
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2012年1月16日 08:46 |
![]() |
3 | 2 | 2012年1月11日 16:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > ASUS > All-in-One PC ET2011AUKB
実質25628円ですのでお買い得ですね。在庫限り、現品処分とありましたが、店頭には置いてなく、当初は全国のヤマダ電気在庫64台からのとりよせと言ってましたが、メーカーからの取り寄せとなりました。
多分チラシは全国折り込みかと思います。ちなみに、ヤマダ電気函館店でした。
1点

製品の良し悪しとは関係ありませんが、注意の意味で。
ヤマダ電機の場合、電話か何かで確認したほうがいいと思います。
私もチラシに釣られてのこのこ店まで出かけてしまいました。
店員に色々しつこく尋ねたところ、結論として
「近隣の店舗も含めてそもそも最初から入荷の予定すらありません」だと。
呆れ果てました。
チラシに『展示品・在庫限り』なんて銘打っておいてそれはないでしょう。
まんまと引っかかってしまいました。
こういうことする店とは二度とお付き合いしたくないですね。
書込番号:14026338
1点

私も昨日ヤマダ某店に行きましたが、やはり入荷していませんでした。
これはヤマダが昔からよくやる手みたいです。
こんな所が業界最大手って酷いですね。
書込番号:14027452
1点

開店と同時に売り場へ直行。売り場店員はASUS29800円???と不思議な顔してました。
チラシを見せても在庫なしといいましたが、全国店舗在庫を調べてくれました、
ある店舗に4台の在庫を確認できましたので、すぐ電話で在庫を抑えるようにお願いしました。
昼過ぎに電話があり、メーカーからのとりよせとなったとのこと。1週間程度かかるがなんと買えました。粘りがちですね。
でもこの広告はちょっと問題がありましたね。
書込番号:14028730
1点



デスクトップパソコン > ASUS > All-in-One PC ET2011AUKB
去年買ったレノボのG570 43345XJが壊れたので2012年1月7日に修理依頼にヤマダ電機へ行きました。しばらくPC無しの生活もつらいので、何か無いかとウロウロしていたら、隅っこの方でこの機種を発見しました。なんと現金特価¥29800(税込)展示在庫限りポイントなし。実際は在庫もあるとの事だったので即決で買うことにしました。レジで精算すると、なぜかポイント13%付いて、担当の人がカードでもいいと・・・。
なんか問題ある機種なのか?と思いながら購入。
自宅に持って帰り、開けてみると。なんとテレビチューナーまで付いていました。
今のところ問題なくウハウハ(死語)で使用しています。
あまりの安さに少し不安なのですが、何かご存知の方いらっしゃいましたらお知らせいただけると嬉しいです。
1点

うわあ!うらやましい!!
よかったですね!!
正に今私が欲しいサブPCです!!
どちらの支店ですか?
書込番号:14009849
1点

すいません!タイトルに書いておいでですね!
恥ずかしい質問をしちゃってごめんなさい!
書込番号:14009861
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





