイプミス。

書込番号:12209318

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ショートカットキーが効かない・・・・。

2010/10/25 20:31(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ

クチコミ投稿数:7件

先日もこちらで質問させて頂き、無事その問題は解決しありがとうございました。

その後快調に動作していたのですが、一ヶ月ほど前からおかしな状態が続いていまして本当に困っています。

エクセルやその他のソフトでショートカットキーが突然使えなくなり、ファイル名の変更やその他の設定時に全くキーを認識しなくなってしまいました。

自分なりに調べてみたのですが、ファイルのエラーやNumlockなどによるキー操作無効ではありませんでした。

ちなみに今この文章も打てていますし、他の動作は何の問題もありません。

先日も実家にてインターネットをしようと思い、設定を行ったのですが、キー入力が全く出来ない状態でお手上げでした。

このような状態をどうご説明したらよいのかも分からず、稚拙な文章で申し訳ありません・・。


どなたか心当たりの方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。

書込番号:12114164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/25 21:00(1年以上前)

 クークウさん、こんにちは。

(VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ/B [ブラック]のユーザーではありません)

 ショートカットキーが効かなく前に何かソフトをインストールされたりはしていないでしょうか。 

書込番号:12114343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/10/25 21:16(1年以上前)

カーディナルさん、早速のご返信ありがとうございます。

ソフトは特に心当たりがありません・・・。

ただ、itunesがいつも不穏な動作をします。

カバーフローを登録したのにipodに反映されなかったり、なぜか冒頭部分をリピート再生したりします。

ソフト類はそれしか思い当たりません・・・。

itunesをアンインストしたほうがよいのでしょうか・・・。

書込番号:12114458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/25 21:36(1年以上前)

 クークウさん、こんにちは。

 念のため確認ですが、セキュリティの状態はどうでしょうか。
 もしセキュリティソフトはインストールされていても有効期限切れだったりすると、ウイルス感染しているかもしれません。

書込番号:12114581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/10/26 00:34(1年以上前)

>>カーディナルさん

ウイルスソフトはVAIOに付属されていたマカフィをオンライン登録し、そのまま使っています。

定期的にスキャンし、正常に稼働しているとは思うのですが・・・。

なにかウイルスとか言うような不安定な動作ではなく、特定の場合のみきっちりおかしくなる・・・といったような状態です(説明が変ですね(汗)

たとえばフォルダの名前を変えたい時に、いつも私は右クリック→M(名前変更のショートカットキー)→新しい名前を入力・・・というような手順を踏むのですが、今のところ右クリックしてMを押しても何の反応もありません。

ですのでそのままバーを降りていって名前の変更のところまで行って名前の変更をするのですが、またその後新しい名前を入力しようとしてもキーが全く反応しません。

ですのでメモ帳にでも新しい名前を入力し、それをコピペして新しいファイル名にしている・・・といいった感じです。






書込番号:12115851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/26 09:01(1年以上前)

 クークウさん、こんにちは。

「VAIOでのiTunesのトラブル」というと、下記のクチコミは参考になるかもしれません。
「iTunesの再生時に音が途切れる・・・」
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000118343/SortID=11599557/

書込番号:12116732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/10/28 13:45(1年以上前)

>>カーディナルさん

返信が遅くなりまして申し訳ございません。

教えて頂いたサイトを参考に、いろいろ試してみたのですが、どうもうまくいきません・・。

私の場合、音が切れたりという事はないので違う障害なのかもしれませんね。

もう少し調べてみまして、最終的には再インストを考えます・・・泣

書込番号:12127011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ天神

2010/10/11 00:23(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ

クチコミ投稿数:8件

102,800円ポイント10%で購入しました。

ブラックも在庫ありました。

書込番号:12041211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 VAIO Eシリーズ VPCEB29FJのオーナーVAIO Eシリーズ VPCEB29FJの満足度5

2010/10/15 21:09(1年以上前)

何度か見に行きましたが、安くなりましたね。

書込番号:12064970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/10/16 14:29(1年以上前)

はい。通いつめた甲斐があって納得のいく値段で購入することができました。

書込番号:12068399

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Eシリーズ VPCEB29FJを新規書き込みVAIO Eシリーズ VPCEB29FJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ
SONY

VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月26日

VAIO Eシリーズ VPCEB29FJをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング