Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15119FJ
10月26日発売の秋冬モデルが発表されましたね。
Sシリーズの後継SVS15129FJB(S)での変更点は
OSがWin8になった以外だと
バッテリ持続時間が1時間長くなっているでしょうか??
書込番号:15152360
0点
> スペックの強化点はCPU(100MHzアップ)と、光学ドライブのBDXL対応。なお、WiMAXが無くなった。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121001_563295.html
らしいっす。
書込番号:15154162
0点
なんと、BDXL対応ですか。
これまで全く対応する気配が無かったので9.5mmでBDXLはまだ無いのかな、
と勝手に思ってたのですが。
登場していたのですね。
書込番号:15156717
0点
私の26日発売予定機種に対する評価です。
OSがWin8になった。→Win8 RP版で試してみて、この機種にはWin8は合わないので×
バッテリ持続時間が1時間長くなった。→なぜ1時間長くなったのかわからないが○
CPU(100MHzアップ)→実際には体感できないと思うけどスペックアップは歓迎で○
光学ドライブのBDXL対応→BDXLディスクを使ったことないし、そこまで記録容量求めるなら
外付けHDDをつかうのけどスペックアップなので○
WiMAXが無くなった。→速度が出なくて契約は2か月でやめたけど、出先で使えれば
便利なので無くなったのは×
現行機種で、別に持っているSSDにWin8 Proを1200円で買ってインストールしてみて
本当にWin8が使えるか試す予定です。しかし、Win8 RP版の使い勝手から想像するに
とても慣れそうもないと思います。現行機種を大事に使おうと思います。
HDDでもRapid Wake + Ecoのおかげで素早く立ち上がり、いちいちシャットダウン
する必要もないのでいい機種だと思います。
書込番号:15202955
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Sシリーズ SVS15119FJ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2022/04/25 22:37:36 | |
| 35 | 2016/06/13 15:21:15 | |
| 0 | 2015/10/26 11:13:39 | |
| 9 | 2015/09/23 0:03:52 | |
| 4 | 2014/04/07 11:43:47 | |
| 8 | 2014/01/09 1:58:05 | |
| 8 | 2013/03/17 19:59:31 | |
| 7 | 2013/03/09 0:52:30 | |
| 1 | 2013/01/23 23:41:53 | |
| 4 | 2012/12/19 7:43:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






