FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2011年10月13日

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2014年12月26日 13:28 |
![]() |
0 | 0 | 2012年9月23日 14:04 |
![]() |
0 | 1 | 2012年5月6日 11:43 |
![]() |
1 | 1 | 2012年3月13日 23:51 |
![]() |
19 | 17 | 2012年3月12日 17:37 |
![]() |
7 | 7 | 2012年2月16日 23:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデル

>説明書を見てもテレビを録画している時に点灯します。と書いてありますが、録画もしていないのに
>赤く点灯しています。
常に点灯しているのでしょうか?
それとも一定の時間になると点灯しているのでしょうか?
一定の時間になると点灯する場合は、EPGを取得するために録画している状態になっていることが考えられます。
常に点灯している場合は原因が不明ですが、初期不良かもしれませんし、録画用のソフトが動いていると点灯するのかもしれません。
サポートに電話して確認した方が分かるかと思います。
書込番号:18306928
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデル
こんにちは。
先月からこのパソコンを購入し使用しているのですが、他の方も仰っているようにモニターの色がとても黄色っぽく明るさ・コントラストが高いのが気になります。
以前使用していたPCからデータを移してきた際その違いにとても驚きました。
デザイン関係でこのPCを使用するので画像を実際の色とあまり差がないように表示したいです。
モニターの設定に詳しい方、設定の仕方等教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
0点

モニター側の明るさ・コントラストの設定の値を下げましたか? 色温度が低すぎることはありませんか?
パソコン側のIntel HD Graphics 3000の設定でも明るさ・コントラスト・色の調整が出来ます。
書込番号:14528525
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデル
デスクトップを右クリックして最新の情報に更新をクリック。
ドメインログオンをしたことがない人には無関係かもしれませんが、普通はデスクトップにはデータを保存するべきではありません。
書込番号:14285528
1点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデル
今までも富士通さんのパソコンを使っていまして、追加で購入しました。
自宅にてセットアップして、
TVBOX起動して ただテレビを見たりして楽しんでいるだけです。
他のソフトはインストールしていません。
周辺機器も接続していない状態です。
このような環境で、再起動して立ち上がるまでに5分かかります。
他の富士通さんのPCではOS win7で1分くらいです。
そしてもうひとつ怒れるのが、 os起動時にデスクトップ左上に ●見たいなものが
出現します。ようこその横でまわっているものとは違います。
動画でもその5分間を 撮影しましたが ここにアップするのはやめます。
5分の再起動なんて当然待てません。
正直 はずれを引いたのかとがっかりしています。
購入直後だけあってサポートに電話したものの、 はっきりした回答は得られず
がっかりしています。
他にも同じ思いをしている人がいるかネットで探しましたが見当たりません。
店頭でも他の実機で試しましたが、同じ事象がでるとおもいます。
皆さん気が付かないだけかな?
誰か私の怒りを受け止めてください。
もう疲れました・・・
対応悪ければ
返品してもらいたいです。
よろしくお願い致します。
2点

>購入直後だけあってサポートに電話したものの、 はっきりした回答は得られず
購入直後ならば、まずは販売店へ連絡するのが先です、
そこでの対応次第で、修理なり交換なりしてもらったほうがいいんでは。
書込番号:13886496
3点

ありがとうございます。
当然 販売店にも相談しました。
店員さんも店頭でのパソコンでも同じよな事が起こるので首を傾げていました。
書込番号:13886525
1点

これって、でたばっかりの新製品ですよね、
他の個体でも同様な事象が出現して、
ショップの店員さんも首をかしげるほどなら、もしかしたらリコールもあり得るほどの事かも?
件のショップ(店員さん)通じて、交渉してもらった方がいいですね。
書込番号:13886546
3点

私もヌシ様と同じような症状がでています。
あまりパソコンに不慣れなので、あきらめていました。
起動に5分はやはり遅いですよね。
それじゃ私も購入したばかりなので 販売店に相談してみます。
ありがとうございます。
書込番号:13886685
1点

JZS145さん
ありがとうございます。
年末商戦の最中に大変な事です。
早めに
対応してもらいたいです。
書込番号:13886713
1点

mttmさん、
ありがとうございます。
同じような人がいて安心しました。
JZS145さん が言うように販売店に相談してみてください。
おそらくサポートセンターでは、的を得ないとおもいます。
書込番号:13886722
1点

いろな方からメールをいただきました。
ありがとうございます。
とりあえず
今店頭にあるもので、デジタルTVBOXを起動させて
再起動をしてみてください。
もしわからなければ店員さんに、その事を伝えてやってみてください。
この機種だけでなく、TVBOXが付いているモデルはおそらく
同じように起動が遅くなりました。
試してみて再起動に4分待てる方は、よいと思いますが私は待てません。
ぜひ店頭で試してみてください。
家電メーカーでオリジナルを出していますので、良いオリジナルが
あれば教えていただきたいです。
書込番号:13891492
1点

うちのは再起動で1分半くらいですよ。
最初の起動は、ハードディスクが停止するまで待てば1分くらいは、かかっています。
参考になれば・・・
書込番号:13935027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドクターチョーッパーさん、
ありがとうございます。
デジタルTVBOXは使用されていますか?
タスクトレイにありますか?
その状態で私はセットアップしてから直後、
動作不安定で、5分くらい起動にかかります。
ほかにいないのかな〜
書込番号:13935801
0点

<今店頭にあるもので、デジタルTVBOXを起動させて
再起動をしてみてください。>
とありますが、起動させたTVBOXのアプリを完全に
終了させてからの再起動ですか。
書込番号:13936587
3点

購入を検討していますが、起動時間がかかることが気になっています。
システム構成のスタートアップの中から不要なソフトの起動を止めたら早くなりませんか?
書込番号:13939837
1点

無方向ベクトルさん
<今店頭にあるもので、デジタルTVBOXを起動させて
再起動をしてみてください。>
とありますが、起動させたTVBOXのアプリを完全に
終了させてからの再起動ですか。
いいえ違います。そそらく店頭モデルはTVBOXを まだ起動していなくて
スタートアップにも入っていないかのうせいがありますので
一度起動させて、タスクトレイにアイコンがある状態でお願いします。
書込番号:13942363
0点

私の個人的な感じ方として受け止めてくださいね。
冬モデルに至っては購入時の状態でセットアップしたばかりです。
その時は、問題ないのですが
TVBOX起動したときから、再起動して、デスクトップの画面がでて
IEでトップ画面が出るまでの時間がかかりすぎて気分が悪くなるほどかかるように
なりました。 とても私には使えません。
システム構成から スタートアップをすべて無効にすれば
早くはなると思いますが、TVBOXだけを無効にしても
状況は改善されません。おそらくほかに時間がかかっている要因があるのでは
ないでしょうか。
こういうパソコンは時間がかかるものだと、思って使えば
5分も6分も待てるでしょうけど、実際1分ちょっとで
IE起動して検索できる状態になる2011年春モデルFMVがあると
どうしてもこの冬モデルは、私は使うことができません。
マイナスイメージになるかも知れませんが、店頭での
感じを確かめてからの購入をお勧めします。
書込番号:13942366
0点

今朝パソコンつけたら黒丸いました。そこにカーソルを持っていくと画像の幅を示すみたいな矢印が出て黒丸が消えましたが、毎回立ち上げると出るようになるのでしょうか?
書込番号:14109941
0点

atiko様、
私と全く同じ症状ですね。
私はサポートに相談して交換してもらいましたが、同じ症状がでました。
おそらくそれが出るときは、再起動時間が4分以上かかっていませんか?
かなり諦めモードですが、現状2012年春モデルが発売されましたが
それでも同じように起動には時間がかるようです。
この機種みたいに高いモデルを買わなくても
安いモデルにした方が良かったなとかなり後悔しています。
こんな不具合があるパソコンを発売してそのままにしているなんて
私は、我慢できません。
しっかり今のキ気持ちを販売店なりサポートに相談してください。
この問題はサポートもハッキリ把握しています。
とぼけているようなら、この掲示板のことも言ってもらって構いませんよ。
がんばって^^
書込番号:14112162
0点

再起動時に出現されたんではありませんか?
起動に時間がかかっていませんか?
サポートセンタには電話されましたか?
原因はおそらくわかっていると思いますが説明してくれるか、はじめて聞く事象ですなんて
とぼけられるか電話してみてください。
書込番号:14278496
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデル

黒いテープを貼る。分解して回路パターンを切る、あるいはLEDをペンチでつぶす。
こういうものは使用者に状態を知らせるものだから消灯スイッチなんてない。
書込番号:13905932
1点

春モデルは、液晶の下にありあまり気になりませんでしたが
この冬モデルは、目の前にあり私も気になります。
何もしなくても 点滅しています。
消灯しているのをあまり見たことありません。
私も気になりサポート電話しました。
書込番号:13910874
1点

そんなものです。
点滅していて正常ですって
回答をもらいました。 なのであきらめました。
別件ですいません。
下記↓に書き込みしましたが。
TVBOXを起動してから
再起動の時間ってどれくらいですか?
私まだ買ったばかりの状態ですが
再起動に6分くらいかかり
悩んでいます。
書込番号:13913212
1点

富士通の製品は他のメーカーと比べると
立ち上がりに時間が掛かると思います。
色んなソフトを載せ過ぎでしょうね。
富士通のPC三代目ですが、他社製品と比べての私見です。
書込番号:13914027
1点

あれだけたくさんのソフトを乗せて、なおかつ地デジダブルチューナですからね。
入れすぎですね(笑)
書込番号:13930125
1点

ユーティリティソフト「ランプオフ設定」を使用すれば、
電源LED以外は常時消灯の設定が可能です。
以下、設定方法です。
#コントロールパネルは「カテゴリ」表示を前提
[コントロールパネル]-->[ハードウェアとサウンド]-->[ランプオフ設定(32ビット)]
上記で、アクセスランプの点灯種別を選択可能です。お試しください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:14164031
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





