VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデル のクチコミ掲示板

2010年 6月17日 発売

VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i5 650 コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルのオークション

VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クランベリーレッド] 発売日:2010年 6月17日

  • VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデル

VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデル のクチコミ掲示板

(117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデル」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルを新規書き込みVALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2010/11/03 21:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデル

クチコミ投稿数:19件

ヨドバシ全店の最後の夏モデル在庫を買うことができました。

書込番号:12160675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデル

スレ主 08655さん
クチコミ投稿数:58件

VALUESTAR W VW770/BS6R PC-VW770BS6Rを購入しました。
まだ購入して間もないのですが、非常に気に入ってます。
ただ、今までXPを使用していたので、悪戦苦闘しております。
前置きが長くなつてすみません。
質問があります。何方か教えて下さい。
iTunesをインストールしたいのですが、iTunes64ビット版インストーラが必要です。
と書いてあります。PC初心者なので意味が分かりません。
どうすれば7の64版のPCにインストール出来るのか教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:12127589

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/28 17:01(1年以上前)

 08655さん、こんにちは。

 スタートボタン→すべてのプログラムで「Internet Explorer(64bit)」を選択し起動して下さい。
 そして下記のページで「今すぐダウンロード」をクリックして保存を選び、
 ダウンロードが完了したファイルをダブルクリックすればインストールが始まります。
「アップル - iTunes - iTunesを今すぐダウンロード -」
 http://www.apple.com/jp/itunes/download/

書込番号:12127665

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 08655さん
クチコミ投稿数:58件

2010/10/29 08:45(1年以上前)

有難うございました。

書込番号:12130829

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/11/14 14:46(1年以上前)

このパソコンでわざわざ「Internet Explorer(64bit)」を選択せずとも、普通にアクセスしてiTunes 10.1 for Windows (64-bit) のインストールページに飛べましたけど、それとは違うんですかね?

書込番号:12214854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

機種選びで迷っています。

2010/10/26 23:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデル

クチコミ投稿数:54件

この機種とONKYOのE713A9B、及びHP ALL-in-One PC200-5250jpの3機種で悩んでいます。
用途は、主にネットサーフィンです。以下各機種の僕が見た特徴を記述しますので、機種選びでよいアドバイスを何とぞお願いいたします。
VALUESTAR
良い点
1)液晶が綺麗 2)テレビ録画機能が豊富(おまかせ録画、dlnaなど) 
3)リモコンも使いやすそう 4)メーカーの信頼性が高い 5)USB3.0があり長く使えそう
悪い点
1)本体がでかくて重い。2)値段がやや高い
ONKYO
良い点
1)ipodドッグがあり、かっこいい 2)場所をとらない 3)やや安い
悪い点
1)メーカーの信頼性が薄い 2)キーボードがいまいち 3)液晶がテカテカしてる
hp
良い点
1)シンプルで場所をとらない 2)やや安い 3)液晶が非光沢で疲れにくそう。
悪い点
1)これといって特徴がない気がする 2)海外メーカーで心配
以上間違ってるかもしれませんが列記させていただきました。
どの機種かを本当に決めかねています。機種選びでアドバイスをいただければありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:12120091

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/27 04:27(1年以上前)

 遥かなる勝利さん、こんにちは。

「ネットサーフィンが主な目的」となると、モニタのサイズが23インチ&IPS液晶のVALUESTARが一番良いのではないかと思います。

書込番号:12121004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:25件

2010/10/27 08:33(1年以上前)

VALUESTARで良いと思います。

遥かなる勝利さんが言ってる通り、
悪い点の整理からいきますと、

ONKYOのはキーボードが使いにくい→常にパソコンを動かす入力装置なので
この部分が使いにくいと、スムーズに文字入力が出来ないし、疲れると思います。
私もこの点で富士通とNECを迷って、キーボードでNECにしました。
同じくSONYも見かけはお洒落だけど、キーボードが使いにくい。

液晶がテカテカする→私もあまりにも光る機種は、自宅などで、使用する時、
証明や、日差しで見にくくなると思い、その点が、大丈夫ならいいのですが。

HPは→悪い点がないという事ですが、見たことがないのでイメージだけで言えば
ユーザーが少なそう、まぁ、少ないから悪い分けではないが、関連記事がなさそうなので
トラブル対処が自分ではしにくいので、メーカーサポートで解決ということになるかもしれません。

VALUESTARは信頼性は抜群。将来を考えるとUSB3.0がいずれ主流になれば、さらに本体の能力も生かすことができる。
それから、本体が大きいというのは、モニターはだんだん大きめのサイズにいこうしていってるのが現実。だから、後々、大きいサイズを買えばよかったとならないですみます。
重さは、一度設置してしまえば、動かす事はあまり無いと思います。

用途はネットサーフィンということですが、大きいサイズなら、見やすいし、マルチタスクでも使いやすいと思います

書込番号:12121381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2010/10/31 23:10(1年以上前)

カーディナルさん、お出かけ好き家族さんアドバイスありがとうございます。
NECがいいとのご意見ですね。しかし、デザインや値段的なことも考えONKYOやHPもなかなか見切れません。やはりIPS液晶はよいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:12145972

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/11/13 09:54(1年以上前)

地デジを斜めから観たりするとその差は歴然です。
私は寝ながら地デジを観るときがあるんですが、IPS液晶じゃないと画面が黒くなって全く観られませんでした。
店頭で他のPCと見比べてみれば分かると思います。

書込番号:12207898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/13 09:59(1年以上前)

>やはりIPS液晶はよいのでしょうか?
==>
常に真正面からしか画面を見ないなら IPS液晶でなくてもガマン出来ると思う。
上の人が書いてるように TVやビデオは、PCの前に鎮座しなくて見れる物だけど、
寝転がってとか、斜めから画面を見る場合は、視野角が広い IPS液晶でないと 
画像がきちんと見えなくなります。

書込番号:12207915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

テレパソの寿命について

2010/09/16 23:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデル

クチコミ投稿数:3件

先日この機種を買い、テレビも観れて動作も速くとても満足しています。
ふとテレパソ全般の寿命の事が気になり、自分なりに調べてみたのですが
調べるのがヘタなのかあまり有益な情報は得られませんでした。
そこでここで質問をさせて下さい。

やはりテレビを観ながら使っていると寿命は変わってくるものなのでしょうか?
主なパソコンの作業として、毎日の録画、インターネット、
ちょっとしたゲームで使っています。
テレビの視聴を中心にして使っているわけではないのですが、
自室にテレビがないのでテレビを観るときはこのパソコンを使っています。

3年から5年を目処に使おうと思っているので、できれば長持ちさせたいのです。

書込番号:11921670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/09/17 00:53(1年以上前)

「パソコンとして」ではなくてTV視聴だけにPCを立ち上げていても、PCでのTV視聴はテレビジョンとは異なり、ソフトを使っていますからHDDは回転を続けますからねー。
その分だけ寿命が縮まるといえばそうかもしれませんねー。
少しでも延命させようと思うならTV 視聴のみの場合はテレビジョンで、ということになるでしょうか(笑)
どれくらい縮まるか、それは判りりませんけれど。

書込番号:11921967

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/09/17 01:17(1年以上前)

追伸

当方は自作PCで、TVチューナーはIOデータの製品を使っています。
当然PC自体を立ち上げなければなりません。
TVチューナー付きモニターで、PCの電源を落とした状態で視聴できるようにしたいですね。
録画したい時だけチューナー搭載の(今の)PCを立ち上げるとか。
しかし、お高いですね(笑)
http://nttxstore.jp/_NGXMZ_01_04_03_1?FREE_WORD=&MKRCD=&SIZE=20&SPID=&SPN=

書込番号:11922035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/09/17 08:19(1年以上前)

ピンクモンキーさん早速のお返事ありがとうございます。

やはり少なからずテレビを視聴するとパソコンに影響はあるのですね。
テレビとして使うときはその辺を考えて使いたいと思います。

TVチューナーがついている液晶ディスプレイがあるなんて全然知りませんでした。
確かに値段は少し高いですね。
もう少し出したら普通のテレビが買える値段なので。
でも少しだけ検討してみたいと思います。

書込番号:11922686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/17 08:25(1年以上前)

繋げられるならば、いっそのこと液晶テレビにしちゃえば? テレビが優先的な場合はいいかもね。

書込番号:11922703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/09/17 18:29(1年以上前)

ログやんさん返事ありがとうございます。

とりあえずこのパソコンを買った事で予算が今はないので、また予算がたまったら
また液晶テレビも考えてみたいと思います。

ピンクモンキーさんが教えてくださった液晶ディスプレイも
気になる所ではあります。

書込番号:11924433

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/09/18 14:11(1年以上前)

私が以前使っていた日立のPriusは3年半ほど使いましたね。
手放すときも問題なく使えていましたよ。
流石に、日立がPCから撤退してチューナーやテレビ視聴ソフトのアップデートが無くなり、しかもアナログと地デジのダブルチューナーという、何とも中途半端なモデルになったので、この機種に買い替えました。

書込番号:11928612

ナイスクチコミ!0


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件 VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルのオーナーVALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルの満足度5

2010/10/19 09:21(1年以上前)

以前購入したNECのテレパソが先月、六年目でハード壊れました。
(そんな人もいるくらいに受け取って下さい。)
ほぼ毎日稼動してくれてたので、十分です。
ありがとうをいいたい。
昨年に一度、背面にあるファンの当たりが、熱で焦げました。
保証期間外なのにメーカーが出張無料修理してくれました。
もしかして、そういうことがなければ、もう少し長生きできたかも?

書込番号:12082757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件

2012/08/16 21:49(1年以上前)

カピんこさん,PCの調子はいかがですか。

私もテレパソの寿命が気になっている一人です。

私のPCは最近(といっても半年前くらいから)調子が悪いです。
購入から1年位はとても調子が良く,ほぼ毎日のペースで快適にテレビ視聴&録画をしていたのですが,最近では,スマートビジョンの起動に数分はかかるようになってきました。
そのため,現在では録画のみでテレビの視聴は行っておりません。
起動後も不安定で,録画番組の呼び出しにも数分かかることもあります。
また,番組表の取得もうまくいかず,利用することもできない日もあるほどです。
とにかく調子が悪いんです。

このクチコミをご覧になられている方で,何かの情報をご存じの方いらっしゃいましたら,ご連絡いただけると幸いです。

書込番号:14944000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 都内の価格は?

2010/08/31 20:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデル

クチコミ投稿数:3件

今週の週末に池袋と新宿に行く予定なのですが皆さんの購入価格やその時に付いたポイントなど教えていただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

書込番号:11842252

ナイスクチコミ!0


返信する
rnk7389さん
クチコミ投稿数:4件

2010/09/01 00:26(1年以上前)

Kジマで174,800円+21%でした。
店内に在庫はなく、他店からの直送でした。

書込番号:11843752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/09/01 09:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。もうすぐ新モデルが出るみたいですが価格はそんなに下がらないみたいですね。

書込番号:11844790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/09/04 22:08(1年以上前)

ヤマダ電機LABI新宿で開梱展示品を台数限定で¥114,800ポイント無しで販売してました。色は確認してません。

書込番号:11861249

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/09/07 16:57(1年以上前)

私の近所のヤマダ電機やJoshinでは売り切れていましたね。

ご購入をお考えなら、お早めに。

書込番号:11874340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/09/11 20:24(1年以上前)

何処も 売り切れのようですね?

近くの コジマ電気で169,800円 10%ポイント?
これで 手を打ちますか?

明日 交渉人?してみます???

書込番号:11894496

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/09/12 11:52(1年以上前)

私は1ヶ月前にLABI1なんばで、18万円のポイント還元21%+メール会員ポイント3%で購入しました。
満足していますよ。

書込番号:11897970

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/09/13 11:38(1年以上前)

秋冬モデルが発表されましたが、どうにもスペックダウンしたように思えます。
http://121ware.com/valuestar/w/?pro=121pro_top_menu

この夏モデルがさらに品薄になりそうですね。

書込番号:11903115

ナイスクチコミ!0


212maさん
クチコミ投稿数:19件

2010/09/13 15:41(1年以上前)

新型を待って購入するか悩んでいましたが、秋冬モデルを見て、早速NECダイレクトで購入してしまいました。

書込番号:11903850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/09/13 22:23(1年以上前)

昨日 池袋に行き ヤマダとビックに掛け合いましたが、NECダイレクトの御兄さんが カスタマイズを薦め 面倒くさくなり 手ぶらで帰ってきました。
夜遅く 近くの(歩いて行ける距離)のヤマダに行ってみると 何とパールホワイトがありました。
少々 高く 155000円の5%ポイントという値段でしたが、何かの時考え 即決しました。
ビックは 未だに 保障の制度が理解できません!秋冬には パールホワイトモデルは 無く昨日 決めて良かったと 一人納得しています。

書込番号:11905668

ナイスクチコミ!0


pinckeyさん
クチコミ投稿数:4件

2010/09/14 01:37(1年以上前)

東京は安いんですね。。。

日曜日に神戸のヤマダで買いましたが、

交渉して、5年保障込みで179550円(ポイントなし)でした。

私が購入したファインブラックが最後の在庫だったらしいです。

あとは展示品のパールホワイトだけ。

しかも展示品でも176800円(ポイントなし)で売ってました。

都内と2万円位違いますね。。。うらやましい。。。

書込番号:11906896

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/09/14 05:52(1年以上前)

場所にもよると思いますよ。
私が一ヶ月前に購入した時もポイント無しなら15万ちょっとでしたよ。
近所のヤマダ電機ではここまで安くしてもらえませんでした。
LABI1なんばは周りが安売りの電器店が犇めいていますからね。

書込番号:11907206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 満足です

2010/08/23 08:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデル

スレ主 RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件 VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルのオーナーVALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルの満足度5

私の場合、主な用途は

@TV視聴
A一眼レフで撮った画像のレタッチ
Bネットサーフィン
です。

私も家族もパソコンは詳しくありませんので、
TVが見れる一体型PCはありがたく、
これで二代目です。

この製品を買って良かった点は

@ディスプレイがとても綺麗。
家族で視聴するので上下左右から見ても綺麗なのが嬉しいです。
画面を垂直に出来る点も◎

A23インチ大画面が◎。
六畳の部屋で観賞距離2m程なので、調度良いです。

BWチューナーが◎

Cシンプルなデザインが◎。
無線LAN内蔵なので、無線LANカードが
飛び出る事もなく、スッキリ綺麗です。

D家電量販店で確認していた時よりも、
自宅で聴いた音の方が良いと感じました。

E取説よりも、マウスやキーボードの
使用できる範囲(角度や距離)が広く、
使い易いです。

FTVの設定や操作が簡単。

Gマウスの電池交換が楽な点も地味に嬉しいです。

H夜でもカナリ静かだと感じました。


悪かった点は、まだ見当たりません。


以上、素人的な評価でした。

書込番号:11800647

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件 VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルのオーナーVALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルの満足度5

2010/08/23 09:16(1年以上前)

すみません。

レビューと間違えてカキコミました。

書込番号:11800691

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/08/23 10:53(1年以上前)

良いんじゃない。両方に書いても。
購入を検討されてる人にはとても参考になるでしょう。

書込番号:11800947

ナイスクチコミ!2


ketyaさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:124件

2010/08/23 11:29(1年以上前)

この機種は、IPS液晶なんですね。
視野角が広く、発色も良いので、家族で寝転んだりして、TV見たりするには最適ですね〜。
安価品のTN方式だと、見る位置によって、輝度が変化したり、色が反転したりしますからね。

書込番号:11801046

ナイスクチコミ!3


スレ主 RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件 VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルのオーナーVALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルの満足度5

2010/08/23 12:41(1年以上前)

ラスト・エンペラーさん  

ありがとうございます。

掲載箇所を間違えると迷惑が掛かると認識しておりますので、
以後間違えないよう注意します。

後ほどレビューの方にもカキコミしてみようと思います。

書込番号:11801295

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件 VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルのオーナーVALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルの満足度5

2010/08/23 13:04(1年以上前)

ketyaさん 

分かり易くご説明頂き、ありがとうございます。

ketyaさんの仰るように、家族で寝転んだりしてTV見たりするには最適です。
今まで使ってきたPCは寝転んだりすると画面全体が黒っぽくなり、
何が映っているのかよくわからなくなっていました。
(PCとしても利用するので、イスを使ってちょうど良い高さの台に
 置いているため、よけいにそうなります。)

現行の機種でも、売り場で下から見てみると黒っぽくなってしまう機種が
意外と多い中、この機種は綺麗に見えたので大変好感が持てました。
(※とはいえ、この機種も正面から見た方がより綺麗です。)

書込番号:11801380

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデル」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルを新規書き込みVALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデル
NEC

VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 6月17日

VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルをお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング