VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデル のクチコミ掲示板

2010年 9月16日 発売

VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i5 460M コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデルのオークション

VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデルNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クランベリーレッド] 発売日:2010年 9月16日

  • VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデル

VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデル のクチコミ掲示板

(17件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデル」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデルを新規書き込みVALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

静音声の比較

2011/06/08 19:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデル

スレ主 odenwaさん
クチコミ投稿数:2件

みなさんこんにちわ、一体型は初めて購入を考えています。
パソコンにはまったく詳しくありません。

この機種の評価と口コミを読む限り静音声には問題がないのかな、という
印象を持ちました。しかし、以下の機種はこの機種の後継機(?)だと思う
のですが、なぜか静音声によくない評判があるようです。

NEC VALUESTAR N VN770/DS6B PC-VN770DS6B

古いバージョンの方が静音声は良いということはあるのか、教えていただける
とうれしいです。

書込番号:13107256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/06/08 20:15(1年以上前)

>古いバージョンの方が静音声は良いということはあるのか
可能性で言えば、あります。
その2機種は、CPUが第二世代へと変わっておりそれに伴いマザーボードの設計や冷却関係が変更されたと思われます。
そのさいに、ファンも変更されて騒音が上がってしまったのでは無いかと。

書込番号:13107526

ナイスクチコミ!1


スレ主 odenwaさん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/09 14:39(1年以上前)

パーシモン1wさん
わかりやすいご返信ありがとうございます。
やはりそのような可能性はあるのですね。とても参考になります。



この機種( VALUESTAR N VN770/CS6B PC-VN770CS6B)
を使っておられる方がおられたら、静音声についてご感想いただける
とうれしいです。

すでにユーザーレビューはされていますが、他の方の意見も参考にし
たいです。よろしくおねがいします。

書込番号:13110561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 録画画面を再生時に画面がみだれる

2011/05/22 11:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデル

スレ主 kannrininnさん
クチコミ投稿数:19件

本機購入1か月ですがテレビ番組を録画し再生中に時々画面がみだれるのですが故障でしょうか? 販売店に相談したほうが良いかアドバイスお願いします

書込番号:13037589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/05/22 11:11(1年以上前)

家の地デジの受信感度が悪いだけではないでしょうか?

書込番号:13037601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:193件

2011/05/22 12:02(1年以上前)

受信感度の問題もあるかもしれませんが、せっかくサポートが利くならあれこれ悩むよりちゃちゃっと聞いた方が解決につながりやすいと思います。

書込番号:13037803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデル

スレ主 DCOさん
クチコミ投稿数:1件

スマートビジョンの映像をコピーしたいのですが、うまくいきません。
よくブログ等でテレビ映像(静止画)が添付されていますが、
このPCではどのようにすれば、できるのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:12726010

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/03/01 21:11(1年以上前)

元々そういうのができないようになっているのがデジタル放送です。
TV番組の画像は、暗号化されない特殊なチューナデバイスを使ったかHDMIやD端子等のキャプチャをうまく使ったかでしょう。
とりあえず携帯で写すくらいにしておくことをお勧めします。
いろんな意味で。

書込番号:12726048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/02 03:47(1年以上前)

>よくブログ等でテレビ映像(静止画)が添付されていますが

そういうブログを以下へ通報すれば、ブログごと数日でなくなります。
http://www.tv-copyright.jp/offer/index.html

書込番号:12727893

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

機種選びで悩んでます。

2010/11/03 21:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデル

クチコミ投稿数:54件

当初はVALUESTARのWシリーズを検討してましたが、置き場所からこの機種及びONKYOのE713A9B、及びHP ALL-in-One PC200-5250jpの3機種で悩んでいます。
用途は、主にネット将棋やネットサーフィンです。立ち上がりが早くサクサクネットができることが一番です。少しテレビも考えています。以下各機種の僕が見た特徴を記述しますので、機種選びでよいアドバイスを何とぞお願いいたします。
VALUESTAR
1)液晶が綺麗 2)テレビ録画機能が豊富(おまかせ録画、dlnaなど) 
3)リモコンも使いやすそう 4)メーカーの信頼性が高い
ONKYO
1)ipodドッグがあり、デザインがいい 2)パソコンのCPUの性能がNECと比べると高い 3)メーカーの信頼性が薄い 4)キーボードがいまいち 5)液晶がNECと比べるとテカテカしてる
HP
1)シンプルで場所をとらない 2)液晶が非光沢で疲れにくそう。3)やや安い
4)CPUの性能がNECと比較すると高い 5)海外メーカーで少し心配
以上間違ってるかもしれませんが列記させていただきました。
どの機種かを本当に決めかねています。機種選びでアドバイスをいただければありがたいです。よろしくお願いします。(同じ内容をWシリーズでも記述させてもらいましたが結論が見出せず、再度投稿しました。優柔不断ですいません)

書込番号:12160420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2010/11/03 21:51(1年以上前)

オギバンさん早速の返信ありがとうございます。
ただ、NECダイレクトでカスタマイズするとどうしても汎用モデルよりも
値段が高くなってしまいます。また、CPUの性能アップはできないみたいです。

書込番号:12160649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/03 22:00(1年以上前)

パソコンはパソコン・テレビはテレビと区別しちゃう????

書込番号:12160725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2010/11/03 22:21(1年以上前)

あなたの場合は1か月くらい悩んだら結論が出るかもしれません

書込番号:12160891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/11/04 12:13(1年以上前)

オギバンさん返信ありがとうございます。基本的にテレビはテレビ、パソコンはパソコンと考えています。
akutokugyousyani..tencyuu..さんのいう通りかもしれないです。かれこれ1カ月ぐらい悩んでます。

書込番号:12163160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/12/12 06:03(1年以上前)

新宿西口のビッグでカスタマイズで購入しました。カスタマイズもセール中。機能を増やしたり減らしたり細かく可能。例えばTVも無し、地デジのみ、地デジBSCS、無線など選べます。店頭展示ありすぐ見積でます。因みに無線LANとofficeを外してもらい、代わりにi7と8Mにアップして18万台でした。不要なもの外せば更に下がりますよ。

書込番号:12354689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/12/12 06:28(1年以上前)

あれ!?8Gの変換ミスです!!すみません。私はあとグラフィックソフト付けてます。

書込番号:12354712

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデル」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデルを新規書き込みVALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデル
NEC

VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月16日

VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデルをお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング