VALUESTAR N VN770/FS6 2011年9月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ファインホワイト] 発売日:2011年 9月15日

このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年3月3日 21:21 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2012年3月1日 20:21 |
![]() ![]() |
2 | 9 | 2012年2月29日 18:56 |
![]() |
0 | 2 | 2012年2月26日 23:42 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2012年2月23日 21:52 |
![]() |
4 | 5 | 2012年2月20日 14:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/FS6 2011年9月発表モデル
このパソコン機種がそうなのか、windows7がそうなのか、エクスプローラー9がそうなのか断定が出来てない状態での質問です。フォルダを開いて動画のアイコンをDクリックするとそのフォルダの背面でWMPが開かれるので、いちいちタスクバーで切り替えないといけません。機能の中に『常に最前面で表示する』を選んでおくと前面で開きますが、『常に』だと背面のフォルダの窓を選んでも前に来ないので困ります。
それにこれと同じようなことで何かのファイルをダウンロードした時に『ダウンロードフォルダを開く』を押してもエクスプローラーの背面で開くのでいちいち切り替えないといけません。
今は例を2つ上げただけですが何かと同じように開こうとしたアプリやフォルダが背面で開くことが多々あります。googleなどで自分なりに調べてはいますが同じような現象が書いてあるサイトが見つかれません。このパソコン機種がそうなのじゃないかと思っています。
前面で開く方法を知っている方がいらっしゃったら教えてください。
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/FS6 2011年9月発表モデル
家電が詳しくないのでよく分かりません(ToT)
このパソコンが欲しくて前からチェックしてるのですが、なぜかファインホワイトだけ値段が高くて、しかも取り扱い店舗も少ないように思います
これって、人気機種とかでもう製品自体がなくなってきたということなんでしょうか?
また、待ってもこれ以上価格は下がりそうにないですか?
教えてください、お願いします
0点

>なぜかファインホワイトだけ値段が高くて、しかも取り扱い店舗も少ないように思います
安売り上位だったお店が在庫を切らせた為、価格が高いお店が残っているだけですね。
>人気機種とかでもう製品自体がなくなってきたということなんでしょうか?
2011年秋冬モデルなので在庫が減ってきてると思います。
>また、待ってもこれ以上価格は下がりそうにないですか?
最安値を付けていたお店の在庫が復活すれば、価格がまた下がるかもしれませんが、こればっかりはわかりませんね。
書込番号:14225006
1点

>人気機種とかでもう製品自体がなくなってきたということなんでしょうか?
また、待ってもこれ以上価格は下がりそうにないですか?
製造が終わっているのでは!安売り店が無いですね。
2月5日に105000円弱まで下がっていました。買い時を逃したかもしれません。
あくまでも予想ですが!
書込番号:14225169
1点

たるやんさん ありがとうございました
言われてみれば当然な現象ですね。。。
もう少し待ってみて、現状のままなら他の製品も考えてみます
ありがとうございました!
書込番号:14225276
0点

後継モデルが出て在庫をさばいてるので安くなるのは難しいかもですね。
NECの直販では整備品としてちょっとお安く出てますよ
http://www.necdirect.jp/desktop/repc/
書込番号:14225281
1点

オジーンさん ありがとうございました
インターネットを新規で繋ぐのが4月なので、それに合わせてパソコンも…とのんびりしていたら、おっしゃる通り買い時を逃してしまいました(ToT)
もう少し待ってみて、他の製品も考えてみます
ありがとうございました!
書込番号:14225296
0点

こりどーるさん、ありがとうございました
家電の買い時って、慣れないと結構ムズかしいですね。。。
いろんな意味で勉強になりました(^_^;)
紹介して頂いたサイト、見させていただきます
ありがとうございました!
書込番号:14225378
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/FS6 2011年9月発表モデル
はじめまして!わかる方教えて下さい。
VISTAでホームページビルダーを使い ホームページの更新をしました。VISTAではきちんと更新されているのですが このパソコンWIN7でホームページを見ても一部だけしか更新出来ていません。もう一つあるXPで確認したらちゃんと更新できてました。
インターネットで見てるので 何故このパソコンだけ更新出来てないか不思議です。説明が下手なので何を書いてるかわからなかったらすいません。
VALUESTAR N の設定が悪いのでしょうか?
解決方法をご存知な方 教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

ブラウザの更新ボタンを押して下さい。
もしくはIE9を使っているならメニューバー→ツール→インターネットオプション→
閲覧の履歴の設定ボタン→Webサイトを表示するたびに確認するにチェックしてブラウザを立ち上げ直して下さい。
書込番号:14216031
1点

インターネット一時ファイルが
登録されているだけだと思われる
キーボードのF5を押して更新してください
書込番号:14216162
1点

甜さん> ありがとうございます。プラウザ更新はしてみましたが 変わらずでした。もうパソコンの所にはいないので、もう一つの方法を後日試してみたいと思います。
書込番号:14216605
0点

シャーコさん〉ありがとうございます。更新は何回もしてみたのですが このVALUESTARだけ更新されませんでした。他の設定が悪いのかも…。
書込番号:14216638
0点

更新した内容のアップロードを忘れているんじゃないかな。
書込番号:14216652
0点

きこりさん〉ありがとうございます。違うパソコンでは見れるのが不思議です。パソコンは3台ありまして。VALUESTARでは インターネットでホームページ見ただけなんです。ホームページを修正したパソコンとVALUESTARと同じインターネットでホームページ見ただけのノートPCの2台はちゃんと修正更新されてたんです。VALUESTARだけなんです。一部だけ更新されてて 全くわかんないです???
書込番号:14216792
0点

表示したページのソースを比較してみる。
おなじソースでも全てが同じに表示されるとは限らない。
場合によっては、ウェブサーバーがクライアントの種類を調べて、クライアントに渡すソースを変えていることもある。
書込番号:14216932
0点

きこりさん〉何度もありがとうございます。私には難しすぎてよくわかりませんが そのソース?を一度調べてみたいと思います。何をどう調べたらわからなかったので助かりました。
書込番号:14218636
0点

甜さん〉ありがとうございました。教えて頂いた方法で無事更新できました。 皆さんも いろいろ教えて頂きましてありがとうございました。
書込番号:14220642
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/FS6 2011年9月発表モデル
プロバイダよりひかりTVを2か月無料で勧められ、最初はチューナーでTVにつないで見ていたのですが、このPCはひかりTVが見られるので、チューナーからPCに切り替えてもらいました。
しかし、PCでは朝から昼ぐらいまでは見れるのですが、夕方仕事から帰ってきて見ようとしても、ひかりTVのホーム画面が出ません。
TVのほうは見れる番組と見れない番組があります。
ひかりTVに電話しましたが、接続はちゃんとできてるので、NTTに問い合わせてほしいといわれました。
NTTでは夜に不具合がでるので夜ルーターを調べるしかないが、時間外で私のほうに問題がある場合、料金が発生するといわれました。
暗にあきらめろと言われてる感じで、不愉快になりましたがこういうことはよくあることなのでしょうか?
0点

ひかりTVのIPv6ルーティングトラブルだろうけど、ネットワーク機器の詳細が不明だからあとは自分で調べて。
http://www.hikaritv.net/support/faq/answer/?entry_id=10032
書込番号:14209289
0点

早速のお返事ありがとうございます。
我が家のルーターはNTT東日本のPR−400NEで、そこから有線でPCにつないでおります。
教えていたいただいたページにはこの機種はありませんでした。そのせいなのでしょうか?
NTTに問い合わせた時一応IPv6がちゃんとつながってるか、このPCで確認作業を電話越しにしました。
アドレスが見ることできるので、つながっているとのことでしたが、関係ないかもしれませんがローカルエリア接続を見るとIPv6はインターネットアクセスなしになってるんですよね。
ルーター交換してもらえればいいのでしょうか。
書込番号:14209410
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/FS6 2011年9月発表モデル
このPCのHDMI端子は入力専用です。
外部モニタに接続しても外部モニタには何も映りません。
書込番号:14194670
0点

仕様ではHDMI端子は入力となっています、液晶ディスプレイに映像を出力できないです。
書込番号:14194678
2点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/FS6 2011年9月発表モデル

グラフィック系が厳しいと思いますよ。
BTOゲームパソコンをお勧めします。
http://www.battlefield.com/jp/battlefield3/blog/bf3-spec
http://ascii.jp/elem/000/000/644/644599/
他の人の返答も参考にして下さい。
書込番号:14179391
1点

CPU内蔵GPUでは無理。
快適にプレイしたいなら、最低GeForce GTX 560Ti以上のグラボを積んだモデルを
選んでください。
書込番号:14179568
1点

推奨PCを購入したほうがいいと思う。
http://www.4gamer.net/games/046/G004646/20111107015/
http://www.4gamer.net/games/092/G009238/20111028031/
書込番号:14179705
1点

グラフィックが弱いので無理です。後から増設も不可ですので、選択から変えなければなりません。
PCショップでゲームPCとして売られているモノや推奨PCなどで考えた方が良いですy
書込番号:14180000
1点

XBOX360ではプレイしていたのですが、64人対戦を体験してみたく質問しました。
みなさんありがとうございます。
書込番号:14180056
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





