


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEH19FJ
VAIO Cシリーズ VPCCB19FJ/Wとどちらを買おうか迷っています。
2〜3日中に買いたいと思っているんですが、価格も大差ないので悩みます。
Windows 7でCPUも同じだし、Microsoft Office Home and Business 2010搭載で
違いといえば、USB3.0と文字盤が光るか光らないかだけですよね?
文字盤が光るのは3年位したら壊れて一部光らなくなったりしそうだし。
どうしようかな、どちらを買ったほうが後悔しないか・・・
書込番号:13206746
0点

何をしたいか、どのような使い方をするかによって、
適している PC は変わります。
以外は、以下のページの説明がわかりやすいと思います。
http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2011-06-07-4#more
書込番号:13206800
0点

自分はCを買いました。
USB3.0はデータを移動させる際には便利です。
まあ、サウンドに不具合?があるので手放しかけてますが。
書込番号:13206804
1点

kanekyoさんに同意。
私も迷わず、「VAIO C」で。
USB3.0のあるなしでPCライフが大きく変わると思う。
書込番号:13206946
0点

私もkanekyoさんとアジシオコーラさんに、激烈の同意^^
VAIOはニュータイプの方がよりハイパフォーマンスを体験できますよ。
そうそう、よく言いますでしょ。「畳とVAIOは新しい方が良い」って。
節電してますか?SONY最高!VAIO超最高!(^o^)/
書込番号:13207007
0点

>VAIOはニュータイプの方がよりハイパフォーマンスを体験できますよ。
Eシリーズのが新しいですよ。
SandyBridge世代にリニューアルして夏モデルから販売開始しているので。
書込番号:13208274
1点

Cを購入しました。
ヤマダで98,800円の12%+5年保障(有料)5%でした。
キーボードウエアを2枚(VGP-KBL3とVGP-KBV4)とBluetoothマウス(VGP-BMS20)と
手持ちバック(VGP-CKC4)も買ってきました!!
トータルなんだかんだで、11万くらい使いました^^;
アドバイスありがとうございました。
書込番号:13210118
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Eシリーズ VPCEH19FJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2019/11/10 21:08:32 |
![]() ![]() |
7 | 2019/10/22 12:09:01 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/08 17:54:54 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/29 14:48:37 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/04 10:50:05 |
![]() ![]() |
4 | 2011/10/10 23:25:29 |
![]() ![]() |
6 | 2011/09/30 10:45:19 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/23 16:02:47 |
![]() ![]() |
5 | 2011/09/19 22:29:59 |
![]() ![]() |
6 | 2011/09/19 22:38:43 |