最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2010年 7月 3日



ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ VPCS129FJ
sony s129を購入しました。
youtubeドラマ等を視聴しようとしたところブチブチに止まるというかカクカクするといった感じになるのですがなぜでしょう?
できましたら、素人にも解るよう御教示ください。
書込番号:11973095
3点

それはyoutubeのサーバーや回線の問題でしょう。
一度ダウンロードしてから見ればスムーズに行くと思いますよ。
書込番号:11973109
4点

早速のお答えありがとうございます。
以前のPCでは問題なく見れたものが、こういう状況なのですがPCが原因ではないのでしょうか?
ちなみに以前より今のPCの方が性能は若干上だと思います。
XPから7になっていまいち扱いがわかりません。
書込番号:11973156
1点

単純に以前のPCを VAIO に切替えただけなのでしょうか?
以前のPCではいつも安定的に再生できていたのでしょうか?
インターネットの回線は何を使っているのでしょうか?
無線LANを使っている場合は、リンク速度はどれほどなのでしょうか?
書込番号:11973182
1点

ohkamiさん
> youtubeドラマ等を視聴
sony s129の性能から考えると問題ないとおもわれますが、頻繁に起こるのでしょうか?
多分、最初で最後と思いますが
今回だけは、E=mc^2さんのアドバイスは正しいと思います。
スレ主様、質問でよかったですね!
悪のスレだと、E=mc^2さんのアドバイス内容が違っていたと思いますよ。
書込番号:11973229
1点

いやっ俺にはVAIOが原因ではあり得ないと
youtubeと回線のせいにしてるだけに見えるけどw
youtubeのサーバーが混めば画面に混んでると出るし
回線が遅いって要因は考えられるが
時間を置いても常に遅いなら、PCに原因があるとも考えられる。
VAIOのスペックを半減させる常駐ソフト群も1つの要因に挙げられると思う。
例えばYahoo Gyaoやニコニコもカクカクなのか試してみたら?
書込番号:11973433
4点

vaioの省電力機能が原因かもね。
thinkpadでも、省電力機能をONにすると、
web パックマンが不安定になる。
しかし、vaioユーザーは一方的だね。
vaioは買わないようにするよ。
dellユーザーももっと親身に相談にのってくれたよ。
書込番号:11973500
3点

性能は十分。
問題は回線か常駐ソフトだと思う。
以前のPCでスムーズに再生出来てたなら常駐ソフト「Vaio」が怪しい
問題の切り分けって意味で、youtubeを再生中のCPU使用率はどのくらいですか?
書込番号:11973740
4点

みなさん、ご意見色々とありがとうございます。
youtube,gayo,yahooの動画がすべてこういった状況です。
専門的(わたしの無知)なことは、よくわかりませんが以前もVAIOでしたしVAIOに問題があるのかということはないと思います。
書込番号:11973981
3点

こんばんは
関連ソフトのアップデートが必要かもしれませんし
最初はスタンダードで起動させると自動でアップデートしちゃうのでこれもトラブルの元
タスクマネージャーで何がCPUに負担をかけているか確認してみてください
バイオ関連のソフトだという人もいたような?
書込番号:11974174
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Sシリーズ VPCS129FJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/09/03 15:01:55 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/24 19:06:58 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/15 22:39:11 |
![]() ![]() |
9 | 2010/09/26 21:25:59 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/22 1:24:03 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/29 19:18:22 |
![]() ![]() |
22 | 2010/07/24 20:33:28 |
![]() ![]() |
14 | 2010/07/24 21:11:13 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/21 14:00:47 |