
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ119FJ
ご存知な方がいらしたら、是非伺いたいのですが、Giga Pocketのバージョンアップをしようとしたところ、
Giga Pocket立ち上げ時に以下のメッセージが出てきます。
「初期化に失敗したため、Giga Pocket Digitalを起動できませんでした」
VAIOカスタマーセンターに電話し、Giga Pocketの再インストールも行ったのですが、だめでした。
原因として、デバイスマネージャにある「SONY Digital Tuner」というやつが最新バージョンではあるのに、開始されておらず、「このデバイスを開始できません(コード 10)」となっています。
VAIOサポートセンターに聞いたら、あとはリカバリーしかないとの事…。
大切なデータが膨大にあるため、ドライバの再インストールとか、なにかで回避できないものかと思っています。
是非とも、この現象を回避すべく方法をご存知の方がいらしたら、教えて欲しいです。
「リカバリー」しかないのでしょうか?
また、リカバリーを行うとデータはすべて失ってしまうのでしょうか?
データだけは残す方法などないでしょうか?ご存知なかたいらしたら、教えていただけませんでしょうか?
それにしても…これだけで、全部リカバリーとは…そんなものなんでしょうか…
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165788/SortID=12549297/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000118321/SortID=12074890/
同様な事例が多すぎますね。
ソニーのレコーダーを使用していますが、そちらは録画機としてよくできていると思うのですが。
書込番号:13323032
0点

開始というのはサービスのことでしょうか?
開始されてないなら開始させてみればどうでしょうか。
コンピュータを右クリックして管理を選択してサービスとアプリケーションのサービスを開いて下さい。
そこでGigaPocketらしいものを探して状態が開始になってなかったらダブルクリックして開始ボタンを押下。
システムの復元は試しましたか?
書込番号:13323206
0点

>とんかちあたまさん
ありがとうございます。ほんと、いろいろあるんですね…
でも、世界のSONY?を信じて買ったのに…
買った当時は安くなかったので、本当に残念です。
皆さん、困っているのですね。。。
made in japanはどこに行ったのやら・・・
書込番号:13324039
0点

甜さん
すごくありがとうございます!
サービスは開始していると思うんです。
しかし添付の画像のようなエラーがでます。
やっぱりリカバリーですか?
他は問題ないのにリカバリーって…
システムの復元ってこの部分だけできるものなのでしょうか?
本当に困っています。サポートセンターの人は時間がかかるだけで何も解決しないです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:13324054
0点

フォルダ単位でなら部分的に復元もできますが、インストールしたものに対しては部分的に復元することはできません。
システムの復元で復元ポイントを手動選択すればどういった影響を受けるかの一覧も出てくるので一度見てみて下さい。
http://search.vaio.sony.co.jp/ptfaq/S0803141043615/
こういった方法でドライバだけ元に戻せないでしょうか。
どうなるか分からないので一応自己責任で。
書込番号:13324186
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





