
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ127FJ
PCを新しく買うことに決め、このサイト内を探しましたが、
ほとんどレポートが無くて寂しかったので、長くなりますが書いておきます。
これと、FMVとNECの同ランク機種でどれにしようか迷っていました。
実際に店頭で店員に聞いたところ、同ランク機種の中では
VAIO JシリーズのものがCPUの性能が良く、動きが早いですと言われ、
これに決めました。
ソニータイマーのことが気になっていたので、それについても聞きましたが、
5年も経てばどの会社のPCも、それなりにガタが来ますとの返答。
そういえば今まで使っていたPCも、現在で5年経ちました。
確かに、5年くらい経ったらまた新しいのが欲しくなるかも…
そう思って、ソニータイマーの噂は気にしないことにしました。
実際に使ってみての感想ですが、店頭で見るより、
家の中だとずっと画面が大きく感じます!!
今までのPCがB5サイズのノートだったので余計そう感じるかもしれませんが。
画面の大きさから来る迫力ももちろんですが、描写もとても綺麗。
また、地デジ対応でテレビとしても使えるだけあって、
音もそれなりに綺麗だと感じました。
そして、今までのPCでは重くて使いにくかったソフトもサクサク軽快です。
これが何より嬉しい!!
これから使い込んで活躍してもらうのが楽しみです。
ちなみに、色は本当はピンクが良かったのですが、
生産終了していて在庫がないとのことだったので、黒にしました。
やはりベーシックな色の方が多く作っているようです。
代わりに、専用のキーボードウェアのピンクを買いました。
非純正のキーボードウェアも触ってみましたが、
純正の方がお洒落なだけでなく、キーボードへのフィット感も抜群でした。
キーボード自体がかなり薄型ですが、
元々ノートに慣れていたので、むしろこれが使いやすくて良いです。
まとめると、細かいスペックに非常にこだわりがある人でなければ、
買って満足できるPCかなぁと思います。
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





