Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2011年 9月 9日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデル

「うるさい」というのは、どの程度でしょうか?
買う気になっていましたが、この投稿が気になります。
例えば、居間10畳とし部屋中央にいて壁のテレビを見ている時、2m程度離れた所にこのパソコンを置いていたら、気になりますか?
書込番号:13978342
0点

個体差はあると思うのですが
以前使っていた6年前のVAIOと比べても格段にうるさいです。
HDDの動作音(絶えずコトコトコト・・)と音を立てています。
パソコン後ろからのブーーーーンという動作音。
DVDのドライブ音、等々・・・
それとスピーカーの音も悪すぎです。
2メートル離れてもブーーーーンという動作音は聞こえます。
このパソコンを数年使うと思うと正直憂鬱ですね^^;
あと2万出してVAIOを買えば良かったと
凄く後悔しています
書込番号:13979540
0点

回答ありがとうございます。
多分、個体差なんでしょうね。そこまで大きい音だと。
でも、そういうものに当たる可能性はあるということですね。
う〜〜ん 迷いますねえ。
じっくり考えます。
書込番号:13979728
0点



デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデル
このパソコン,ビックカメラ、ヨドバシ、ケーズ電気には売ってないですね、人気があるのかな?私は今後の事を考えて家の近くのケーズ電気で75,000で買いました。
でも何時入荷するのかは良くわからない様です。(それぞれのお店も同じようです)
気長に待つしかないですね。 でも来るのが楽しみです。
0点

昨日ヨドバシカメラの店頭で実物を確認をし、ヨドバシ.comで購入しました。
価格は82,200円でポイント16%(13.152円相当)でした。
生産終了間近とのことで、やはりいつ入荷するかわからないとのこと…
店頭では2週間程度かかるかもしれないとの表示がありました。
早く届くといいですね♪
書込番号:13850164
0点

over timesさんこんにちわ
このパソコンがタイミング良く購入できて良かったですね。
私もヨドバシでその価格で売っている事は確認しましたが、
やはり何かあった場合、家から近い方が何かと便利が良いかと思い
ケーズ電気で購入しました。
この機種は人気があるのではなく、生産終了間近の製品だったのですね。
ちょっと残念なような・・・・
パソコンの回転が早く色々な機種があるので本当に何を選ぶか迷いますね。
逆に言うと、同じ価格ならば、好きなメーカーで選んでも良いかも知れません。
すぐに購入出来たover timesさんがうらやましいです。
私はパソコンが来るのをゆっくり待つことにします。
良いパソコンだと思いますので、大切に使って下さい。
書込番号:13852084
0点



デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデル
購入後満足して使っていますが、ただ1つの難点はアンテナ線。
5〜6年前に使用していたノートPCがTV対応だったため長いアンテナ線は所有。
現在はCATVに加入していてアンテナジャックは分配されているのでアンテナ線を繋げば難なくTV視聴はできます。
ただ、アンテナジャックからPCの位置までが遠く、部屋を這わすのが邪魔でなんとか無線化できないものかと調べております。
このPCには地デジTVチューナーが入ってますので問題はアンテナだけなのですが・・・
どなたか教えていただけませんでしょうか?
0点

できません。
テレビやレコーダーでできないのと同じです。
要するに空から降ってくる電波を増幅して勝手に家の中で再発信することになりますから、原理的にできません。法律的にもダメなんじゃないですかね。
あるのはアクオスのフリースタイルのように、チューナーを分離して映像を飛ばす機器だけです。
書込番号:13801808
1点

早速お返事ありがとうございます。
メーカーに問い合わせてもやはり無理だとお返事をいただいていましたがあきらめきれず(笑)
地デジキャプチャーを使うという手も無理なのでしょうか?
書込番号:13802012
0点

長〜いUSBケーブル引っ張るだけの話になると思われ。
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-h30_u2/easy.html
書込番号:13802723
1点

お返事ありがとうございます。
↓こういうページを見つけたのですが、
http://www.iodata.jp/promo/network/netusb/index3.htm#column01
これなら長いUSBケーブルは要らないのでしょうか?
内蔵された地デジチューナーはどうなるのかな?とまた疑問だらけです^^;;
書込番号:13802939
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





