REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデル のクチコミ掲示板

2012年 2月25日 発売

REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i7 2670QM コア数:4コア メモリ容量:8GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルの価格比較
  • REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルのスペック・仕様
  • REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルのレビュー
  • REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルのクチコミ
  • REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルの画像・動画
  • REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルのピックアップリスト
  • REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルのオークション

REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2012年 2月25日

  • REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルの価格比較
  • REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルのスペック・仕様
  • REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルのレビュー
  • REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルのクチコミ
  • REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルの画像・動画
  • REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルのピックアップリスト
  • REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデル

REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデル のクチコミ掲示板

(92件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデル」のクチコミ掲示板に
REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルを新規書き込みREGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

夏モデルと本機種について

2012/05/27 13:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデル

クチコミ投稿数:14件

本機種D731/T7Eを検討しているのですが、もうすぐ夏モデルでD732/T7Fが出るかと思います。

でも大体こういうのって、ほとんどスペックは変わらないですよね?


そうすると、夏モデルが出て、本機種(D731/T7E)が安くなったときに、そっちを買った方がいいですかね?

というか、安くなると思いますか?

書込番号:14611037

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/05/27 13:36(1年以上前)

CPUの世代が変更になるので、それに伴って3Dグラフィック性能が良くなったりUSB3.0ポートが変更になります。
ネットやTV視聴をするだけの人にはどちらでも大差はないでしょう。
TOSHIBA Active Display Offといった機能も付くようなので、まずは何が変更されるのか調べて下さい。

書込番号:14611072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PC2台で同時に無線LANでネット接続可能?

2012/05/27 00:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデル

クチコミ投稿数:14件

現在、東芝の「T551/58CW」
http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/dynabook/110516t551/spec.htm

とバッファロのエアステーション
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g/

を使用して、インターネット等しています。

その環境で本機種「D731/T7ER」を買い足すことを検討しております。


ネット接続のことはあまり詳しくないので初歩的かもしれませんが、
2台同時使用で両方ともネット接続ってできるのですか?

書込番号:14609400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2012/05/27 01:09(1年以上前)

家電では初心者さん、こんばんは。

問題ないです。できますよ。

今お使いのT551/58CWと同じように、買い足したD731/T7ERに設定してあげればOK!

書込番号:14609435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/05/27 01:16(1年以上前)

可能。

書込番号:14609463

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/05/27 01:37(1年以上前)

理論上はそのバッファローのエアステーションに253台まで繋げることは可能です。
253台同時にネットするとたぶんエアステーションが処理不能になるとは思いますが・・・

エアステーションの有線部分は4ポートしかないので、有線で増やす場合はネットワークハブを別途購入下さい。
ホームセンターで680円とかで売ってます。LANケーブルは100円ショップでも買えます。
電気コードみたいな感じでタコ足配線で構いません。電気コードと違って危なくないのでタコ足で問題ないです。
途中のネットワークハブは1台とカウントされないので、テレビ・レコーダ・プレーヤ・PCなどを機器の方を1台とカウントします。

ネットワークハブ
http://kakaku.com/specsearch/0074/

書込番号:14609509

Goodアンサーナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件Goodアンサー獲得:2467件

2012/05/27 05:33(1年以上前)

kokonoe_h さんの説明に追加!
バッファロのエアステーションWHR-Gには,有線で4台まで接続できます。
従って,PC 2台だけなら有線でも(無線でも)ネットワークハブの追加購入は不要です。

書込番号:14609762

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/05/27 11:24(1年以上前)

そうですね。良く読んでませんでした。
有線は4台までは標準で使用可能です。
無線は同時ですと8台くらいまでが限度かと思います。

書込番号:14610688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/05/27 12:00(1年以上前)

みなさんご親切に教えていただき、ありがとうございます!
感謝感謝です!

書込番号:14610810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデル

スレ主 upaopaさん
クチコミ投稿数:7件

購入を考えています。
このPCは音響が良いとの店員さんのおすすめでしたが、
店頭で聞いた限りでは騒音が大きくてよくわかりません。
内部スピーカーだけで十分な音であればいいのですが、
満足できなかった場合に、外部スピーカーをつなぐことは
可能でしょうか?

書込番号:14602580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2012/05/25 10:38(1年以上前)

3.5φのミニジャックがあるので可能です

折角、音にこだわるなら、USB接続のオーディオカードを
追加して、外部スピーカーのほうが良いかと思います

ご参考までに

書込番号:14602629

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/05/25 10:42(1年以上前)

ヘッドホン出力/オーディオ出力(3.5mmステレオミニジャック)共用×1
仕様
http://dynabook.com/pc/catalog/d_regza/120210d731d711/spec.htm

書込番号:14602639

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/05/25 10:43(1年以上前)

インターフェース
ヘッドホン出力/オーディオ出力(3.5mmステレオミニジャック)共用×1

画像の場所に出力端子がありますので可能です。

書込番号:14602645

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 upaopaさん
クチコミ投稿数:7件

2012/05/25 14:04(1年以上前)

皆様の早速のご名答に感謝です。つないで音出しを確認できました。
これまでオンキョーのGX-R3Xを使用していましたが、
決して高価なスピーカーではありませんが、それでも内部スピーカーと
比べたら段違いに良い音です。
ありがとうございました。

書込番号:14603216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2012/05/18 11:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデル

クチコミ投稿数:3件

dynabook G30/697HSからの乗り換えです。購入して、まだ一週間ほどです。データの移動とソフトのインストールをやっている最中から調子が悪くなり、度々画面がスタック。そのうち、ハードディスク損傷の可能性がありますので、修理が必要かサポートセンターに連絡してください、と出たので、迷っていたのですが、翌日、いきなり画面が消え、再起動しましたが、画面はブラックアウトの状態です。サポートセンターに電話して相談しましたが、ハードの問題ということで、そうそう修理センターが回収ということになりました。運が悪かったんだと思いますが、こんなことは初めてです。

書込番号:14575246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/05/18 21:23(1年以上前)

販売店の初期不良対応期間は過ぎたのですか?

書込番号:14577048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/05/19 09:37(1年以上前)

販売店の初期不良対応期間というのは頭に無かったので、メーカー保証期間内だったので、メーカーの方に対応してもらいました。
販売店に対応してもらったほうが良かったでしょうか?

書込番号:14578831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/05/19 10:06(1年以上前)

1週間から1か月まで業者で違いますが初期不良期間を設けてるお店が多いですが
一部メーカーに丸投げの業者もありますね。
初期不良なら新品交換が基本ですが返品返金もあり得ます。

書込番号:14578915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/05/19 10:16(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。
今後、同じようなことがあったら(あったら困りますが)、そちらも考えます。

書込番号:14578941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデル

クチコミ投稿数:4件

今スグTVもスリープユーティリティも出来ないと思ったら!?
同じD731でも/T9Eの機能で/T7Eには付いていなかった!!

型番を最後の最後まで確認しなかった自分のミスですが
この二つの機能に惹かれて決めたのにガッカリです・・

なのでusbコネクタも3.0はなく全て2.0

末番T9EとT7Eではかなりの差があるんですね トホホ・・

書込番号:14520236

ナイスクチコミ!0


返信する
花形満さん
クチコミ投稿数:12件 REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルのオーナーREGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルの満足度3

2012/05/05 00:58(1年以上前)

液晶横のUSB×2は3.0だと思ってましたが・・。

書込番号:14522830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/05/05 10:11(1年以上前)

花形満さん 
ご指摘通り液晶横に青のコネクタでUSB3.0ありました!
背面ばかり気にして左横はよく見てませんでした
スリープユーティリティもできました!!

ありがとうございます! 
やっぱり買って良かったこれで満足度がぐんと増しました♪

書込番号:14523838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビのミュートはシステムと連動

2012/04/05 21:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデル

スレ主 icereikozaさん
クチコミ投稿数:1件

AVセンターの音量を操作するとシステム音量自体が変更されてしまい
不便です

テレビを録画中にテレビを消音しながらDVDを観ることが難しいです
録画中に再生(タイムシフト機能)がないのも不便です

もっと使用状況を考え下調べして購入すればよかったです

書込番号:14397040

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデル」のクチコミ掲示板に
REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルを新規書き込みREGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデル
東芝

REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月25日

REGZA PC D731 D731/T7E 2012年春モデルをお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング