VAIO Lシリーズ VPCL225FJ のクチコミ掲示板

2011年 6月11日 発売

VAIO Lシリーズ VPCL225FJ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i5 2410M コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 VAIO Lシリーズ VPCL225FJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Lシリーズ VPCL225FJの価格比較
  • VAIO Lシリーズ VPCL225FJのスペック・仕様
  • VAIO Lシリーズ VPCL225FJのレビュー
  • VAIO Lシリーズ VPCL225FJのクチコミ
  • VAIO Lシリーズ VPCL225FJの画像・動画
  • VAIO Lシリーズ VPCL225FJのピックアップリスト
  • VAIO Lシリーズ VPCL225FJのオークション

VAIO Lシリーズ VPCL225FJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年 6月11日

  • VAIO Lシリーズ VPCL225FJの価格比較
  • VAIO Lシリーズ VPCL225FJのスペック・仕様
  • VAIO Lシリーズ VPCL225FJのレビュー
  • VAIO Lシリーズ VPCL225FJのクチコミ
  • VAIO Lシリーズ VPCL225FJの画像・動画
  • VAIO Lシリーズ VPCL225FJのピックアップリスト
  • VAIO Lシリーズ VPCL225FJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL225FJ

VAIO Lシリーズ VPCL225FJ のクチコミ掲示板

(249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Lシリーズ VPCL225FJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Lシリーズ VPCL225FJを新規書き込みVAIO Lシリーズ VPCL225FJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2011/07/06 21:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL225FJ

クチコミ投稿数:1件

今日、梅田のヨドバシカメラでこの製品[ホワイト]を
買いました。

期間限定で157,800円&ポイント20%でした。
実質157,800円−31,560円=126,240円です。

昨日(7/5)見に行った時には、
164,800円&ポイント15%(140,080円)だったのに、
一日で13,840円も下がっていました。

実は価格.COMの最安値(130,500円位)をぶつけて、
どんだけ値引きしてくれるかな〜?と思っていたのに、
なんか拍子抜けでした。

値段の下落はまだまだ続くのかもしれませんが、
もしこの商品を検討されてる方で大阪近辺の方は、
ヨドバシ梅田をのぞいてみてはいかがでしょうか?

[ブラック]は7/10まで上記限定価格と書いてありました。
[ホワイト]は7/6までと書いてありましたが、
お店の方に聞いてもはぐらかされてしまいました。


ポイントで扇風機を買おうと思っていましたが、
売り場にやたらスペースが…
今年は扇風機、本当に品薄なんですね。(*_*)

書込番号:13222515

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/16 11:56(1年以上前)

こんにちは。くまっころ☆さん

ご購入おめでとうございます。
けっこう安い値段でご購入できて良かったですね。

今年の夏も猛暑で扇風機が売れているようで何処も品薄状態みたいですね。

書込番号:13259701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

異音

2011/07/16 00:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL225FJ

スレ主 徐静さん
クチコミ投稿数:14件

本日、このPCを購入しましたが、全てのセッティングが終わり、
静かな場所で、使用していると、ファンなのかHDDなのか、ブーン、ブーンと
異音が鳴り、続けます。
ご購入者の方々で、この様な症状のある方、いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:13258456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/16 02:05(1年以上前)

連続音「ブーーーーーーン」ファン
断続音「ブーン、ブーン」HDD

と思います。
ノートPCでそんな音、醸されても困りますね。
文句言って本体まるごと取り替えて貰いましょう。

書込番号:13258623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:193件

2011/07/16 10:30(1年以上前)

ノートではなく一体型PC。。。


「ブーン」という音自体は異音では無いです。動作音です。

書込番号:13259436

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/16 11:52(1年以上前)

こんにちは。徐静さん

「ブーン、ブーン」という音は動作音だと思いますよ。

書込番号:13259692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

映像編集の機能差についての質問です。

2011/06/20 16:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL225FJ

スレ主 mariscoさん
クチコミ投稿数:5件

ハンディカムで撮影した動画の編集に於いて
229や227の上位機種と比べると
この225の動作環境は
明らかに劣るのでしょうか?

動画画像処理速度等
具体的にご存知の方がいらっしゃれば
お教え願います。

明らかな格差があれば上位機種へ、
さほどの差がなければ
メモリを8Gへ増設して
この機種で決めたいと思っています。

書込番号:13155674

ナイスクチコミ!0


返信する
RB25DEさん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:95件

2011/06/20 16:38(1年以上前)

使用するソフト次第ではないでしょうか。
マルチスレットに対応したソフトなら4コアの229や227が有利ですが
マルチスレットに対応してなければ1コアあたりの周波数が高い225の方が有利です。
(一般的には4コアモデルの229や227が有利でしょうが、どちらもモバイル用のCPUなので
そんなに差はないと思います。)

書込番号:13155774

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mariscoさん
クチコミ投稿数:5件

2011/06/20 16:55(1年以上前)

ソフトは機種に付属のAdobe Premiere Elements 9を活用しますが
227、229にはモバイル用の本格的でない
グラフィックアクセサレーターが付属という事で
225とそんなに遜色なく作動するのであれば
225でも充分買い!という事ですネ。

有難うございました!

書込番号:13155832

ナイスクチコミ!0


スレ主 mariscoさん
クチコミ投稿数:5件

2011/06/20 16:57(1年以上前)

有難うございました!

書込番号:13155843

ナイスクチコミ!0


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:712件

2011/06/20 17:29(1年以上前)

・229
CPU:Core i7 2630QM(4コア、2.0GHz、TB時2.9GHz)
メモリ:4GB×2枚
グラボ:GeForce GT540M
3D表示:対応
地デジ:対応
備考:タッチパネル対応

・227
CPU:Core i7 2630QM(4コア、2.0GHz、TB時2.9GHz)
メモリ:4GB×1枚
グラボ:GeForce 315M
3D表示:非対応
地デジ:対応
備考:タッチパネル対応

・225
CPU:Core i5 2410M(2コア、2.3GHz、TB時2.9GHz)
メモリ:4GB×1枚
グラボ:Intel HD3000(CPU内蔵)
3D表示:非対応
地デジ:対応
備考:タッチパネル非対応


229・227と225の違いは上記のような感じ。
まとめると、229→225だとCPUのスペックダウン、グラボ性能&メモリ容量が半減、3D表示&タッチパネルがなくなる、って感じ。
227→225だと、CPUスペックダウン、グラボは同等か若干の性能アップ、メモリ容量は変わらず、タッチパネルがなくなった、って感じです。

>ハンディカムで撮影した動画の編集に於いて
>229や227の上位機種と比べると
>この225の動作環境は
>明らかに劣るのでしょうか?

CPUを使った動画エンコード速度においては明らかに劣っています。
2倍とまでは行きませんが、同じ設定でエンコードすれば1.5倍くらい時間がかかるんじゃないかな?

グラボの機能を使ったエンコードについては微妙です。
おそらくですが、CPU内蔵グラフィックでエンコードすれば上位機種がCPUでエンコードしたのと同じくらいにはなると思いますが、GeForce GT540Mとの比較がどうなるか分かりません。


無難に高速化したいなら227を買ってメモリ増設、最高を目指したいなら229を買うって感じかな?

書込番号:13155935

ナイスクチコミ!1


スレ主 mariscoさん
クチコミ投稿数:5件

2011/06/20 17:37(1年以上前)

大変ご丁寧に説明頂き
誠に有難うございました!

225のメモリ増設か
227のメモリ増設で
検討してみます。

書込番号:13155961

ナイスクチコミ!0


スレ主 mariscoさん
クチコミ投稿数:5件

2011/06/22 18:53(1年以上前)

25日に購入予定が
これ13万円台だったのに
14万円台に価格上昇しちゃいましたネ。。。

給料後は相場の価格上昇するのかな。。。

なんか腹立つから上位機種で決めようかな。。。

書込番号:13164142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

購入予定でしたが

2011/06/16 22:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL225FJ

スレ主 hideki2222さん
クチコミ投稿数:6件

今回ソニーではBDXL対応してないですね。
NECや富士通は既に対応しているので残念です。
次のシリーズまで待つことにします。

書込番号:13140451

ナイスクチコミ!1


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/06/16 23:07(1年以上前)

「悪」アイコンは『その製品を実際に使用したレポート書き込みで、全体的に「悪い(満足できなかった)」内容の場合 』に使ってください。
http://kakaku.com/help/guide_04_31.html

やっていることは数式氏と変わらない。

書込番号:13140710

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

「VAIO Lシリーズ VPCL225FJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Lシリーズ VPCL225FJを新規書き込みVAIO Lシリーズ VPCL225FJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Lシリーズ VPCL225FJ
SONY

VAIO Lシリーズ VPCL225FJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月11日

VAIO Lシリーズ VPCL225FJをお気に入り製品に追加する <160

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング