VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ のクチコミ掲示板

2012年 2月18日 発売

VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i5 2450M コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJの価格比較
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのスペック・仕様
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのレビュー
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのクチコミ
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJの画像・動画
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのピックアップリスト
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのオークション

VAIO Jシリーズ VPCJ238FJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 発売日:2012年 2月18日

  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJの価格比較
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのスペック・仕様
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのレビュー
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのクチコミ
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJの画像・動画
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのピックアップリスト
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ

VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ のクチコミ掲示板

(25件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Jシリーズ VPCJ238FJを新規書き込みVAIO Jシリーズ VPCJ238FJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種のマザーボードについて

2017/10/13 21:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ

クチコミ投稿数:491件

先日、電源が入らなくなり、マザーボード故障と診断されました。
修理費用が4万程度かかるようなので、スペック的にも躊躇していますが、デザインは気に入っているので安く修理できるなら使い続けたいと考えています。

そこで、ヤフオク等で中古を購入してマザーボードを入れ替えてしまおうかと思っています。
急ぎではないので定期的に検索して、液晶割れや部品取りのジャンクを探すつもりです。

しかし、よくよく調べていると、PCG-11417Nというくくりで複数の機種があるようです。
例えばVPCJ248FJなど。

分かる方がいらっしゃれば、どの機種に入っているマザーボードに互換性がある(可能性が高い)か教えてください。
基本的にi3〜i7の違いでソケットやチップセットが同じなら可能性は高いと思います。
また、マザーの型番自体も分かればありがたいです。

こういう時に必ずご指摘があるので念のため記載しますが、OSは単体のものを使用しますので、ライセンス問題についての突っ込みは不要です。
ドライバは自分で探して当てます。


宜しくお願いします。

書込番号:21275736

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40349件Goodアンサー獲得:5683件

2017/10/13 22:16(1年以上前)

本当にマザーボードの故障だと良いですね。

書込番号:21275864

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/10/14 00:30(1年以上前)

マザーボードはあまり壊れにくいんじゃないか?と思います。
壊れているのは電源かもしれませんし、もしかすると、ボタンの接触が悪いだけかもしれません。

書込番号:21276168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2017/10/14 15:34(1年以上前)

お二方、まずはご返答ありがとうございます。

どちらの回答も質問の前提部分を否定されているように受け取れますが、メーカーの正規診断ですから信じても良いとは思います。

で、それを前提にしてご質問しているのですが。

私が『メーカーで』と記載しなかったのが悪いのでしょうが、的を得ていない回答は他の同じような症状でお困りの方が見ても役に立たないと思います。

教えていただく立場で恐縮ですし、気付きを与えてくれようとするお気遣いは感謝しますが、情報をお持ちの方の回答をお待ちしております。

書込番号:21277542

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/10/14 23:18(1年以上前)

>>分かる方がいらっしゃれば、どの機種に入っているマザーボードに互換性がある(可能性が高い)か
>>教えてください。

VPCJ249FJ/L・W・B VPCJ248FJ/L・W・B VPCJ246FJ/L・W・Bは全部、インテル HM65 Express チップセットです。
メモリースロット数も同じです。
PC本体の大きさもどれも同じです。
249(上)、248(中)、246(下)はCPUやメモリ、チューナーなどの違いなので、おそらく一番格下の246を249に移植する事は可能かと思います。
CPUもネジで固定してあるだけで交換可能でしょう(Celeron→Core i7でも動作すると思うよ)。

仕様
http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/J24/spec_retail1.html

VPCJ246FJの内部写真
http://maniacgame.blog.so-net.ne.jp/2014-04-06

書込番号:21278802

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:491件

2017/10/19 22:06(1年以上前)

ありがとうございます。
全て自己責任ということは理解しております。

ヤフオクで定期的にチェックして探してみます。

書込番号:21291410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー増設

2012/09/03 08:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ

クチコミ投稿数:2件

まだPCも買ってないけど、メモリー増設をします。液晶一体型はデスクトップの部類に入ると思ってましたが、メモリーはデスクトップ用?それともノート用?液晶一体型は初めて買うので分かりません。価格COMのスペックにはDDR3 PC3-10600としか書いてありません。

書込番号:15015793

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/09/03 08:59(1年以上前)

VPCJ238FJ/L・W・B仕様
http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/J23/spec_retail1.html

DDR3 SO-DIMM×2

書込番号:15015841

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/09/03 09:16(1年以上前)

ありがとうございました。スロットの規格を見てませんでした。これで解決しました。

書込番号:15015880

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 光デジタル出力

2012/07/22 08:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ

クチコミ投稿数:3件

旧PCでUSB Sound Blaster Digital Music PXを経由して光デジタル入力のあるスピーカーを使用していました。
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=207&product=10319
本製品に買い替えをしたのですがこの接続を使用しているとTVが視聴できません。ソニーのカスタマーサポートに問い合せたのですが解決策が得られませんでした。TV視聴にも影響を与えない同様の機器や代替方法が有りましたらご教示ください。よろしくお願い致します。

書込番号:14840053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/07/22 08:45(1年以上前)

http://www.sony.jp/vaio/productinfo/info_12q1/info/index.html#DigitalBroadcast
の中に
>デジタル放送音声は、VAIO本体に搭載されたスピーカー、またはオーディオ出力からのみ出力できます。USBやBluetoothで接続するスピーカー、ヘッドホンなどからは出力できません。
とあるので、どうにもならないと思います。

書込番号:14840089

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:83件

2012/07/22 09:38(1年以上前)

代替方法テレビ視聴の時はSound Blaster Digital Music PXを使わない。

同時使用は地デジの制限事項(PCのUSB音声出力が不可)なので無理じゃないかな。

書込番号:14840219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/07/22 10:06(1年以上前)

デジタル放送の制限事項なので、USBからの出力はできません。
おそらく保護機能が働いて視聴できないのではないかと。
テレビを見るときは、USB Sound Blasterを使わないより他ないと思います。

デジタル放送を外部スピーカーで鳴らすには、ヘッドホン出力からアナログ接続する方法があります。
USBからの出力と比べるとかなり音質が落ちるとは思いますが…

書込番号:14840335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/07/24 06:57(1年以上前)

ありがとうございました。
Let's Note CF-J9 & IO DATA GV-MVP/XZ & USB Sound Blaster Digital Music PX & ONKYO GX-500HD の組み合わせでは光デジタル出力の利用が可能でした。PCであえて制限をかけているのでしょうか。
私の基準ではVAIO Jシリーズは本体のスピーカーでも音楽が可のレベルだと思います。TVのときは我慢して、iTuneで音楽を楽しむときなどはONKYO GX-500HDを利用したいと思います。

書込番号:14849135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ視聴について

2012/06/05 10:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ

このモデルはテレビチューナーが内蔵されており
テレビ放送が視聴できると思いますが、
OSを立ち上げないと視聴できないでしょうか?

オールインワンPCとして性能と価格にとても魅力を感じており
これでOSを立ち上げなくとも、パッとテレビが視聴できれば
最高だなあと思っております。

HPを調べましたが、自分ではわからなかったので、
よろしくお願いします。

書込番号:14643417

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:73件

2012/06/05 10:58(1年以上前)

自己レスですが、VAIO Lシリーズに
すぐつくTVという機能があるのですね。

このJシリーズはその廉価版という位置付け?か
OSを立ち上げる必要がありそうですね。

ご使用の方、個人差ありますが、テレビ視聴について
感じるところがあれば、教えてくださいませ。

書込番号:14643438

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/06/05 11:04(1年以上前)

スグつくTV機能の事かと思いますが上位機種のVAIO Lにはホームページで売りにしてるが
VAIO Jには書いてないので無いと思います。多分。。。

TV機能に関してはPCで見れると便利だと思いがちですが
これは液晶テレビが安くなった今、魅力はありません
TVの方が断然良いと付け加えときます。
(自分はTVにしてPCからチューナー外しましたw)

書込番号:14643451

ナイスクチコミ!3


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2012/06/05 11:09(1年以上前)

Lシリーズの方がお薦めですよ。
ディスプレイの画質も良好です。
昨日発表された夏モデルなら、BRAVIAと同じ高画質エンジン「X-Reality」を搭載しているのでさらに優秀な画質です。
グラスレス3Dも選択できますし、早速ソニーストアでキャンペーンをやっていて非常にお得な価格で買えますね。
http://store.sony.jp/Special/Computer/Vaio/L/index.html

書込番号:14643458

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2012/06/05 11:21(1年以上前)

ソニーマンセーの数式さんのレスは無視で

このPCもギガポケットデジタルが入ってるので
ギガポケットがぐずらなければそれなりに使えると思いますが
過分な期待をするとがっかりしますよ

特に、こだわりがなければNECか東芝にされたほうが実用的かとおもいます

ご参考までに

書込番号:14643488

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2012/06/05 12:17(1年以上前)

他に同等の機能を持ったマシンとして
東芝 REGZAPC
富士通エスプリモFHシリーズ
NECバリュースターW
の一部機種があげられる。
東芝には超解像度技術の本家、レゾリューションプラス搭載。
富士通エスプリモFH56は液晶にテレビと同じIPSパネルを搭載。
NECもIPSパネルにPCオフ中のテレビ録画予約機能、録画番組の編集機能も乗せて来た。

私の考えではスペース、予算が許せばNEC バリュースターW。
それが無理ならVAIO J買うくらいなら富士通行っておくなぁ。

書込番号:14643607

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2012/06/09 23:02(1年以上前)

久々に来たけど...案の定ふんぞりかえっているね「購入妨害工作員」共ww
察するに主さんを救済しているとでもいいたげだが、図星ですかな?

書込番号:14661663

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/12 17:50(1年以上前)

VAIO J シリーズを使用しています。
TVは、OSを立ち上げないと見ることができません。
また、ビデオ録画予約もOSを立ち上げたままにしておかないと機能しません。
ビデオ録画機能を使用するときは、パソコンはシャットダウンしないで、スリープモードします。
パソコンをシャットダウンしてしまい、録画できない失敗した経験があります。

書込番号:14672750

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件

2012/06/21 21:47(1年以上前)

最後に御礼の返信を書いたつもりが、電波が悪かったのか、書き込めていませんでした。

遅くなりすいませんが、返信くれた皆さまありがとうございました。

ソニー大好きというわけではないですが、いろいろな日本メーカーのPCの使用経験はあります。
他メーカー含めて、お買い得感のある型落ちモデルから選びたいと思います。

有用なご意見ありがとうございました!

書込番号:14708880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜ? そろそろ?

2012/06/01 19:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ

スレ主 Tom's 36さん
クチコミ投稿数:47件

急に価格が上がり始めました。
そろそろニューモデルのための在庫調整に入ったのでしょうか?

書込番号:14630064

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/06/01 21:14(1年以上前)

安値競争をしていた店に在庫が無いのかな
http://kakaku.com/item/K0000335729/pricehistory/

そろそろニューモデルでしょうかね!

書込番号:14630402

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Jシリーズ VPCJ238FJを新規書き込みVAIO Jシリーズ VPCJ238FJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ
SONY

VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月18日

VAIO Jシリーズ VPCJ238FJをお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング