VALUESTAR W VW770/HS6 2012年5月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ファインホワイト] 発売日:2012年 5月29日
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2012年9月18日 21:57 | |
| 0 | 3 | 2012年9月18日 17:43 | |
| 2 | 4 | 2012年5月30日 09:01 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/HS6 2012年5月発表モデル
皆さんの意見と、現在の値下がりから購入しました。ありがとうございました!
同クラスの他社夏モデルの値下がり率が30%台に対し、47%で購入できました。
3TのHDDや3波対応のすぐつくTVやトリプルチューナー録画など他社モデルより高機能の割に
値下がり率が高いのはCPUが1世代前だからでしょうか?(私の使い方では問題ないですが)
前のPCが不具合が出たので、今回は安く購入できた分で5年延長保証を初めて付けたの
ですが、店によって金額が違っているので、トータル金額で考えて購入先を決めました。
作動音も静かで、スピーカの音質も良く満足しています。
サポートがメール対応がなく電話対応だけなのが、少し不満です。
質問回答例に無い、簡単な質問でもなかなか電話がつながらず、勤めている人は有料
サポートを使わないと時間が取れないと思いました。
Windows8優待アップグレードは、期限ぎりぎりまで様子を見て決めることにします。
2点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/HS6 2012年5月発表モデル
Windows8の発売が10月26日に控えているから、それまでモデルチェンジしないと思う。
書込番号:14971114
0点
去年より1ヶ月以上も秋冬モデルの登場が遅れるからなんですね。
ちなみに168000円のポイント20%でした。
書込番号:14971424
0点
東京都内のでん○ちで、99800円でポイント10%で売っています。これは買いでしょうか?スタッフが少し強引で気分が悪く、とりあえず帰宅したのですが・・・。
書込番号:15084823
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/HS6 2012年5月発表モデル
仔猫たんさん
「72000rpm」になったら
確実に静粛性は失われるでしょうね。
だレス失礼いたしました。
書込番号:14621395
0点
い〜え その程度の音でしたら、爆音冷却ファンの音にかき消されて聞こえないと思いますよ。但し振動は増えると思いますが、ノートPCの様に直接本体に接触しないので気にならないでしょう。
静粛性を心配されるのでしたら、サイレントPCの呼び声高き、VAIOは如何ですか。
VAIO Lシリーズ、お安くなっておりますよ^^
http://kakaku.com/item/K0000344650/
がんばろう日本!SONY最高!VAIO超最高!(^o^)/
書込番号:14621475
0点
72000rpm…ロケットエンジンのターボポンプの回転数の倍。予想消費電力、アイドルで500W以上。
ちなみに、CDに35000rpmでは、こうなる。
http://gigazine.net/news/20070323_spin_cd/
はともかくとして。
HDDの回転音自体は、最近はほとんど聞こえません。他のファンの音の方がうるさくて、触らないと動いているか分からないくらいです。
音がするとしたら、ディスクの重心精度の方が重要で、これは当たり外れがあります。ひどい場合には交換を。
最近はSSDの台頭で。OSやアプリはSSDに、データは低回転のHDDにという構成も有りです。音というよりは、発熱低減が目的ですが。
書込番号:14621482
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







