iPod touch 第4世代 [16GB]
- 3.5型(対角)ワイドスクリーンマルチタッチディスプレイを搭載した、iPod touchシリーズの2010年モデル(容量16GB)。
- FaceTimeが搭載され、ビデオ通話が楽しめるようになっている。高画質なHDビデオを撮影、編集、共有できる。
- 充電時間は4時間、音楽の最大再生時間は40時間、ビデオの最大再生時間は7時間。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 登録日:2012年 9月21日

このページのスレッド一覧(全1196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2011年2月5日 17:20 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月4日 19:22 |
![]() |
5 | 6 | 2011年2月3日 17:39 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2011年2月3日 15:51 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2011年2月2日 23:11 |
![]() |
1 | 7 | 2011年2月2日 22:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
大晦日にMC547J/Aを購入しました。
これまでのケータイと違い、ネットサーフィンが快適で喜んでいますが、ログインが必要なサイトID等の入力を簡単に入力したいと思い、色々探してみて、よく判らないまま(無料という理由で)「RoboForm」なるアプリを導入しました。
が、導入したものの使い方が判りません。
説明しているサイトをあれこれ見ますと、「PCで導入していると、同期できる」とは判りましたが、当方はPCでは「IDManager」というソフトを使っていたので、「RoboForm」は導入しておらずPCとの同期は出来ません。
なのでiPod touchにはまっさらの状態でインストールしていますが、この状態からどう使用して良いかがどうしても判りません。
そこで、当方のような導入の仕方で使い始めた方がいらっしゃれば、アドバイスをご教示頂けないでしょうか?
若しくは、「その用途ならこんなアプリがあるよ(基本、無料が希望です)」という情報を持っている方がいらっしゃれば、そちらもお願いしたいと思います。
一応検索してみましたが、類似スレを見付けることが出来ませんでした。
万一見落としていたのなら、申し訳ありません。
1点

こんにちは。
私は「RoboForm」を利用していないので意図されている回答では無いですが、
標準のアプリ「Safari」にはユーザ名とパスワードの自動入力があります。
目的のサイトで一度ログインすると次回からは自動入力されます。
私はこの機能で不自由する事無く使っています。
初期設定ではオンになっていたと思いますが、
[設定]->[Safari]->[自動入力]でオン・オフや設定ができます。
iPod touch サポート
http://www.apple.com/jp/support/ipodtouch/
iPod touch ユーザガイド
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#ipodtouch
書込番号:12454576
0点

ナナミとユーマのパパさん
ご回答ありがとうございます。
>[設定]->[Safari]->[自動入力]でオン・オフや設定ができます
当方、オフになっていました。
こんな設定あったんですねぇ、全く知りませんでした。
ただSafariのセキュリティがどうなのか知らない(Safariそのものを知らないのですが)ので、
できたらブラウザ以外で記憶させるものがあれば良いなと考えてます。
別の回答も待ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:12455301
0点

暫く待ってみましたが、進展しそうにないので閉じさせていただきます。
ナナミとユーマのパパさん、ありがとうございました。
当方はID入力が必要なサイト多数へ頻繁に行きますので、IDManagerのような使い方ができるアプリがあれば良いのですが・・・
書込番号:12544952
0点

Close後で申し訳ないですが・・・
アプリの使い方は、そのアプリのページの説明文を読むか、
開発者のサイト(アプリのページ上に大抵リンクがあります)を見に行くといいと思います。
それでも分からなければ、開発者に直接メールとかTwitter等で質問するのが確実かと。
書込番号:12544991
0点

ゆの'05さん
ご回答ありがとうございます。
説明サイトは見たんですが疑問は解消出来ませんでした。
見落としている部分があるんでしょうね。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:12563095
0点

>大鎌さん
>説明サイトは見たんですが疑問は解消出来ませんでした。
>見落としている部分があるんでしょうね。
アプリのページの
「詳細」の右側にある「…さらに見る」をクリックしていないのでは。
書込番号:12564681
0点

ゆの'05さん
ご回答ありがとうございます。
あれから色々調べてみまして、データ入力はPCでしか出来ないことが判りました。
また使い方も、iPodTouchからはロボフォームによりログインサイトを開くというもので、考えていた使い方とは違っていました。
ただ、違っていたとはいえログインが必要なサイトをまとめて登録できるというのは少し便利そうなので、PCを活用して利用してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12609854
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
質問です。
2台タッチを持っていますが、1台目にインストールしてある有料アプリを2台目に移動することは出来ますか?
現在、パソコンは同じですがアップルIDは別です。
1台目が第三世代で2台目が第四世代になります。
よろしくお願いします。
0点

移動する必要はありません。
iPod touch、iPhone、iPadであれば、何台でも共有できますよ。
ただし、私的利用でないとアプリのライセンスに違反する可能性があります。
書込番号:12598453
0点

以和貴さんが指摘されているとおり移動する必要はありません。
>>現在、パソコンは同じですがアップルIDは別です。
なぜ、Apple IDは別々なのでしょう?アップルIDは別々にすることは無いのに・・・
どうでもいい事言ってすいません。
iPod touch、iPhone、iPadであれば何台でも共有できますが、ゲームなどのセーブデータは共有されないのでその辺は注意なさってください。
書込番号:12598498
0点

返信ありがとうございます。
つまり音楽や動画のデータはそれぞれ別ですがアプリを共有出来るって事でしょうか?
さらにご面倒ですが、具体的な手順を教えていただけますか?
つまり新たにアプリを入れたいほうのIpodのアプリ情報をItunesで上書きするのでしょうか?
書込番号:12599487
0点

アプリは同期設定でしたほうが簡単です。この写真のように・・・
デバイスの画面から、Appを選択するとできます。
ただ、全部を同期させるわけではないので、個別に設定するだけでいいと思います。
書込番号:12600170
2点

第三世代のtouchはiTunesで既に同期しているとします。
第三世代のtouchと全て同じ内容にする場合は、パソコンと第四世代のtouchを繋ぎ、iTunesでバックアップからの復元を行えばOKです。
一部のアプリを共有する場合は、
1.touchを繋いでいない状態でiTunesを起動し、画面左上の「編集」をクリックして「設定」を選択。
2.ウインドウが開いたら「デバイス」をクリックし、“ iPod、iPhoneおよびipadを自動的に同期しない ” にチェックしてOKをクリック。
3.第四世代のtouchを繋ぐと、左側のメニューの“デバイス”にtouchの表示が出るのでクリック。
4.「App」タブをクリックして、「App を同期」をチェック。
5.同期するアプリケーションを選択。
6.「同期」をクリックすればOK。
書込番号:12600239
3点

丁寧にご指導いただきありがとうございます
内容がハッキリとしましたので、やってみたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:12600784
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
アプリケーションをダウンロードしてみたんですが利用できません。ネットにつながないと利用できないんですかね?でも呪顔は利用できました!
あとWi-FiなんですがWi-Fi用パスワードてなんのパスワードなんですかね?
教えてください。お願いします。
0点

まーしー\(・o・)/さん こんにちは。
アプリによってはwifiに接続しないと起動できないものがあります。ただすべてのアプリがwifi接続必須というわけではありません。
>あとWi-FiなんですがWi-Fi用パスワードてなんのパスワードなんですかね?
これは無線LANルータに接続するための「暗号化キー」などと呼ばれているものです。
設定で変えていなければ無線LANルータに工場出荷時に設定されている暗号化キーが表記されていたりします。
詳しくは「WIFIパスワード iPodtouch」などで検索すればわかりますよ。
書込番号:12599090
1点

ありがとうございます。早速やってみましたが接続できませんでした。
パスワード入力後接続できませんと表示されなくてこれで接続できたのかな?と思ったんですがYouTubeとかしてみたら…
やっぱり出来ませんでした
一回問い合わせてみます。
書込番号:12599108
0点

無線LANの設定をしなければつながりません。パスワードは無線ランの機械本体にKEYまたは暗号キーというところの(ナンバー)かまたは(英文字とナンバーが混じった)13ケタの番号です。
これを間違わないように丁寧に入力して下さい。それでOKになります。
書込番号:12600420
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
最近 ipodデビューした者ですが
画像に見えるスピーカーのマークが消せなくて
困っております。
解決法を教えてください。(本体リセットは試しましたが消えませんでした)
よろしくお願いします。
0点

当機器を持っていないので分かりませんが、音量調整ボタンの接触不良という可能性があります。
音量調整ボタンの、+,-の2つのボタンを何回か押したりしてみてください。
書込番号:12597143
1点

ボリュームコントロールユニットの不良だと考えられますね。一度設定画面からリセットして、すべての設定をリセットしてみてはどうですか?
※データは消えません。
もしそれが駄目なら、初期不良です。早めの交換をお奨めします。
書込番号:12597500
1点

御免なさい。
初期不良と記載されていますが、正しくは故障です。
訂正させていただきます。
書込番号:12597531
0点

お腹が痛いさん
音量調整ボタンの接触不良でしょうかね?
ボタンを押してもウンともスンともです・・・
岡 祐さん
リセットは最初に試しましたが、消えませんでした。。。
やはり故障のようですね・・・
お二人ともありがとうございました。
書込番号:12597639
0点

前田慶次の朱柄の槍にてござ候さん こんにちは。
故障の可能性は高いですが、一度復元を試してみてはどうでしょうか?
iTunesにつなぎ、復元を選択してみて、最初はバックアップからの復元、それで駄目なら工場出荷状態に復元をしてみてください。
これで消えなければ、故障だと思うのでサポートに連絡したほうがいいかと思います。
書込番号:12597651
1点

何か適当に音声調整ボタンも押してたら
消えました(笑
接触が悪かったんでしょうか・・・再発の可能性も無きにしも
有らずですが、一応解決しました。
hide0829さんもアドバイスありがとうございました。
書込番号:12597956
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
先日購入したのもですが質問させていただきます。
youtubeを縦位置で開くのですが、画像は横位置で開きます。
これは仕様なのでしょうか。または設定があるのでしょうか。
縦位置、横位置の切り替えも微妙にレスポンスが悪いような気がします。
店頭品を見ても同じようでしたので、こちらで質問させていただきます。
0点

youtubeを開いたときは、横位置ですね。
特に設定はなく、仕様だと思います。
一度、 touchを横にしてから縦に戻すと、縦位置になりますが、
レスポンスは、特に気になりません。
書込番号:12593211
0点

>これは仕様なのでしょうか。
仕様ですよ。
Youtubeアプリからは横位置でしか観る事ができません。
SafariでYouTubeのサイトから動画を観る場合は縦位置でも横位置でも行えます。
ちなみに、これとジャイロセンサーは無関係です(^-^;
書込番号:12593244
0点

ゆの'05さん
縦位置で見れますよ。
勘違いではないでしょうか。
書込番号:12593310
0点

今、縦で見ています。
スタートは縦ですが、touchを縦から横にすると横にもなります。
書込番号:12593430
1点

>以和貴さん
本当ですね。
再生開始時は横位置ですが、その後端末を縦にすると縦位置で見られました。
私とした事が、今初めて知りました・・・(^-^;
ありがとうございます。
書込番号:12596867
0点

そういや、昔は横固定でしたね〜。縦対応はiOS4からだったかな?
書込番号:12597135
0点

皆様、ご返信ありがとうございます。
縦位置でyoutube開くと横位置で開くのは仕様とわかり
ホッとしました。
レスポンスに関してですが、横から縦もしくはその逆で、切り替わりが
ワンテンポ遅いような気がしたので質問をさせていただきました。
感覚なので個人差が大きいと思いますが。。。
ありがとうございました。
書込番号:12597751
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





