Lenovo C205 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:AMD E-350 コア数:2コア メモリ容量:2GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:RADEON HD 6310 Lenovo C205のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo C205の価格比較
  • Lenovo C205のスペック・仕様
  • Lenovo C205のレビュー
  • Lenovo C205のクチコミ
  • Lenovo C205の画像・動画
  • Lenovo C205のピックアップリスト
  • Lenovo C205のオークション

Lenovo C205Lenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [メタリックホワイト] 発売日:2011年 3月18日

  • Lenovo C205の価格比較
  • Lenovo C205のスペック・仕様
  • Lenovo C205のレビュー
  • Lenovo C205のクチコミ
  • Lenovo C205の画像・動画
  • Lenovo C205のピックアップリスト
  • Lenovo C205のオークション

Lenovo C205 のクチコミ掲示板

(82件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo C205」のクチコミ掲示板に
Lenovo C205を新規書き込みLenovo C205をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オンラインゲーム

2011/10/15 12:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo C205

ハンゲームやメイプルストーリーは出来ますか

書込番号:13629449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/10/15 12:55(1年以上前)

快適ではないけど動くことは動くから、出来る。

書込番号:13629510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/10/15 14:48(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:13629911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/10/21 18:06(1年以上前)

あとハンゲームのクロスファイヤわ出来ますか?

書込番号:13658022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー増設。

2011/09/26 02:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo C205

クチコミ投稿数:79件 Lenovo C205のオーナーLenovo C205の満足度4

このPC購入しました。

増設は何ギガまで可能ですか?

また重たいソフト(?)はオフィスの2003をインストールするだけで、他には軽目のフリーソフト程度を追加する程度。

使用目的はネット鑑賞、文書の作成程度です。

トータルで何ギガあれば快適な(サクサク動く)環境が整いますでしょうか?

お勧めの増設メモリー(なるばく安価で)を含めアドバイスお願い致します。

書込番号:13548870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件

2011/09/26 02:15(1年以上前)

あれ?ここのスペック欄を参照すると、メモリー2G搭載で、空きスロット1あるけど最大2Gになってるね

書込番号:13548881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件

2011/09/26 02:17(1年以上前)

いや悪い
レビューで2Gから4Gに増設した人いるね

4G位あれば十分ですね。
心配になるなら、自分でタスクマネージャー見ながら使ってみてはどうでしょうか

書込番号:13548886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/09/26 02:26(1年以上前)

こんな例も
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231612/SortID=12864227/

書込番号:13548899

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 Lenovo C205のオーナーLenovo C205の満足度4

2011/09/26 14:10(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。

皆さんの意見も参考に、あと自分なりに調べてみて以下のメモリーを購入しました。

SP008GBLTU133V21です。

4Gが2枚で認識するかわかりませんが、3,000円弱でしたので思わず購入してしまいました。

まず増設前と増設後での体感スピードを試してみたいと思います。

書込番号:13550065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HP社の、、、

2011/09/24 23:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo C205

クチコミ投稿数:79件 Lenovo C205のオーナーLenovo C205の満足度4

Omni 200-5420jp/CTとこちらでどちらを購入するか検討中です。

両者ともシンプルな構成かと存じ上げますが、CPUなど含めて体感的に処理速度が早いと言えるのはどちらの機種でしょうか?

またLENOVO製品は初期不良が割と(?)多いとの評判を聞きます。
処理速度、PCの信頼性を考えるとどちらに優劣があると思われますか?

PCに詳しい方々、アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:13543871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:27件

2011/09/25 09:54(1年以上前)

CPUの性能でいうとOmni 200-5420jp/CTのほうが
こちらの製品よりも単純に計算して2倍の性能差があります。

個人的なアドバイスなんですが一体型PCはあまりおすすめできません・・・

この2つのどっちかじゃないとダメだ!というのでないのなら
普通にデスクトップPCを買うことをおすすめします。

一体型PCはいろいろと面倒なことが多いですし。

書込番号:13545084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:27件

2011/09/25 11:55(1年以上前)

すみません説明が大雑把でしたね。

>CPUの性能でいうとOmni 200-5420jp/CTのほうが
こちらの製品よりも単純に計算して2倍の性能差があります。

Omni 200-5420jp/CTのほうがCPUの性能が良いということです。

書込番号:13545495

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 Lenovo C205のオーナーLenovo C205の満足度4

2011/09/25 13:15(1年以上前)

>CPUの性能でいうとOmni 200-5420jp/CTのほうが
こちらの製品よりも単純に計算して2倍の性能差があります。

単純に2倍ほどの差がありますか。。。
また一体型PCはオススメではないとのことで。

予算にあまり余裕がないのとそれほど拡張性はもとめていません。
5年間使っていたPCがつい先日逝ってしまって予算の無い中この2台が浮かび上がったんですよね。

一体型でなくても4万円程度でディスプレイ込の機種も検討してみます。

書込番号:13545747

ナイスクチコミ!0


ranbo2さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/26 18:28(1年以上前)

単純にCPUの性能を見ると、E3400は勝ちと思います。

書込番号:13550726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 Lenovo C205のオーナーLenovo C205の満足度4

2011/09/27 23:09(1年以上前)

炉りた@accさん、ranbo2さんご回答ありがとうございました。

結局価格重視とそうハイスペックは必要なしと判断してレノボの方を購入しました。

書込番号:13556091

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fi オンラインゲーム

2011/09/22 22:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo C205

Wi-Fiで繋がりますか?

オンラインゲーム特にアメバーピグわサクサク動きますか

回答よろしくお願いします

書込番号:13534877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/09/22 22:22(1年以上前)

2.4GHz帯の利用の無線LANアダプタが内蔵されているので、スマホがWifiで接続できる環境にいるならつなげられます。
ゲームにもよりますがアメーバピグ程度なら問題ないでしょう。

書込番号:13534959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/09/23 06:27(1年以上前)

丁寧にありがとうございます

書込番号:13536131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iTuneの使用について

2011/08/06 16:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo C205

スレ主 s.vectorさん
クチコミ投稿数:7件

サブ機で妻が使用していたXP機が調子悪くなり、当機への買い替えを考えています。
現行システム
・AOpenのベアボーンEZ661-T
・OS:WinXPSP2
・M/B:X661-T(SiS661) 
・CPU:PEN4 630 3GHz
・メモリ:512MB×2
・HDD:500GB

使用用途は主題のiTuneとネット閲覧やyoutube閲覧程度です。
iTuneは現行機の反省点から、外付けHDDを購入し、ファイルは全てそちらに
保管しようと考えています。
現行機では、OS用(C_DRV:60GB)の他、ファイル保管用(D_DRV:約400GB)に
パーテンションを切っておりましたが、益々ファイルが増えていく事も考え、
音楽ファイルは外付け化を考えている次第です。

前置きが長くなりましたが、このC205にて、外付けHDDにてiTuneを使用をされて
いる方はいらっしゃいますか?
使用感(iTune起動時やファイル読み込みのもたつき感等)を教えて頂ければと
思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:13342587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:66件

2011/08/06 18:27(1年以上前)

AMD E-350だと、現状のFirefoxやiTunesでもサクサクとは言えないので、
Corei3のパソコンを買った方が良いと思います。

書込番号:13342907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

you tubeは快適に見れますか?

2011/06/20 17:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo C205

クチコミ投稿数:197件

■使用目的はyou tubeの動画再生
■Xactiのハイビジョン動画の再生
■写真の管理編集
■ネット検索ぐらいです。

書込番号:13156000

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:193件

2011/06/20 22:37(1年以上前)

CPUが非力ですが多分大丈夫でしょう。
メモリーも空きスロットが1つあるので、必要に応じて最大6GBまで増設可能なので安心です。

書込番号:13157294

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Lenovo C205」のクチコミ掲示板に
Lenovo C205を新規書き込みLenovo C205をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo C205
Lenovo

Lenovo C205

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月18日

Lenovo C205をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング