VAIO Jシリーズ VPCJ227FJ のクチコミ掲示板

2011年10月 8日 発売

VAIO Jシリーズ VPCJ227FJ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i5 2430M コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Jシリーズ VPCJ227FJの価格比較
  • VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのスペック・仕様
  • VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのレビュー
  • VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのクチコミ
  • VAIO Jシリーズ VPCJ227FJの画像・動画
  • VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのピックアップリスト
  • VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのオークション

VAIO Jシリーズ VPCJ227FJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 発売日:2011年10月 8日

  • VAIO Jシリーズ VPCJ227FJの価格比較
  • VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのスペック・仕様
  • VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのレビュー
  • VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのクチコミ
  • VAIO Jシリーズ VPCJ227FJの画像・動画
  • VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのピックアップリスト
  • VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ227FJ

VAIO Jシリーズ VPCJ227FJ のクチコミ掲示板

(74件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Jシリーズ VPCJ227FJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Jシリーズ VPCJ227FJを新規書き込みVAIO Jシリーズ VPCJ227FJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Windows10へのアップグレードについて

2021/02/01 13:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ227FJ

クチコミ投稿数:5件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
Sony VAIO VPCJ238FJ/L Windows7をWindows10にしようと調べましたが、無償アップグレード方法等にたどり着きました。
先程、Sonyへ問い合わせた所 全く動かなくなるのでアップグレードNGと言われ心配しています。
正直、リスク覚悟でアップグレードしたいのですが、実施した方がいましたら、ご意見聞かせて下さい。

書込番号:23940198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/02/01 13:41(1年以上前)

今でも無償アップグレードできるとのキーワードは巷に氾濫しています。下記のマイクロソフトのサイトで無償で出来るか確認されてから行ってください。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

無償と言うと皆さん飛びつきますが期限は切れていますし確実ではありません。

書込番号:23940209

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/02/01 13:55(1年以上前)

>きたバスさん

おそらくテレビ機能は失われます。

インテル Core i5-2430M プロセッサーが搭載されていますが、Passmarkスコアは2014と低いです。

Windows10へのアップデートを行うのでしたら、ユーザデータとドライバをバックアップしておくことをお勧めします。

ドライバは、C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository
に保管されているものと思います。

書込番号:23940228

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2021/02/01 13:58(1年以上前)

どちらの機種を持っているのですか?
どちらにしても同じような回答が帰ってきます。TVの機能は使えなくなるとか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003657/SortID=23940203/#tab

書込番号:23940235

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2021/02/01 14:18(1年以上前)

敢えて同じ書き込みをします。
>古いSony VAIO J をWindows 10化する
https://lunardrops.exblog.jp/27940138/

書込番号:23940267

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2021/02/01 14:46(1年以上前)

VAIO サポート Windows 10情報
Windows 7 SP1プリインストールモデル簡易動作確認情報
https://www.sony.jp/support/vaio/windows/10/migration/7sp1/info.html

アップグレードして、動く機能と、動かない機能があるようです。

書込番号:23940316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ227FJ

クチコミ投稿数:204件 VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのオーナーVAIO Jシリーズ VPCJ227FJの満足度4

このパソコンを使いだして5年になりますが、最近ファンが煩いのでホコリを掃除したいのですが、分解方法が分かりません。
参考になるHPなどありましたらご教授下さい。

書込番号:21786061

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/04/29 10:40(1年以上前)

https://www.pc-jamtek.jp/2016/09/hddsony-vpcj227fj.html
「裏面に見えるネジを全部外し、プラスチック製のヘラのような物をケースの隙間に入れて「バキバキ」と外していきます。」

書込番号:21786075

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2018/04/29 10:43(1年以上前)

ここが参考になりませんか。
>SONYの VPCJ1 を分解するお!
https://ameblo.jp/hunnyjams/theme-10034102727.html

書込番号:21786081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件 VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのオーナーVAIO Jシリーズ VPCJ227FJの満足度4

2018/04/29 12:13(1年以上前)

>キハ65さん
>あずたろうさん
早速返信ありがとうございます。非常に参考になります。DVDの所は盲点でした・・・
時間が有る時にやってみたいと思います。

書込番号:21786259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ104

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

windows10にしてから画面の明るさの調節

2015/08/16 11:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ227FJ

クチコミ投稿数:204件 VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのオーナーVAIO Jシリーズ VPCJ227FJの満足度4

10にアップグレードしたのですが、それから画面の明るさの調整が出来なくなってしまいました。
同じ症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:19056457

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2015/08/16 12:15(1年以上前)

コントロールパネルの明るさ調整で調整を弄くってみましょう。従来付属のものは使えないと思います。

書込番号:19056514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2015/08/16 12:16(1年以上前)

明るさ調整は専用のユーティリティソフトが必要。
前入ってたのがきかないなら、諦めるしかないでしょう。

書込番号:19056517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2015/08/16 15:14(1年以上前)

Windows8.1用のアップデートプログラムは提供されてるようです。
取りあえず、これあてて見るしかないのでは。
ただOSの違いで、最初から蹴られる可能性がありますが。
http://www.sony.jp/support/vaio/download/EP0000323629.html

書込番号:19056977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2015/08/18 15:35(1年以上前)

この機種ではなくASUSのWindows7搭載機をWindows 10に変更しましたが、画面のプロパティで輝度を調整しても変化しないし、キー操作でもバーが表示されて変化するだけで輝度の変化はなしでした。Windows8用のホットキードライバーを入れると、効果がないうえに全体の動作が重くなってしまったので、あきらめています。

書込番号:19062382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:204件 VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのオーナーVAIO Jシリーズ VPCJ227FJの満足度4

2015/09/22 23:58(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
どうやら諦めるしかないようです。
ブルーライトフィルムでも張って我慢する事にしました。

書込番号:19164500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2015/10/08 21:49(1年以上前)

この機種は使ってませんが、
設定メニューを開いてシステム→ディスプレイ→ディスプレイのカスタマイズ→明るさのレベル
で調整出来ませんか?

または、システム→電源とスリープ→関連設定(電源の追加設定)→画面の明るさ
ではどうでしょうか?

その他、ウインドウズアップデートや、ソニーのディスプレイドライバとウインドウズ標準とを変えてみるとか。

書込番号:19210433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2016/01/24 01:22(1年以上前)

解決済であればお許しを。
当方機種は違いますが同じような症状が発生しました。
機種はFit13(SVF13N1A1J)で、win8を8.1にしたものを10にしたものです。
公式な対応策はアナウンスされていなく悩んでいたところ
ダメもとで「Intel(R) Driver Update Utility 2.4」にてドライバー等のアップデートを行ったら難なく解決です。
私の機種はまさにVAIOがSONYから捨てられた時期のものなので
サポートもそれなりと恨みつつもあきらめていましたが、たまたま見つけられました。
もしかしたら元のOSバージョンも違う(win7?)かもしれませんが、少しでもご参考になれば。

書込番号:19518840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/28 14:54(1年以上前)

方法を以下に示します。

 1.デスクトップ画面で右クリック

 2.「グラフィックプロパティ」を選択→グラフィック/メディア・コントロール・パネル画面が開く

 3.「詳細設定モード」にチェックを入れてOKを押下

 4・「色調整」をクリック

書込番号:19639831

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:204件 VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのオーナーVAIO Jシリーズ VPCJ227FJの満足度4

2016/02/28 18:30(1年以上前)

益子紀男さん
アドバイスありがとうございます。
私のPCは7だったので、残念ながら解決に至りませんでした・・・

書込番号:19640517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件 VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのオーナーVAIO Jシリーズ VPCJ227FJの満足度4

2016/02/28 18:32(1年以上前)

>ごりはむさん
アドバイスありがとうございます。
これは私も試したのですが、一時的に調節できるものの
再度PCを立ち上げると設定が初期化されているんです・・・

書込番号:19640523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2016/02/28 18:40(1年以上前)

Fit13はHaswell世代のCPUが搭載されているのでIntelが公開しているドライバーで解決できますが、この機種はWindows 10未サポートのSandy Bridge世代のCPUが搭載されています。8..1対応のドライバーをインストールしても解決しない場合はお手上げでしょう。

書込番号:19640553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/22 22:49(1年以上前)

当方もこの機種、windows8,8.1,10とアップグレードすると輝度MaXになるのでずっと7であきらめていましたが、
本日、とあるブログを参考にさせていただき解決できました。ドライバー類はすべてインストール後自動更新されるものを使用しています。

regeditで
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4d36e968-e325-11ce-bfc1-08002be10318}\0000]

"FeatureTestControl"=dword:0000fb20

自己責任でと追記しておきます。

書込番号:22551118

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:204件 VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのオーナーVAIO Jシリーズ VPCJ227FJの満足度4

2019/03/24 00:52(1年以上前)

>ー*−*−*−さん
ありがとうございます。
もう少し詳しく教えて頂けますか?
0000までたどり着いたのですが、ここからどうすればよろしいでしょうか?
教えていただけると幸いです。

書込番号:22554026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/24 01:11(1年以上前)

0000まで辿り、右側のFeatureTestControlを開き値のデータに入力後、
終了し再起動します

書込番号:22554057

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:204件 VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのオーナーVAIO Jシリーズ VPCJ227FJの満足度4

2019/03/31 09:49(1年以上前)

>ー*−*−*−さん
ありがとうございます 「f800」を削除して「0000fb20」に変更したところ無事明るさの調整ができました。
本当に感謝感謝です。
ありがとうございまいした!

書込番号:22570023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2020/01/06 11:26(1年以上前)

再度、手順を書かせていただきます(自己責任でお願いします)

windows10にアップグレードし、更新でグラフィックドライバーがインストールされた後、
(すでにインストールされていれば不要)
1. 画面左下のスタートボタンを右クリック。
2. 「ファイル名を指定して実行」を選択。
3. regeditと入力。
4. 出てきたウインドウの左側を順番に0000まで開いていく。
HKEY_LOCAL_MACHINE→SYSTEM→CurrentControlSet→Control→
→Class→{4d36e968-e325-11ce-bfc1-08002be10318}→0000
5. 0000をクリックすると右側の一覧にFeatureTestControlがあるので開く。
6. 開いたウインドウの値のデータに0000fb20と入力後、終了し再起動する。

書込番号:23151940

Goodアンサーナイスクチコミ!42


panchi412さん
クチコミ投稿数:1件

2020/01/25 20:17(1年以上前)

VAIO Jシリーズ VPCJ138FJです。
同じ内容で困ってましたが解決しました!
本当に感謝です!!ありがとうございます!

書込番号:23190677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2020/03/19 16:31(1年以上前)

同じ現象で長い間困っていましたが、おかげさまで解決しました!(機種はVAIO VPCS12AFJです。)
わかりやすく手順を記載してくださりたすかりました。本当にありがとうございます!

書込番号:23293168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2020/09/12 15:58(1年以上前)

>ー*−*−*−さん
ありがとうございます、VPCJ24AJで同様の現象に悩んでおりましたがお陰様で解決致しました

書込番号:23657943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/11/10 21:05(1年以上前)

>ー*−*−*−さん
VAIO VCPJ2 i3-2370M
輝度MAXのPCにD-Filterを入れて対応していて、CPUを交換しようかと調べていたところ辿り着きました。
試してみたところレジストリ書き換えだけで治りました!今後も問題なくPCが使用できそうで本当に感謝です。

書込番号:24439942

ナイスクチコミ!2


いか様さん
クチコミ投稿数:3件

2023/01/21 02:10(1年以上前)

>ー*−*−*−さん

VPCJ249FJ/Wを令和5年1月に、win7→win10へアップグレードしましたが、
皆様同様にモニター輝度が調整できず調べ倒してここに辿り着きました。

レジストリを操作することで解決しそうな気配なのですが、私のPCの環境下で、
ご教示頂いているHKEY_LOCAL_MACHINE→SYSTEM→CurrentControlSet→Control→
→Class→{4d36e968-e325-11ce-bfc1-08002be10318}→0000の、
0000の中に「FeatureTestControl」が見当たらないのですが、これはもしかして
何か致命的な不具合か何かでしょうか?

FeatureTestControlがあれば輝度の問題解決できる!と思って喜び勇んでみたものの
確認したらFeatureTestControlがなくて、困惑しています。

もし何かご存知でしたら、何とかご教示頂けませんでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:25106357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件 VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのオーナーVAIO Jシリーズ VPCJ227FJの満足度4

2023/03/12 23:18(1年以上前)

>いか様さん

0000の所に行けば右側にA〜Zまで文字がならんでいるのでFの所にありますよ。
>ー*−*−*−さん
の画像を参照されればたどり着けるとおもうのですが・・・

初めはAだと思うので、スクロールしてみてください。
ちなみにアップデートするごとになぜかまた画面が調節できなくなるので、そのたびにまた入力する必要がありますね。

書込番号:25178965

ナイスクチコミ!1


いか様さん
クチコミ投稿数:3件

2023/03/13 00:34(1年以上前)

「0000」の中

「0001」の中

>ちゃむがりさん

お返事ありがとうございます!m(_ _)m

書き方が悪くて申し訳ありませんm(_ _)m
このレジストリキーの「0000」フォルダまでは前の投稿時に辿り着いていたのですが、
その「0000」の中に「FeatureTestControl」が見当たらなくて困っている、
という内容だったんです。(画像添付します)

ちなみに、「0000」の一つ下のフォルダで「0001」というものがありますが、その0001の中には
「FeatureTestControl」があるんですよね…(画像添付します)

これが悩みどころだったんです。
0000には無いけども、0001には「FeatureTestControl」がある。でも0001の中のものだから、
このスレで教示のあった内容とは違うものなので、迂闊に改変するわけにもいかず…

どうでしょう、はじめの画像にあるように、0000の中には「FeatureTestControl」がありませんので、
この場合どうすればいいのか非常に悩んでおります。未だにモニターはギラつく眩しさです笑
なんとかよい打開策があればなんとかご教示願えれば、と思っています。宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:25179046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件 VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのオーナーVAIO Jシリーズ VPCJ227FJの満足度4

2023/03/13 08:23(1年以上前)

>いか様さん
画像を拝見いたしました。確かに0000の中にはありませんね。同じ機種でも販売時期によって仕様が異なるのでしょうか?
0001のFeatureTestControlの()の中の数字も違うので、入力して不具合が起きるリスクを考えると怖くてできませんよね。
どなたか詳しい人が出てくると良いですね。

それにしても、なんなんですかね。このPCは。ソニーも何もしてくれないので本当に残念です。

書込番号:25179232

ナイスクチコミ!1


いか様さん
クチコミ投稿数:3件

2023/03/13 23:09(1年以上前)

>ちゃむがりさん

お返事ありがとうございます!
もう無理くりに0000の中に「FeatureTestControl」作ってやろうかなあとか
考えたりもしたのですが、さすがにこれは怖い…

もう仕方ないので、このスレにあったD-Filterを使ってだましだまし使うことにしました。
D-Filterだと輝度は下げられてもどことなく見た目の違和感が拭えないことと、スクショを
画像にするとその画像まで暗くなっちゃうのでちょっと躊躇してたのですが…もう仕方ないかなと(^_^;)

SO○Yに少し恨み節残しつつ、できれば今後よい解決策が出てくるのを地道に待ちたいと思います。
というわけで、

引き続きこの質問に対する答えを待ちたいと思います。
どなたか解決策ご存じの方いらっしゃったら、ぜひ教えてください。本当に宜しくお願いします!m(_ _)m

書込番号:25180275

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源について

2012/01/21 08:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ227FJ

クチコミ投稿数:6件

この機種の電源ボタンは右上のところだけでしょうか?

パソコンデスクのの関係で本体の上の部分は手が入るか入らないかギリギリで、毎回苦労しております。

キーボードとかから電源を入れる方法はないのでしょうか?


あと、ワイヤレスキーボードとかマウスって、毎回電源切ってますか?

書込番号:14048161

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27886件Goodアンサー獲得:2467件

2012/01/21 09:22(1年以上前)

この機器を使ったことがありませんが,
「スリープボタン」で代用できませんか?

ワイヤレスキーボードやマウスの電源を切ったことがありません,
というか,小生のものには,そもそもSWが有りません。

少々 的外れかな???

書込番号:14048250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのオーナーVAIO Jシリーズ VPCJ227FJの満足度5

2012/01/21 21:26(1年以上前)

PCの電源オン・オフはやはりこのPCの右上上部だけですね。

2000円ほど出せば、こんなのもありますが。

http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1081213006

USBで接続して、手元のボタンでON・OFできます。
買う意志があれば、このVAIOで可能かどうかは(多分可能と思いますが)確認してから購入したほうがよろしいかと。

あとBIOS画面に「Power On By Keyboard(Mouse)」の設定項目があれば、キーボードから電源ON出来る可能性があります。
昔私はPCを自作していたとき、これやってました。でも。やはり電源ボタンポチが楽なので、お蔵入りしましたが、あなたの場合は重宝するかも。BIOSにあればですが・・。あれば勉強して設定してみてください。大して難しくはありません。本機の様なワイヤレスキーボードでもBIOSが対応してれば出来ます。昔、ワイヤレスでやってましたので。

マウスは電池がすぐなくなるので、必ず使い終わったらオフにしてます。キーボードはほぼONのままです。ほとんど電池減りませんから。前のPCは2年ぐらいキーボードの電池交換してませんでした。いやほんとにキーボードは電池減らない。

書込番号:14051102

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Wチューナー

2012/01/09 17:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ227FJ

この機種はWチューナーって書いてありますが番組を2つ同時に録画できますか?

また2画面表示などもできるのでしょうか?

ギガポケット見た感じではWの気がしなかったのですが・・・

書込番号:14001379

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/01/09 17:51(1年以上前)

商品の特徴として
>同時に二つの番組を長時間録れる。
URL
http://www.sony.jp/vaio/products/J22/
とあります。

書込番号:14001418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/01/09 18:03(1年以上前)

>この機種はWチューナーって書いてありますが番組を2つ同時に録画できますか?
可能。

>また2画面表示などもできるのでしょうか?
調べましたが、Giga Pocket Digital無理だと思います。
調べ切れていない可能性も・・・

書込番号:14001481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/01/09 18:56(1年以上前)


ギガポケットじゃ無理ですか??

うーん。
どうしたら2つのチューナー使えるんでしょ。

専用のソフtウェアがあるんですかね

書込番号:14001748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Win7 Proにアップグレード

2012/01/03 04:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ227FJ

クチコミ投稿数:24件

この機種をWin7 Proにアップグレードして使いたいのですが、何か支障が出るデバイスやプリインストールソフトはありますか?
経験者の方のご意見を聞かせてもらえるとありがたいです。

書込番号:13972423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/01/03 06:11(1年以上前)

メーカーサポート対象外となるので弊害はあり得ますが、基本的にHomeもProも
変わらないので大丈夫だとは思います。

VAIOは監視ソフトが常駐してると思うのでその辺り要注意かな。

書込番号:13972499

Goodアンサーナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/01/03 07:14(1年以上前)

WAUを使ってProにするだけなら大丈夫だと思いますが、クリーンインストールする場合は
そもそもソフトが入れられるかどうか不明です。

書込番号:13972571

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのオーナーVAIO Jシリーズ VPCJ227FJの満足度5

2012/01/03 11:47(1年以上前)

クリーンインストールまたは「Windows Anytime Upgrade」でのアップデート後に、VAIO独自のソフト・ドライバ等がインストール可能かどうか、また、インストール出来たとして正常に起動できるかはやってみないとわからないと思います。ソニーは下記の様に注意喚起しています。

「ソニーでは「Windows Anytime Upgrade」実行後の動作をサポートしていません。
動作保証外となりますので、あらかじめご了承ください。」

当たり前ですが、デフォルトのOS以外はどんな状況になろうと知りませんと言うことですね。

VISTAからwin7と言うわけでは無いので、大丈夫の様な気もしますが、これはソニーに確認をとった方がよさそうです。確認をとったとしても、恐らくあくまで「動作保証対象外」であるが可能性はあるぐらいの回答しか得られないのではと思います。

書込番号:13973318

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/01/03 15:38(1年以上前)

Windows Anytime UpgradeでProにする予定ですが,まだ動作実績は見当たらなさそうですね.
人柱になってしまいそうですね.

書込番号:13974000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/07/27 11:21(1年以上前)

今更ですが・・・普通に使えていますよ!

書込番号:14862608

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/07/27 12:38(1年以上前)

使えなくしてある機能をオンにするだけじゃないのかな。
最近のウィンドウズはインストールする時に、どのエディションでインストールするのかを選ぶ場合がある。
つまりは、エディションはどれも内容は一部がオンオフされているだけで基本的に一緒。

書込番号:14862859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO Jシリーズ VPCJ227FJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Jシリーズ VPCJ227FJを新規書き込みVAIO Jシリーズ VPCJ227FJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Jシリーズ VPCJ227FJ
SONY

VAIO Jシリーズ VPCJ227FJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 8日

VAIO Jシリーズ VPCJ227FJをお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング