dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル のクチコミ掲示板

2010年10月22日 発売

dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i5 460M コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのオークション

dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [プレシャスブラック] 発売日:2010年10月22日

  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル

dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル のクチコミ掲示板

(147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルを新規書き込みdynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Windowsエクスペリエンスインデックス

2011/03/04 21:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル

スレ主 nsfiaoさん
クチコミ投稿数:5件

このPCのWindowsエクスペリエンスインデックスの結果を教えて下さい。

よろしくおねがいします。

書込番号:12740070

ナイスクチコミ!1


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/03/04 21:12(1年以上前)

初期のだけど中身はそれほど変わってないので大差ないはず。
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1008/09/l_tm_1008dx_30.jpg

書込番号:12740087

ナイスクチコミ!0


Hummer215さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/04 21:15(1年以上前)

kanekyoさん

画像が見れないのですが…。

書込番号:12740101

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/03/04 21:17(1年以上前)

このページの下の方にあるやつは?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1008/09/news058_4.html
あとはこれとか?
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/380/901/html/b01.jpg.html

書込番号:12740126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 エラーが起きる

2011/02/16 10:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル

スレ主 nobu1984さん
クチコミ投稿数:2件

教えて下さい。

dynabook Qosmio D710 を使用しているのですが、テレビ及び録画した番組を再生した際に全画面モードにすると「ビデオ再生できない状態にあるため再生を停止しました。再開するにはもう一度タイトルを選択して下さい。」と出て停止されます。パソコンを起動後に必ず起きてしまいます。録画中の番組を全画面モードにした場合は、録画中止になってしまいます。ネットで症状を探しても分からず東芝のサポートセンターに問い合わせても分かりませんと言われて困っています。どなたか分かる方いましたら教えて頂けますでしょうか?

書込番号:12663313

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/02/16 10:58(1年以上前)

標準で入っているアプリケーション以外の物が有れば、アンインストールしても変わらないですか?

書込番号:12663338

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobu1984さん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/16 13:42(1年以上前)

標準で入れているアプリケーション以外だとiTunesだけダウンロードしています。
iTunesをアンインストールした方がいいのでしょうか?iPhoneを使っているのでアンインストールすると困るのですが…

書込番号:12663872

ナイスクチコミ!0


UrbanGalsさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:6件 スタイル重視の使えるPCをご紹介 

2011/02/16 20:09(1年以上前)

>標準で入れているアプリケーション以外だとiTunesだけ

まだその程度の使用でしたら、まずはデータを外付HDDへ退避しておき、
PC本体を工場出荷時状態に戻す(リカバリする)方が早いですよ。

それでその症状が出る様なら完全にメーカーの責任ですから、
強く出れば良いでしょう。

東芝は「2年目以降も使用相談無料」を謳ってる筈ですが、
サポートはそんな事もアドバイスしてくれなかったのですか?

書込番号:12665137

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスキーボードの異常音について

2011/02/09 11:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル

クチコミ投稿数:1件

今週初め、同機種購入しました。

ワイヤレスキーボードのキーをたたくたびに、
中で何かバネが震えるような音というか、
どこか締め付けの悪いネジが震えるような音がします。
どのキーをたたいても音がして、
キーボードを操作する間はずっとこの音がして不快なのです。
裏のツメを立てると多少小さくなりますが、
それでもやはり音がします。

これって、初期不良なのか・・・、それとも皆さんも同じでしょうか?
サポートに電話したところ、手元にあるキーボードも多少音はしますねぇと言われたのですが・・・
この音がずっと続くと思うと、ちょっとブルーになってしまいます。

この機種お持ちの方、情報をお願いいたします!

書込番号:12628853

ナイスクチコミ!0


返信する
sinnjyouさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/11 17:09(1年以上前)

私の同じPCは其の様な音はしません、東芝に修理を頼んでは如何でしょうか?

書込番号:12639596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

量販店の価格情報

2011/02/06 20:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル

クチコミ投稿数:94件

量販店の価格情報ください

書込番号:12615958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/02/06 20:23(1年以上前)

ヤマダ電機子会社の、マツヤデンキ兵庫県神戸市、西神中央店で1月29日ですが119800円でブラックおいてました。現在在庫あるかわかりません。古い情報ですが、多分これくらいの値段だと思いますよ

書込番号:12616032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/02/06 20:24(1年以上前)

自分で足を運ぶのが一番です。
18万でポイント20%付きという店があったり、13万でポイント無しであったりと、店舗により変わります。
また、値引き交渉に応じてくれる店もあれば、他店が周りにないのでしない所もあります。
ネット価格を提示しても、基本的には応じてくれません。同店のWeb価格であればたまに考えてくれますが

書込番号:12616036

ナイスクチコミ!1


sinnjyouさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/06 21:31(1年以上前)

一週間くらい前ヤマダもケーズも全然品物が無くこの製品は既に生産していないので入って来る見込みも無い返事でしたので価格コムで買いました、殆どの店には品物が無いので交渉以前の問題ですので価格コムで買うのが良いと思います、でも在庫が有る店も有るかも分かりませんが。

書込番号:12616405

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PS3

2011/02/03 16:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル

クチコミ投稿数:4件

HDMIでPS3に接続した場合画面は映りますが、音は出ません。
PS3本体に付いている光デジタルケーブルで音を出す物(MDR7100)と接続すれば、音は出ますか?
よろしくお願いします。

書込番号:12600454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2011/02/03 16:46(1年以上前)

こんにちは。

音が出ないと言う事ですが、PS3の音声出力の設定はHDMIにしていますか。
また、PS3に付属してた赤と白のケーブルでも試してみられましたか。

PS3でMDR7100は使えます。

書込番号:12600592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/03 18:08(1年以上前)

PS3の音声出力をHDMIにしても再生できないのなら、PCが対応しない音声で出力しているのかもしれません。
おそらくPCのHDMI端子が対応しているのは2chPCM音声だけなので、PS3のサウンド設定で2chPCM以外のチェックを外してみてください。

光デジタルでDS7100と接続して再生できますが、こちらもPS3の設定変更が必要になるので注意してください。

書込番号:12600881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/02/03 18:41(1年以上前)

回答ありがとうございます。
東芝のサポートで調べてみたところ、HDMIでの接続では音が出ないようです。
なのでPS3の光デジタルケーブルにつなげたら音がでるのかなと思いまして質問しました。
こちらなら可能ということでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12601022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/03 19:49(1年以上前)

PS3とDS7100を光ケーブルで接続することで、映像はPCで表示しながらヘッドホンで音声を再生できます。

PCで音声の再生もできそうに思いますけどね。

書込番号:12601303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/02/04 07:52(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:12603438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/02/05 10:46(1年以上前)

>東芝のサポートで調べてみたところ、HDMIでの接続では音が出ないようです。

レビューにもありましたが、この機種はD端子に接続すると画面が緑色がかることも
仕様ですとサポートに言われた人がいるようですし、HDMIでも音がでないなんて
そんなことが本当にありえるのかと思ってしまいました…。
PCもBDもテレビもゲームもこの機種でできると思って、この機種いいなと思って
よくチェックしていましたが、本当に驚きです。。
他のメーカーの一体型パソコンでもよくあることなんでしょうかね。

書込番号:12608285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/02/05 20:46(1年以上前)

本日、このモデルをもう一台購入し、PS3を繋げたところ音が出ました。

今まで家にあったこのモデルでは音も出ず音量を上げるとピピーと変な音が出ていましたが新しく買ったものは大丈夫でした。PS3の設定は変えてません。マニュアルの件は私が初心者であるため深く理解できず何かを勘違いしてしまったと思います。ご迷惑おかけしました。

皆さん色々なご意見本当にありがとうございました。とても参考になりました。

因みに画面が緑かかるという意見があるようですが、その点は我が家のパソコンはどちらも大丈夫でした。

書込番号:12610879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入検討ですが・・・

2011/01/26 13:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル

スレ主 jkfd73さん
クチコミ投稿数:13件

購入時期を逃してしまいました・・・量販店での在庫状況はどうなのでしょうか?
また、現在の価格が底値でしょうか?

書込番号:12563392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2011/01/26 17:00(1年以上前)

私は、3月の決算月を待ってます。
今のパソコンが壊れててすぐ欲しいのでなければ、
待ったほうがいいと思います。たぶん

書込番号:12563881

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルを新規書き込みdynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル
東芝

dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月22日

dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデルをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング