FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2011年10月13日

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2014年12月26日 13:28 |
![]() |
1 | 1 | 2012年3月13日 23:51 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年2月13日 12:31 |
![]() |
10 | 6 | 2012年2月11日 01:07 |
![]() |
7 | 14 | 2012年1月29日 13:26 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデル

>説明書を見てもテレビを録画している時に点灯します。と書いてありますが、録画もしていないのに
>赤く点灯しています。
常に点灯しているのでしょうか?
それとも一定の時間になると点灯しているのでしょうか?
一定の時間になると点灯する場合は、EPGを取得するために録画している状態になっていることが考えられます。
常に点灯している場合は原因が不明ですが、初期不良かもしれませんし、録画用のソフトが動いていると点灯するのかもしれません。
サポートに電話して確認した方が分かるかと思います。
書込番号:18306928
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデル
デスクトップを右クリックして最新の情報に更新をクリック。
ドメインログオンをしたことがない人には無関係かもしれませんが、普通はデスクトップにはデータを保存するべきではありません。
書込番号:14285528
1点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデル
サラウンドスピーカーを側に置いてから、調子が悪くなりました。今はスピーカーを遠ざけています。ダブル録画ができず、レコーダー2だけが見ることができません。すぐにアンテナ異常の表示がされます。レコーダー1は問題なく、アンテナ線、受信レベルも問題ありません。マイリカバリをして購入時の状態に戻してもダメでした。
さらにリカバリしても無駄なように思えるし、ネットには接続したことはないのですが、USBメモリからのウイルスかなとも思ったりもします。それともHDD自体に問題があるのかと。
どうしたらいいか、どなたか助けて下さい。お願いします。
0点

Wチューナーで、片方だけ使えなくなった…となると、チューナー自体の故障の可能性が高いと思います。
スピーカーは関係ないと思いますし。片方のチューナーだけ使えないことから、ウィルスの類いでも無いと思いますし。HDDについても同様に可能性は低いでしょう。
まずは、ショップなりメーカーのサポートに連絡を。
…念のため。
一応可能性として。片方のチューナーだけ少し感度が低くて。たまたまギリギリのところで電波が弱い可能性もあります。
テレビなどと分岐させる前のアンテナ線を直結してみて、映るかどうか、確認してみてください。
あと、生きている片方のチューナーからの受信レベルもギリギリではないかの確認を。
書込番号:14147238
1点

ありがとうございます。
ウイルスとかHDDの問題の可能性が低いということで安心しました。スピーカーも防磁の物じゃなかったので、どうかなと思いましたが影響なかったんですね!一通り確認してから、修理に出したいと思います。アンテナケーブルも10メートルと長いだけで、直結でつなげてあります。
お忙しいところ、ありがとうございました。
書込番号:14147727
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデル
1/8から使い始めていますが、現在まで画面の明るさが数秒ぱぱぱと変わることが数回ありました。今日朝からずっと使っていたら、画面が暗くなった気がしたのですが、昼間だったので外が暗くなったのかなと思ったら数分後に画面が明るくなりました。どなたか同じ現象ありませんか?あとひかりTVを無線でこの機種で見たいのですが、ひかりTVは基本TVにつなぐものだと回答されました。無線でTVを見たいのですが方法教えてください。
1点

画面の明るさが急激に変わるのはバックライト回路の不良。メーカーに修理問い合わせを。
ひかりTVはTV視聴が基本、対応PC以外では視聴できない。富士通PCはひかりTVチューナーを内蔵していない。
http://www.hikaritv.net/services/guide/iptv/
というか、ひかりTVでなければならない理由はなに?
無線で飛ばしたいということなら”ひかりTV 無線 トラブル”で検索を。
書込番号:14107997
1点

早々のお返事ありがとうございます。初めて手に入れたPCでもう修理とは残念ですが修理に出します。あとTVについては、ワイヤレスTV機種のデスクトップを探していたのですが、NECのカスタマイズしかなくなってしまいました。マンションで地デジはケーブルで来ていますが、引き込みが壁にしかなく、アンテナケーブルを引っ張らなくてはなりません。PCをの置き場所の関係で、ネットは無線化したので、光できてるTVを無線化できればケーブルが部屋の床を這わなくて済むと考えたのです。またPCで録画をしようと思い、TVは録画機能がついてないものを購入しました。ひかりTVのほうがケーブルを契約するより安いのと、レンタルチューナーつないでみたら見れたので何とかなりそうかなと思って調べたら、イーサネットコンバーターセットなるものがありつないだらできるのかなと実践された方がいらしゃらないかと質問させていただきました。
書込番号:14110045
2点

画面が暗くなったり、明るくなったりする現象は、わたしも数年前FMVを購入したばかりのときありまして、サポートに電話したり修理に出したりしてみましたが、
原因不明でなおらなかったので途方に暮れていましたが、
エコナビとか、節電モード関係のものを知らずにインストールしていたみたいでそれを削除したらその現象はすっかりでなくなりました。
数年前の私の場合ですのであてあまるかどうかわかりませんが、結局そのソフトが原因だったというのがメーカーに修理に出してもわからなかったのが不思議でしたが。
書込番号:14112148
2点

この機種かなりいろいろ問題が山積しているみたいです。
早いタイミングで、返品交換してもらうことを勧めます。
泣き寝入りしないように、しっかりしてください。
安い買い物ではないですよ。
書込番号:14112174
1点

富士通のメールの返事は、
セーブモードで起動し現象が起こるか?
常駐ソフトを1つずつ消して現象が起こるか?
確認してください。とのことです。
でもこっれってすごーく手間と時間がかかるのですが、ほかに
確認する手はないのでしょうか?
ずっとPCでTVを見るとかではだめなのでしょうか?
TELも15分なんてざらにつながらないし、トホホです。
書込番号:14131266
0点

画面の明るさが何も触ってないのに変わるのであれば、以下の理由が考えられます。
1.Windowsやアプリの省電力機能が働いてる
⇒現象が、しばらくマウス・キーボード・リモコンに触ってない時でるのであれば可能性があります。コントロールパネルの電源管理から変更出来ます。
2.明るさセンサが動作している
この機種は明るさセンサを搭載しているので、センサ周辺の明るさが変われば画面の明るさも変わります。リモコンでオフにできますので説明書見てみてください。
どっちも違ったら何らかの故障かもしれません。
ちなみにバックライトの故障なら基本は輝度0まで落ちるので、
「昼間だったので外が暗くなったのかな」なんてレベルじゃないと思いますけど・・
書込番号:14136493
3点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデル
今月17日に大型家電店で購入。
設定が済んでCDをきいてみると、音はこもってるし、1曲流れてる間、音が大きくなったり小さくなったりするんです。
次にテレビを見ると、人の肌がオレンジぽくみえます。
購入した家電店に連絡すると、購入したばかりで修理って気がわるいやろうからって、交換してくれた。
もう一度CDを聞いてビックリ!
また同じ症状
おまけに再起動したら 富士通って出てフリーズ
日本製でオンキョウで・・・と期待してただけにショックが大きい
購入した家電店に出向きお店の機種でCDをかけてもらい、店員さんにも聞いてもらうと、すぐに分かってくれた。
富士通に確認してくれたら・・・
「今まで同じ症例は聞いた事ない」らしい。
みなさんのFH77/EDって本当にこんな症状出てないですか?
音楽聴いたことない人はぜひ皆さんも今のうちに確認してみてください。
音楽聴てるかたのは、どうでしょうか?
もう一度交換してもらうのがいいのか、交換しても、この機種は外れなのか・・・
富士通さんの更新プログラム以外何もダウンロードしていない状態です。
サウンドドライバーを入れ直し、他にも富士通さんは確認してほしいみたいです・・・
ユーザーの皆様宜しくお願いします。
書込番号:13927108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう一度交換してもらうのが良いでしょう。
原因はわかりませんけどね。
三回目で駄目なら返品か同等の別メーカー品と交換を
要求すべきだと思います。
割と評判の良いNEC
VALUESTAR N VN770/FS6B PC-VN770FS6B
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000288040/
この機種あたりとの交換をお願いしてみては?
書込番号:13927181
2点

2連続で同じ症状はなかなか無いので同時期生産のものに不具合ある可能性も。
これからそういった症状の問い合わせが富士通に増えるかも。
まぁ国内メーカーだからって言っても中身が日本製ではないし
組み立ても大概海外ですし。ハズレはありますから。
TVとPCは別々の方がホントはいいとは思いますけどね。
書込番号:13927360
1点

お気持ちよくわかります。
私も交換してもらってまた同じ症状で、どうにもなりません。
返品も考えていますが。
新品かって何時間とられたかわかりません。
かなりショックです。
改善されるといいですね。
書込番号:13927908
1点

富士通さんが症例がない、というのを信じ、三度目の正直で交換してもらうことにしました。
みなさんご意見ありがとうございました。
まだいつ交換して、設定できるか分かりませんが、またご報告させてもらいます。
書込番号:13930314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ症状です。
音楽をきいていると酔いそうになるぐらい音が大小します。
交換してもらおうかな?
書込番号:13944730
0点

やっぱり同じ症状の方がおられるんですね。
3度目の交換の日がまだ決まっていませんが、不安です。
このパソコンで、ちゃんと音がなってるパソコンってあるんですかね?
私の購入した家電店Jだけかもしれませんが、在庫がないので早めに連絡したほうがいいですよ。
そして、こんな症状 他に聞いたことないって言わさないためにも。
リコールでも出て、改善されてほしいですよね。
富士通さん!安心して買える商品を作ってください。
書込番号:13945002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

気分悪いですよね!
気持ちよく年を越したいのに
このままじゃね。
私も交換してもらいまた
同じ症状でました。
おそらくまた買えても
出るかと思うとなんか
パソコンを触るのが怖くなるくらいの気持ちです。
おそらくメーカも把握仕切れていないかもしれませんが
このままだと、年変われば新しい春モデルが出ます
この問題もうやむやにされそうですね。
その前に、富士通さんに電話でハッキリ言ってあげてください。
書込番号:13946154
0点

ドクターチョッパーさん
富士通に問い合わせたところ、下記の作業を指示してもらって実施したら、何となく改善された気がしますので参考にどうぞ(^!^)
(気がするだけかもしれませんよ・・・)
スタート→コントロールパネル→ハードウェアとサウンド(←なければ表示方法をカテゴリーにするとでてきます)→Realtek HDオーディオマネージャ→DTS UltraUplus→dtsロゴの右にある「有効にする」のチェックを外す→OK
サラウンドシステムが有効になっていてフワフワした音響になっていたのでしょうかねぇ
書込番号:13948065
0点

その後どうなられたのでしょうか?
3名もいらっしゃいますので、どなたか教えていただければ幸いです。
書込番号:14015034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、同じ症状がありました
ただ私の場合は、iTunesを使ったときだけで
他のソフトでは大丈夫でした
結局、上記のチェックを外したらiTunesでも症状は出なくなりました
書込番号:14026031
0点

3度目の交換をしてもらいましたが、症状は同じでした。
音楽を聞かなければ、とてもいい機種だと思います。
みなさんいろいろご意見ありがとうございました。
書込番号:14076375
0点

残念な結果ですね。同等品の他メーカー機種との交換交渉を
店舗としてみましたか?
書込番号:14077027
0点

音楽を聞いたり、テレビをみなかったらすむことなので、そのまま使うことにしました。
他は気に入ってるので・・・
書込番号:14082373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





