VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル のクチコミ掲示板

2011年 5月19日 発売

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i7 2630QM コア数:4コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのオークション

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ハニーブラウン] 発売日:2011年 5月19日

  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル のクチコミ掲示板

(653件)
RSS

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルを新規書き込みVALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

スレ主 miwa55さん
クチコミ投稿数:3件

番組表の読み取りがうまく行かず入院したのですが、NECさんの方では正常に読み取れたとのことでそのまま返却されました。

粘着テープ跡のようなものが20cmともう一箇所あり、買ったばかりで入院したのにどうしてついたのか調査していただいてます。

ただ設定はそのままで返却されているので、素人が液晶画面を傷つけることなく簡単に汚れをとる方法があれば教えていただければ再度の入院は控えたいと思っています。
しかし液晶画面はデリケートと聞いているのでNECにやってもらった方がよろしいのでしょうか。

いつも貴重なご意見を参考にさせていただきありがとうございます。
初心者なので、お分かりになる方がいらっしゃれば教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13716573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/11/03 18:30(1年以上前)

液晶クリーナーとかは売っていますが、綺麗に取れるとは?です。
NECに綺麗にしてもらうのがベストだと思います。

書込番号:13716694

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件

2011/11/03 19:10(1年以上前)

すぐにNECにクレーム通報した方がいいでしょう。

まあ、お客のPCモニターを傷つけないようにと、
修理調査時にでも緩衝材などで保護でもしてた痕跡なのかな?

または、つまらないクレームで文句垂れてきた客に対するちょっとした嫌がらせ?

とりあえず、通報して反応みて判断ですね

書込番号:13716863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/11/03 19:40(1年以上前)

約3年前ですが、ノートPCのHDDの初期不良にて大阪のサービスに入れたことがありますが、
返却の際についたと思われる、ヒンジ部分の傷に気がつき、直接担当した大阪のサービスに申し出たことがあります。
メーカー修理窓口に申すより、担当したサービスに直接申した方が早いでしょう。

書込番号:13716995

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 miwa55さん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/03 20:24(1年以上前)

オジーンさん、素人に芽が生えた程度さん、あさりせんべいさん、早速のご返答ありがとうございます。

びっくりしてすぐクレームをいれ、調査後折り返しお願いしました。今日は祝日でサービスセンターは休日でしたので仕方なく修理窓口に連絡しました。

>つまらないクレームで文句垂れてきた客に対するちょっとした嫌がらせ?

こんなことってあるのですか…?
番組表の詳細内容が受信されないというクレームはつまらないかもしれませんが、受信されていたものがされないのは不便ですし、不思議です。

液晶クリーナで簡単に落ちるのなら購入してみますが、粘着質な汚れなものですから力が入ってしまいそうで…

書込番号:13717197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/11/03 21:17(1年以上前)

クリーナ使用するとき、ためしに少しの部分だけ行ってみましょう。
それで、うまく落ちる場合は、全体へ状況悪い方に向かったときは、すぐやめる。とのやり方がよろしいのではありませんか。

メーカとお話が出来ているようですので、お手数はかかりますが、メーカで観てもらうのが、
一番無難と思われますが。

書込番号:13717489

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 miwa55さん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/14 15:29(1年以上前)

皆様のアドバイスを受けNECに一度戻しました。

先日帰ってまいりましたが…今度はあまり使用していなかったマウスの裏側のパット部分がずれていた上、糊跡がついて戻ってきました。
この事実を伝えるのも、なんだかくだらないクレーマーのようで嫌でしたが先月買ったばかりの新品のものを汚されたまま使用するいわれもないので交換か代用品送付の上修理をお願いしました。(2週間使用できないのも不合理ですので)

お返事は新しいものを送付するので、廃棄処分してくださいとのことでした。

私は原因究明をお願いしたかったのですが、内容がたいしたことないですから軽くあしらわれたようです。

今回の一件では運送担当の佐川急便の不慣れさとNEC修理担当の適当さがわかり、二度とお世話にならないようにしたいと思った次第です。

お答えくださった皆様ありがとうございました。

書込番号:13765353

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD Decrypter 日本語化について

2011/11/02 23:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

クチコミ投稿数:2件

DVD Decrypterの日本語化のアップデートがうまくいきません。
前のパソコンXPの時は、できたのですが、これに買い替えてインストールしようとしたのですが、
日本語化できません。どなたか 詳しい方アドバイスお願いします。
又は、DVDバックアップツールで他の良いソフトがあれば、教えてください。

書込番号:13713714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2011/11/02 23:35(1年以上前)

ここの掲示板だとDVD DecrypterとかDVD ShrinkとかはNGワード扱いだから、どっか他に行った方がいいよ。
そうじゃないとスレが荒れるから。

書込番号:13713737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/11/02 23:54(1年以上前)

解決しました

書込番号:13713846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Guestアカウントを削除したい

2011/10/31 16:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

クチコミ投稿数:88件

閲覧ありがとうございます。
Guestアカウントを削除したいのですが、やり方が分かりません。
コントロールパネルから、Guestアカウントを選択しても、削除の項目がありません。
何故でしょうか?
優しい回答お願いします。

書込番号:13703327

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/10/31 16:35(1年以上前)

ここを参考に、
URL
http://www.pasoble.jp/windows/7/08824.html

書込番号:13703340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/10/31 17:09(1年以上前)

Vista/7ではゲストアカウントを削除できないから、アカウント管理でオフにしておけば表示されなくなる。

書込番号:13703415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2011/10/31 17:26(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
無事、解決する事が出来ました。

書込番号:13703454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

開梱品特価

2011/10/27 08:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

スレ主 iikanaさん
クチコミ投稿数:9件

池袋のヤマダで、開梱品¥89800で売っていました。(タイムセール)
もちろん購入!
そしたら、新品ありましたのでって、新品出してくれました。
もちろん¥89800です。
VAIOもFMVも8万円台結構ありました。

書込番号:13684211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Gyao!の動画が再生出来ません。

2011/10/23 08:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

スレ主 akiihoさん
クチコミ投稿数:2件

このパソコンに変えてパフォーマンスには満足しているのですが、Gyao!の動画が再生出来ません。NECのサポートに問い合わせると「WindowsSilverlight」が関係しているで有料サポートに問い合わせてください(-"-)としか答えてくれません。Yahooのサポートは親切丁寧に対応してもらいましたが、結局解決しませんでした。
ちなみにYahooのサポートの対策は

お問い合わせいただいております、「9011」エラーが表示され
GyaO! の映像が視聴できない件についてご案内いたします。
■パソコンの日付、時刻設定をご確認ください
■Silverlightの再インストールをお試しください
■Internet Explorerの状態をご確認ください
■ご利用のパソコンのユーザーアカウントの権限をご確認ください
■Windows Updateをお試しください
■Internet Explorerの「アドオン」を有効にしてください
■セキュリティソフト、ファイアウォールの設定をご確認ください
■フィルタリングソフトをご確認ください
■Internet Explorerの設定の初期化をお試しください
以上の操作をお試しいただいても問題が改善されない場合、
誠に申し訳ございませんが現時点で弊社から提案可能な
改善策がない状態となってしまいます。

この機種でGyao!は見ることができないのでしょうか?
どなたか良い方法を教えてください。

書込番号:13665979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/10/23 08:19(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000092865/SortID=11562591/
ヤフーと同じ回答になりますが他の口コミであったので貼っておきます

書込番号:13666023

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/10/23 22:31(1年以上前)

同時期に発売されたLavie LL750ESを使用していますが、IE9 32bitで問題なく観ることができますよ。Gyao動画を初めて再生させる時、画面中央にMicrosoft Silverlight DRMコンポーネントを有効にすると表示が現れませんでしたか?
有効にするを選択すると、すぐに動画の再生が始まりましたよ。

IE9 64bitでは、Microsoft Silverlightをインストールして再生と表示されてますが、
下にインストールをしないで視聴の方はこちらと記載がありますので、迷わず選択すると、
コンポーネントだったかな?(汗、今すぐアップデートの選択みたいな表示が現れ、アップデートを選択すると、
数秒程でアップデートが終了し、動画が再生できるようになりました。

Adobe flash player11などにアップデートはしてますか?
自分も昔Yahoo動画が再生できずに困ったことがありますが、flash plyerが原因であることが分かり改善しました。
この機種はデフォルトでは10のバージョンが入ってると思います。
どうしても改善されないようなら、再セットアップしか道はないでしょう。

それともう少し情報が欲しいですね。どんなセキュリテイソフトを使用しているとか、ブラウザの設定がどうなっているかなど。

では失礼します。

書込番号:13669580

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2011/10/24 19:22(1年以上前)

違うPCを繋いでみる。 
→速くなる→PCの問題
→やっぱり遅い→回線の問題

書込番号:13672905

ナイスクチコミ!0


スレ主 akiihoさん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/30 19:51(1年以上前)

新規一点さん、あさりせんべいさん、ありがとうございました。
結局何をやっても解決しなかったので、再インストールすることにして解決しました。

結局何が原因だったのか分らずですが、今は普通に視聴出来ています。

どうも、ありがとうございました。

書込番号:13699877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

XD Picture Cardは使えなのですか?

2011/10/13 22:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

スレ主 FRANK7777さん
クチコミ投稿数:2件

XD Picture Cardが認識されません。
使えなのですか?

書込番号:13622288

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2011/10/13 22:23(1年以上前)

FRANK7777さんこんばんわ

メーカーの使用表を見ますとXDピクチャーカードは載っていませんので使えないと思いますので、USB外付けカードリーダーなどを使う必要があります。

http://121ware.com/navigate/products/pc/112q/05/valuestar/vsw/spec/index.html

書込番号:13622365

ナイスクチコミ!0


スレ主 FRANK7777さん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/13 23:08(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:13622634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/10/14 17:35(1年以上前)

USBケーブル使って、パソコンとデジカメを繋いだほうがいいと思う。

書込番号:13625516

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルを新規書き込みVALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル
NEC

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月19日

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルをお気に入り製品に追加する <254

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング