iPod touch 第4世代 [16GB]
- 3.5型(対角)ワイドスクリーンマルチタッチディスプレイを搭載した、iPod touchシリーズの2010年モデル(容量16GB)。
- FaceTimeが搭載され、ビデオ通話が楽しめるようになっている。高画質なHDビデオを撮影、編集、共有できる。
- 充電時間は4時間、音楽の最大再生時間は40時間、ビデオの最大再生時間は7時間。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 登録日:2012年 9月21日

このページのスレッド一覧(全1196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年3月2日 15:53 |
![]() |
0 | 2 | 2011年2月28日 17:37 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年2月27日 22:31 |
![]() ![]() |
7 | 13 | 2011年2月27日 22:22 |
![]() |
1 | 5 | 2011年2月27日 14:14 |
![]() |
1 | 2 | 2011年2月27日 07:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
家の中でPCに保存した動画をiPodでストリーミングするためのアプリを探しています。
ipodで見れるmp4に関してはAirVideoというアプリを使って非常に満足していますが、ipod用にエンコードが必要な為、DIVX形式等がそのまま見れるプレイヤーが欲しくなりました。
OPlayerというプレイヤーのプリー版を見つけて、DIVXをipodに転送したりダウンロードしたりすると見れるようになりましたが、ストリーミングでは見れないようです。
どなたかDIVX等の他形式をPCからストリーミングで見れるアプリをご存知ないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

Cine x playerを使っています。
ハードディスク内にのDivxファイルが400本ほどになりましたので、出先で見るのに使用しています。取扱はファイル転送も簡単でドロップするだけです。Divxファイルの多くは.aviで720×480にしていますが全てのファイルが再生できています。
書込番号:12729635
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
タッチを買って一ヶ月になるんですがPCから写真や動画を入れたんですがどうにかして フォルダごとにロックをかけれるようにしたいんですが そのようなことが 出来るものでしょうか また アプリで出来るのであれば そのアプリを紹介してください お願いします
0点

ソニー好きかもさん こんにちは。
「Good Reaer」というアプリはフォルダ単位、個別ファイル単位でパスワードをかけることができます。(アプリ起動時にもかけられます)
パスワードのかけ方は下記の私の書き込みで紹介しています。(下記の書き込みにはパスワードのかけることのできるアプリが紹介されています。参考にしてください)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057671/SortID=11026716/
書込番号:12719908
0点

hide0829さん 日本語で解説してあるアプリここからさがします ありがとうございました
書込番号:12720501
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
iTunesのライブラリーのバックアップについて教えてください。
ディスクにバックアップしたいのですが、CDやDVDだと複数枚になるのでブルーレイディスクにしたいのですが可能ですか?
0点

返信ありがとうございます。
パソコンがブルーレイ対応でしたので容量の多いブルーレイディスクにおとそうかと考えましたがだめなら外付けHDDにバックアップすることにします。
書込番号:12717354
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
iPod touchのような片手で持つ事が出来るコンパクトなもので、簡易PCとして使えるようなものは他にありますか?
無線LAN環境のある場所でしか使用しないため維持費のかかるスマートフォンの類いは一切考えていません。
よろしくお願い致します。
1点

確かAndroidOS搭載の電話等の機能をなくしたデバイスが発表されたとか噂を聞きましたが…
詳細はちょっと調べてもわかりません…
ですが僕はipod touchお勧めします。
操作も軽快だしいろいろなことができるのでオススメです。
それにiOSなら脱獄しなければAndroidのようにウイルスにも感染しませんしね。
書込番号:12713424
2点

http://gigazine.net/news/20110103_galaxy_player/
http://gigazine.net/news/20101207_creative_zen_touch_2/
ありました。
GPS搭載もあるようですね。
書込番号:12713459
0点

スマートフォンでもいいと思いますよ。
SIMを抜いて使用すると、通信費はかかりませんし、
3Gデータ通信をOFFにしてWi-Fiのみで使用すれば、通信費は電話代のみになりますよ。
書込番号:12713792
2点

私も同じこと考えています。
スマートフォン本体は、携帯電話と同じ価格になりつつありますが
毎月のパケット料を含めると7〜8000円ちかくにもなります。
使用するエリアは駅などが多いと考えると安い公衆LANを使用するのが安上がりです。
ただ、フレッツスポットなどはPPPOEなのでスマートフォン、IPOTも使用不可。
難しいところですね。
さきほどの返信にあった3GをOFFにする返答がありましたが、私も考えました。
しかし、私が聞いたところ、スマートフォンのメールは3Gでの通信となるので
メール確認するときだけ3Gが必要です。
GメールはWIFIでOKのようですが。
auからWIFIのみ対応のタブレットが発売されるのを待っています。
書込番号:12713844
0点

>ただ、フレッツスポットなどはPPPOEなのでスマートフォン、IPOTも使用不可。
仰るとおり、光ポータブルを経由しないと、touch単体では使用できませんね。
>しかし、私が聞いたところ、スマートフォンのメールは3Gでの通信となるので
>メール確認するときだけ3Gが必要です。
>GメールはWIFIでOKのようですが。
携帯キャリアメールのことですね。
docomoのspモードメールであれば、Wi-Fiでの送受信が可能です。
また、当然かも知れませんが、Gmailだけでなく、YahooメールやPCメールもWi-Fiで送受信が可能ですよ。
書込番号:12714208
0点

iPod touchおススメします。
最近自分も購入したんですが、何をやるにも早くてストレスありません
起動にはちょっと掛かりますが・・・
特にWI-FIの接続が約1秒で繋がり感度もいいです。
XperiaでWI-FI繋げると約10秒〜20秒掛かったと思います。
iPod touchはパソコンがないと起動すらしないので注意が必要です。
(iTunesと繋げとマークが出ます)
書込番号:12714304
0点

>>00さん
確かAndroidOS搭載の電話等の機能をなくしたデバイスが発表されたとか噂を聞きましたが…
詳細はちょっと調べてもわかりません…
ですが僕はipod touchお勧めします。
操作も軽快だしいろいろなことができるのでオススメです。
それにiOSなら脱獄しなければAndroidのようにウイルスにも感染しませんしね。
ありました。
GPS搭載もあるようですね。
iOSの方が今の所は安定してレポンスも良いというのはよく聞きます。
今の所は出来たらアップルにしておこうかなと思っています。
>>以和貴さん
スマートフォンでもいいと思いますよ。
SIMを抜いて使用すると、通信費はかかりませんし、
3Gデータ通信をOFFにしてWi-Fiのみで使用すれば、通信費は電話代のみになりますよ。
私もそれは考えたのですがSIMを抜くと機能の一部が制限されたりしないのでしょうか?
例えばGPSやAR、電子コンパス等が気になるのですが。
>>カビゴン52さん
私も同じこと考えています。
スマートフォン本体は、携帯電話と同じ価格になりつつありますが
毎月のパケット料を含めると7〜8000円ちかくにもなります。
使用するエリアは駅などが多いと考えると安い公衆LANを使用するのが安上がりです。
ただ、フレッツスポットなどはPPPOEなのでスマートフォン、IPOTも使用不可。
難しいところですね。
さきほどの返信にあった3GをOFFにする返答がありましたが、私も考えました。
しかし、私が聞いたところ、スマートフォンのメールは3Gでの通信となるので
メール確認するときだけ3Gが必要です。
GメールはWIFIでOKのようですが。
auからWIFIのみ対応のタブレットが発売されるのを待っています。
私も気になって検索していたのですが同じような口コミが見つからなかったので質問してしまいました。
私の探し方が足りないだけかもしれませんが。
被っていたら皆様申し訳ありません。
書込番号:12714310
0点

>>GET DA DKさん
iPod touchおススメします。
最近自分も購入したんですが、何をやるにも早くてストレスありません
起動にはちょっと掛かりますが・・・
特にWI-FIの接続が約1秒で繋がり感度もいいです。
XperiaでWI-FI繋げると約10秒〜20秒掛かったと思います。
iPod touchはパソコンがないと起動すらしないので注意が必要です。
(iTunesと繋げとマークが出ます)
やはりiPodはレポンスが良いと言いますからね。
そしてPCはそこまで詳しくは無いですが使用歴だけはそこそこあるのでおそらく大丈夫だと思います。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:12714493
0点

itchieさん こんちは
>私もそれは考えたのですがSIMを抜くと機能の一部が制限されたりしないのでしょうか?
>例えばGPSやAR、電子コンパス等が気になるのですが。
もちろん、3Gを必要とするものは使用できませんが、3Gを必須とするものは携帯キャリアメールの設定ぐらいで、
通常はWi-Fiで利用できます。(私が知らないだけかも知れませんが・・・。)
GPS、AR、電子コンパスは、3Gを必要としませんので、使用できます。
なお、私はスマートフォンを奨めているわけではなく、選択肢のひとつとして上げています。
UIではtouchがいいと思いますが、flashを使用した動画を視聴できないなどの制約もありますので、ご注意下さい。
書込番号:12714564
0点

すみません。
「ち」が抜けてしまいました。
「こんにちは」の誤りです。
書込番号:12714657
0点

コストパフォーマンスで言うと、現時点ではtouchが一番だと思います。
ただ最近、MWC 2011で Galaxy S WiFi がお披露目されましたので、
Androidが良ければこれを待つのもアリです。発売日諸々未定ですが…
00さんが上で挙げているGALAXY Playerの後継機です ↓
Galaxy S WiFi
http://japanese.engadget.com/2011/02/14/galaxy-s-wifi-5-0-galaxy-s/
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/16/news023.html
書込番号:12715846
1点

Touch+モバイルWIFIルーターを使っています。
今もレストランからTouchを使って、書き込んでいます。
Touchの不満は、画面が小さいので、5インチくらいほしい程度です。
書込番号:12716753
1点

現時点ではiPodTouchしかないと思いますが、サムスンが既にGalaxySの新型Android2.3の発表をしましたので今のところこの2機種と言ったところですね。
まあ、類似品で出回っているものは少しあるかと思いますが実際Androidは最低でもOS2.2以上でないと使いにくく、またそうなるとデュアルコアぐらいの性能が必要となりやはり今のところ選択肢が限られています。
個人的にiPhone3gsとTouch4所有ですので当然Android2.3デュアルコア機に興味がありますが成熟度と安定感と時期を考えるとやはりTouch4しか選択肢がないと考えます。
AndroidMarketも現時点で使いにくいと言われていますので・・(持っていないのであくまでも聞いた情報です)
もし、後1年位は十分待てると言う事でありこの様なガジェットをオモチャの延長の物と考えられないのであれば待つ事をお勧めします。
個人的にTouch買うような人間はAndroidにも手を出す様な人が多いと感じますしその様な方々(私も含めて)は欲しいと思ったら我慢出来ない人種の様な気がしますwww
で失敗しようが成功しようがどんな手を使ってでも楽しんでしまう人種ですからね。ほぼ後悔なんてしませんwww
かな?
Touch4もiPhoneも素晴らしく楽しいデバイスですよ。
書込番号:12717300
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
iPod touchを買う予定です。
主な使用はSkype・音楽・ゲームアプリを考えています。
そこでマイク付きのイヤホンを別途購入しようと考えています。
できれば予算5000円程度で買えるものでオススメなものはないでしょうか?
オークションやネットショッピングでも可能です。
音質に強いこだわりがあるわけではないのですが、
付属イヤホンはあまりにもひどいとのレビューが多かったため、
また、Skypeでの通話をメインに考えているためこのような質問をさせていただきました。
今候補として考えているのは、Apple In-Ear Headphones with Remote and Micです。
実際にSkype等を利用し、通話をされている方の使用感等をお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
0点

純正がいいと思います。
イヤーパッドもSMLの3サイズありますし、音質も良いです。
オークションなら新品2000円程度で入手できますよ。
書込番号:12707167
0点

>>W61Sさん
返信ありがとうございます。
純正というのはApple In-Ear Headphones with Remote and Micのことでしょうか?
やはりiPodにはApple製品のイヤホンが合うのですかね。
参考にさせていただきます。
書込番号:12707497
0点

今は、オーディオテクニカからこのようなものも出ていますよ。
http://www.audio-technica.co.jp/products/telacc/ath-ck400i.html
書込番号:12708040
1点

>>岡 祐さん
返信ありがとうございます。
先日家電量販店に下見に行った際に見かけました。
しかし、あまりレビューの評価が良くないため、購入に踏み切れませんでした。
価格相応と言ってしまえばその通りなのかもしれませんが。
参考にさせていただきます。
書込番号:12709448
0点

>>純正というのはApple In-Ear Headphones with Remote and Micのことでしょうか?
そうです。
以下のレビューを見て買い!と思いました。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0901/19/news095.html
書込番号:12714963
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
nanoが容量不足になったので、touchを購入しました。
nanoでアーティストを選択して「全曲」を選んだ場合はそのアーティストのアルバム順・収録曲順になるのですが、touchでも同様に「すべての曲」を選ぶと頼みもせんのに五十音順に並び替えられてしまいます。
touchでもnanoのように表示させることは可能でしょうか?
マニュアルやネットで調べたのですが分かりませんでした。
宜しくお願いしますm(_ _)m
0点

プレイリスト登録でどうとでもできるのでは?
例えば、プレイリスト>新規プレイリスト追加>プレイリスト名称(例:AAAA)設定>完了
AAAA選択>アーティスト選択>アルバム追加>すべての曲を追加
戻る
次のアルバムを選択>」すべての曲を追加>完了
ってな感じで。
書込番号:12713359
0点

>touchでも同様に「すべての曲」を選ぶと頼みもせんのに五十音順に並び替えられてしまいます。
曲名参照の場合、
アルバム曲順ならアルバムを選ぶのが普通、あの曲どこだったかと探すときに、アルバム曲順にならんだらアルバム選択と変わらず、意味ないじゃん?だからアルファベット、50音順、それが普通の発想では?
複数アルバム順に鳴らすならさっきのやり方ね?
書込番号:12713369
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





