VAIO Eシリーズ VPCEE26FJ のクチコミ掲示板

2010年 6月26日 発売

VAIO Eシリーズ VPCEE26FJ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.5型(インチ) CPU:Athlon II Dual-Core P320/2.1GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:AMD M880G OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.7kg VAIO Eシリーズ VPCEE26FJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Eシリーズ VPCEE26FJの価格比較
  • VAIO Eシリーズ VPCEE26FJのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ VPCEE26FJのレビュー
  • VAIO Eシリーズ VPCEE26FJのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ VPCEE26FJの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ VPCEE26FJのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ VPCEE26FJのオークション

VAIO Eシリーズ VPCEE26FJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [マットホワイト] 発売日:2010年 6月26日

  • VAIO Eシリーズ VPCEE26FJの価格比較
  • VAIO Eシリーズ VPCEE26FJのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ VPCEE26FJのレビュー
  • VAIO Eシリーズ VPCEE26FJのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ VPCEE26FJの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ VPCEE26FJのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ VPCEE26FJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEE26FJ

VAIO Eシリーズ VPCEE26FJ のクチコミ掲示板

(22件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Eシリーズ VPCEE26FJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Eシリーズ VPCEE26FJを新規書き込みVAIO Eシリーズ VPCEE26FJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

ACアダプター

2014/04/02 22:14(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEE26FJ

こちらのPCを中古で買いましたがACアダプターが付属していませんでした。
純正品の型番とアンペアの数値を知りたいのですが、わかる方教えて下さい。

書込番号:17373559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16207件

2014/04/02 22:35(1年以上前)

純正ACアダプターの型番は、VGP-AC19V31。
http://www.sony.jp/vaio/acc/VGP-AC19V31.html
AMAZONに在庫が一点あるみたいです。
>ソニー(SONY) 【AC】【SONY純正ACアダプタ】VGP-AC19V31/AC19V32/VGP-AC19V34互換対応19.5V 4.7A
http://www.amazon.co.jp/SONY-%E3%80%90AC%E3%80%91%E3%80%90SONY%E7%B4%94%E6%AD%A3AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%80%91VGP-AC19V31-AC19V32-VGP-AC19V34%E4%BA%92%E6%8F%9B%E5%AF%BE%E5%BF%9C19-5V-4-7A/dp/B0089QADV8

書込番号:17373655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2014/04/03 09:20(1年以上前)

キハ65さん、レスありがとうございます。
バイオのサイトは見ましたが、これって共通のACアダプターですよね。
知りたいのは付属品の型番なんです。
4.7Aも本当に必要なのかな?という疑問です。

書込番号:17374732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:490件

2014/04/03 09:57(1年以上前)

>知りたいのは付属品の型番なんです。
何言っているか不明なんですけど。

今見たら、自分の持っている2012年製 VAIO(SVS15129CJB)のACアダプターと型番が同じだった。

>4.7Aも本当に必要なのかな?という疑問です。
メーカーにお聞きになればよいかと思います。一般の人は答えようがないでしょう。

書込番号:17374802

ナイスクチコミ!3


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40511件Goodアンサー獲得:5704件

2014/04/03 10:28(1年以上前)

>共通のACアダプターですよね。
ノートPC毎にACアダプタをカスタマイズして生産しているとは思えないので。普通は汎用品でしょうね。

>4.7Aも本当に必要なのかな?という疑問です。
充電しながらPCを動かす…と言えば、わかりますか?

書込番号:17374864

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16207件

2014/04/03 12:55(1年以上前)

>>バイオのサイトは見ましたが、これって共通のACアダプターですよね。
>>知りたいのは付属品の型番なんです。

純正品に拘らなければ、BUFFALOに代替品があります。
BUFFALOでの型番は、BSACA01SO19。
>BSACA01SO19 ⇒ VGP-AC19V10(19.5V, 4.7A)、VGP-AC19V21(19.5V, 4.7A)、VGP-AC19V25(19.5V, 4.7A)
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/supply/ac-adapter2/SONY.html
そして、購入価格は8000円。
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/power/adapter/note-pc/bsaca01/

書込番号:17375192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2014/04/04 01:04(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。
いま別のVAIO(VPCEB18FJ)があって、これに付属しているACアダプターが19.5V/3.3Aなんです。
これを使っていて容量不足にならないか?を知りたかった訳です。

書込番号:17377457

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:490件

2014/04/04 01:45(1年以上前)

エスパーでないと最初の質問からはスレ主の知りたかったことは到底推測できないよ。

やりたければ自己責任で試すだけ。

書込番号:17377523

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16207件

2014/04/04 12:24(1年以上前)

>いま別のVAIO(VPCEB18FJ)があって、これに付属しているACアダプターが19.5V/3.3Aなんです。

VPCEB18FJのACアダプターはSONYサイトで、同じくVGP-AC19V31、BUFFALOでBSACA01SO19がヒットし、19.5V、4.7Aでした。
余分にアンペア数を見積もっているのでしょうかね。
因みに家に転がっているVAIOのACアダプターは、VGP-AC19V31で19.5V、4.7Aです。

書込番号:17378457

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16207件

2014/04/04 12:38(1年以上前)

ELECOMサイトでもVPCEE26FJのACアダプターはVGP-AC19V31(19.5V, 4.7A)となっています。
http://www2.elecom.co.jp/support/ac-adapter/keyword.asp?keyword=VAIO&pos=301&maker=SONY&pc_release=

19.5V/3.3Aの使用は自己責任で。

書込番号:17378512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows が立ち上がりません。

2011/08/11 20:21(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEE26FJ

Windows が立ち上がりません。
BIOSはクリアしています。
最近32ビット(XP用)アプリをインストールしました。
それが影響しているのでしょうか。

レスキュー VAIOハードウエア診断ツールの、ドライブ0リニアシークテストでエラーとなります。

*ハードディスクはエラーとなりました。
*エラーが検出されました。
と表示されます。

ハードディスク診断と修復を試みましたが、ディスク0パーティション3の50%で固まりました。

ハードディスクの故障でしょうか。

よろしくお願します。

書込番号:13362753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/08/11 20:42(1年以上前)

>ハードディスクの故障でしょうか。
たぶん。

HDDの予備はないでしょうか?あれば交換してリカバリすれば分かると思うのですが・・・
メーカー製だと素直に修理に出す方が良いかもですが・・・

書込番号:13362834

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2011/08/11 20:51(1年以上前)

友人のPCです。
去年の11月に購入したそうです。
保証期間内に修理に出すように勧めます。

余談ですがこの製品64ビット版ですが32ビットのアプリをインストールした場合故障の原因となりうるのでしょうか。

よろしくお願します。

書込番号:13362878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/08/11 20:54(1年以上前)

>BIOSはクリアしています。
どういうこと?
BIOSをクリア出来てしまえば、起動どころの話ではなくなりますが。

>ハードディスク診断と修復を試みましたが、ディスク0パーティション3の50%で固まりました。
>ハードディスクの故障でしょうか。
その可能性が高いかと。

書込番号:13362897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/08/11 21:04(1年以上前)

パーシモン1wさん
BIOSの初期化「CMOSクリア」だと推測します。

書込番号:13362935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2011/08/11 21:11(1年以上前)

biosはクリアー→BIOS画面からWindowsの画面には問題なく移行します。
だからBIOSには問題はないと考えます。
紛らわしい表現です。
訂正します。

書込番号:13362970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/08/11 21:38(1年以上前)

>BIOSの初期化「CMOSクリア」だと推測します。
なるほど。って、ノートPCですよね。マザボむき出しまで分解しないと出来ないような。
BIOSをdefaultにしたとか?

書込番号:13363120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/08/11 21:56(1年以上前)

>BIOSをdefaultにしたとか?
デフォルトロードの可能性もありますね。

機種にもよりますが、簡単にボタン電池を取り外せるのもありますね。
外した状態で30分くらい放置でも良いですが、自分は気が短いので電源ボタン連打派です。

書込番号:13363217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2011/08/13 09:45(1年以上前)

ハードディスクの故障だと、Windowsの起動画面が出るとは考えにくいですから、念のため、セーフモードで起動できたらシステムの復元を試してみるか、あるいはリカバリー領域からVAIO Careレスキューを起動できたらリカバリーしてみては。

書込番号:13368245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2011/08/14 03:24(1年以上前)

へタリンさん回答ありがとうございます。

セーフモードの起動はできません。
VAIO Careレスキューからハードディスク診断と修復を試みましたが、フリーズします。
再インストールは中のデータが消えてしますのでやっていません。
2010/11に購入したのでまだメーカー保証が効きます。一度修理に出し有料と言われれば再インストールします。

皆さんのご意見、またたのHPで調べたところHDDの故障は間違いのないところかと思います。

また修理の結果を、報告したいと思います。

書込番号:13371463

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

SSD・メモリー交換

2011/04/25 13:05(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEE26FJ

スレ主 MSV:NRさん
クチコミ投稿数:1件

使用していたパソコンが壊れたため購入。

SSD:インテル X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH120G2K5 と
メモリー:CFD W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組] に交換。

Windows エクスペリエンス インデックスの
メモリ(RAM)のスコアは7.1
プライマリ ハードディスク7.6にUP。

SSDには満足していますが、メモリ(RAM)増設(4→8GB)は不要だったかも…。

書込番号:12935619

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 BESTで

2010/12/12 20:39(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEE26FJ

スレ主 surf-arさん
クチコミ投稿数:25件

日替わり
54800円

書込番号:12357744

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VAIO Eシリーズ VPCEE26FJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Eシリーズ VPCEE26FJを新規書き込みVAIO Eシリーズ VPCEE26FJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Eシリーズ VPCEE26FJ
SONY

VAIO Eシリーズ VPCEE26FJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月26日

VAIO Eシリーズ VPCEE26FJをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング