


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL237FJ
初歩的な質問ですいませんが!この機種を使いはじめて1ヵ月になります。今まではXPのモデルを使っていました。ガジェットでmemoryを見ていると、50%、60%になります。増設した方が良いのでしょうか?
書込番号:14243619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お好きなように。
今はメモリーは安いから、付けたければ付けてもいいと思います。
50〜60パーセントというのがアイドル時なら、なるたけ増設がいいと思います。
書込番号:14243629
0点

この機種デフォルトでメモリは4GB積んでますよね、
それでメモリ使用量が50〜60%って、どれだけ重い作業してるんですか、
一般的な作業なら4GBあれば充分だと思いますけど、
まあ、メモリは安いので+4GBしてもいいんでは。
書込番号:14243684
0点

4Gのうち、まだ50%〜40%残っているという考え方も出来ます。
今はメモリも格安ですし。私なら、余裕を考えて増設するところですが。
メモリの選択と交換作業には、自己責任の部分がありますので、そのへんは留意を。
メモリの種類はSO-DIMM型のDDR3だと思いますが。念のため、現在積まれているメモリを外して、型番や仕様を確認しておきましょう。
…どのみち、ここで外せないと、交換できませんので。
書込番号:14243724
0点

VPCL237FJ/WIの増設メモリ行うのは良いと想います…。
2スロット中1x4GBが標準で空き1スロットに[SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]を…。
メモリーを増設するときのご注意
http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/manual/vpcl23/contents/03_rec/01/01/01.html
2千円切る物あるんですね…。
http://kakaku.com/pc/pc-memory/ma_0/p1001/s1=4000/s3=3/s4=2/
書込番号:14243788
0点

めもリが何パーセントとは、メモリの何が?
書込番号:14243801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「SONY > VAIO Lシリーズ VPCL237FJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/02/15 20:22:26 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/14 22:55:38 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/06 0:00:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/21 7:55:46 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/31 1:14:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/12 22:58:10 |
![]() ![]() |
8 | 2012/06/20 23:55:55 |
![]() ![]() |
5 | 2012/06/08 1:51:38 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/25 20:40:44 |
![]() ![]() |
7 | 2012/04/11 11:24:02 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





