iPod touch 第4世代 [16GB] のクチコミ掲示板

2012年 9月21日 登録

iPod touch 第4世代 [16GB]

  • 3.5型(対角)ワイドスクリーンマルチタッチディスプレイを搭載した、iPod touchシリーズの2010年モデル(容量16GB)。
  • FaceTimeが搭載され、ビデオ通話が楽しめるようになっている。高画質なHDビデオを撮影、編集、共有できる。
  • 充電時間は4時間、音楽の最大再生時間は40時間、ビデオの最大再生時間は7時間。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
記憶容量

記憶媒体:内蔵メモリ 再生時間:40時間 インターフェイス:Dockコネクタ iPod touch 第4世代 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iPod touch 第4世代 [16GB] の後に発売された製品iPod touch 第4世代 [16GB]とiPod touch 第5世代 [16GB]を比較する

iPod touch 第5世代 [16GB]
iPod touch 第5世代 [16GB]iPod touch 第5世代 [16GB]iPod touch 第5世代 [16GB]iPod touch 第5世代 [16GB]iPod touch 第5世代 [16GB]

iPod touch 第5世代 [16GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:40時間 インターフェイス:Bluetooth

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch 第4世代 [16GB]の価格比較
  • iPod touch 第4世代 [16GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第4世代 [16GB]のレビュー
  • iPod touch 第4世代 [16GB]のクチコミ
  • iPod touch 第4世代 [16GB]の画像・動画
  • iPod touch 第4世代 [16GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第4世代 [16GB]のオークション

iPod touch 第4世代 [16GB]Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 登録日:2012年 9月21日

  • iPod touch 第4世代 [16GB]の価格比較
  • iPod touch 第4世代 [16GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第4世代 [16GB]のレビュー
  • iPod touch 第4世代 [16GB]のクチコミ
  • iPod touch 第4世代 [16GB]の画像・動画
  • iPod touch 第4世代 [16GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第4世代 [16GB]のオークション

iPod touch 第4世代 [16GB] のクチコミ掲示板

(5066件)
RSS

このページのスレッド一覧(全681スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod touch 第4世代 [16GB]」のクチコミ掲示板に
iPod touch 第4世代 [16GB]を新規書き込みiPod touch 第4世代 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
681

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

当機で動画を見てる方はいらっしゃいます

2010/10/01 08:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

スレ主 fyfguさん
クチコミ投稿数:16件

PSP-3000かiPod touchか、どちらかを買おうと思っています。
通勤中や家でくつろいでる時など、あらゆる場面で使う予定です。

そこで質問なのですが、動画の画質はPSP-3000と比較した方はいらっしゃいますか?

画面の大きさはPSP-3000のようですが、touchは精細度が上がってるようで魅力的に映ります。
touchで動画を楽しんで、迫力や画質についてはどうお感じになってらっしゃいますか?

PSP-3000の動画はかなり満足いくもの(画面の大きさしかり、画質しかり)なのですが、
あれを毎日持って歩け…と言うのは実際どうなのでしょうか?

「電気屋に行って、見ればいいじゃないか」と言うご意見は重々承知しておりますが、
そこは敢えてぜひ所有者の皆様のご意見を伺わせて頂きたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:11994727

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に26件の返信があります。


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/02 11:29(1年以上前)

>そうすると音楽再生中に突然ビデオが再生…なんて事はないんでしょうか?

プレイリストを作り、それで再生するとプレイリスト内の音楽や動画だけ再生されます。
プレイリスト外の音楽や動画が再生される事はありません。
音楽と動画を混ぜてプレイリストを作ると、作った様に音楽と動画が再生されます。


>あと、ビデオファイルのフォルダ分けなんて出来るんでしょうか?

「ビデオ」アプリに関しては出来なさそうです。私も探しましたが見つける事が出来ませんでした。
プレイリストを必要数作り擬似的に分けるしかなさそうです。
もしかすると、iTunesを使い「写真」アプリで管理すると出来るかもしれませんが・・・・、出来ないかもしれません。

書込番号:11999636

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/02 13:30(1年以上前)


〉ナナミとユーマのパパさん
明後日頃には届きますので、ここでご報告します。

動画の再生などですが、多くの人が不便に感じる事でしたら、Appを誰かが作ってくれると思いますよ。

Appを使えば、、、
自宅のpcに貯めた動画ファイルをリアルタイムで変換して見る事が出来るAppがあります(air Video)
勿論インターネット経由で外出先から見る事もできます。

私の場合自宅にvpnでつないでいますので下記の使い方を良くしています。(touchは標準でvpnに対応してますので)

ひかり電話の端末になるAppが有ります。(sip phone)
自宅の電話の子機になったり、外出先で自宅の電話を受けたりかけたりが可能です。
自宅の電話との通話は内線扱いなので、通話料は要らないです。
勿論、外部にかける場合は、ひかり電話の通話料だけです。

リモートデスクトップのappもあります。外出先から自宅のWindows pcを操作する事が可能です。その場合windows用のソフトがtouchである程度使えます。(Excelなど)

と言うように、殆んどパソコンですね。
Macがあれば誰れでも無料で開発環境が手に入りますから、膨大なAppが作られている訳です。

touchの価値の99パーセントは膨大なAppにあると言っても過言じゃ無いと思います。逆に言えば、標準のアプリだけではtouchの価値の1パーセントも活かしてないと言えますね。

書込番号:12000073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/02 14:07(1年以上前)

taka99さん、よろしくお願いします。

>air Video
このソフトも検討しました。しかし、iPod touch内に動画ファイルを置く事が出来なさそうなので購入をやめました。
その他無料の動画再生アプリもありますがDLNAでPC内等のファイルを再生するだけのアプリばかりみたいです。

今気になっているのは、『SharePlayer』 \450です。
対応しているファイル形式も多いし、Wi-Fi経由で再生したりDLできたりするみたいなので購入を考えていますが、今一歩踏み出せずにいます。


>リモートデスクトップのappもあります。外出先から自宅のWindows pcを操作する事が可能です。その場合windows用のソフトがtouchである程度使えます。(Excelなど)

これも気になっていたアプリです。
どの程度使い物になるか非常に気になっていて、時間があるときにゆっくりチャレンジしようと思っていました。

書込番号:12000204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/02 15:51(1年以上前)

>そうすると音楽再生中に突然ビデオが再生…なんて事はないんでしょうか?

勘違いしてコメントしていました。

まずはじめにiPod touchとiTunesはタグ情報を元に音楽データを管理しています。
PSPの様にフォルダやファイル名で管理するのとはちょっと違います。
ダグ情報を適当にするとアルバム毎やアーティストでの管理などがメチャメチャになります。

そして、iPod touchでの再生ですが、「プレイリスト」「アーティスト」「曲」「アルバム」「その他」の再生形態が選ぶことができます。

・「プレイリスト」は、プレイリストで登録した音楽・動画を再生します。他のリストへ移り連続再生をする事はありません。
・「アーティスト」は、同じアーティストの曲だけを再生します。他のアーティストへ移り連続再生することはありません。
・「曲」は、iPod touchに入っている曲を曲名順に全て再生します。
・「アルバム」は、同じアルバム名の曲だけを再生します。他のアルバムへ移り連続再生する事はありません。
・「その他」は、上記外の選曲(作曲者毎など)で再生する事ができます。

基本は上記の様な感じです。
これらは全てタグ情報を元に行うので、タグ情報がキチンと入力されていないとiPodとiTunesは管理できなくなります。
PSPではタグ情報は曲名やアーティスト名を表示するためのモノですが、iTunesでは大事なモノなので正しく入力する必要があります。

アルバム毎に違うアルバムに移りながら連続再生は通常出来ません。
この様な事をするためにはプレイリストを作る必要があります。
PSPの常識はiPod touchでは通用しません。PSPの手軽さはiPod touch・iTunesにはありませんのでご注意ください。

書込番号:12000540

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/02 17:22(1年以上前)

標準アプリのyoutubeで1080pのソースを見ると、もの凄い解像度で見れますが、dlして標準のプレイヤーで見ると、画質が落ちますね。(3gsなどで見るのと変わらない解像度です)
dlせずに別のプレイヤーで見ても同じです。

ios4.2 から対応するのでしょうかね。



書込番号:12000879

ナイスクチコミ!0


スレ主 fyfguさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/02 19:01(1年以上前)

らいせい様

nanoには出来てtouchには出来ないなんて、変な仕様にしたもんですねぇ…。

先ほどiTunesをダウンロードして、確認してみました。
プロパティで「ムービー」を「ミュージックビデオ」に変えたら、
自動的にミュージックフォルダへ移動されてちょっとビックリしました(笑)

ただ、音楽と動画がごちゃまぜで再生されるのはつらいですねぇ…。

書込番号:12001347

ナイスクチコミ!0


スレ主 fyfguさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/02 19:05(1年以上前)

ナナミとユーマのパパ様

mp3tagは名前だけ知ってましたが、今度試しに使ってみます。

確かにtouchはものすごい機械だと思います。
ただ、動画周りが弱いとの意見は心配ですね。
PSPより高度な管理をするから仕方ないとは思いますが…。

書込番号:12001365

ナイスクチコミ!0


スレ主 fyfguさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/02 19:13(1年以上前)

ナナミとユーマのパパ様。

詳しく解説して頂きありがとうございます。

一応Walkman使いですので、アーティスト別やアルバム別には慣れてます。
タグも幾度となく編集してますし、まぁやれば慣れるでしょう(笑)

ただ、2点ほど質問が…。

「シャッフル+リピート」とかメニューから全曲シャッフルを選ぶ事って出来ないんでしょうか??
昔miniを使ってた頃は、メインメニューに「シャッフル」と言う項目があって重宝してたんですが…。
一応実機を触ってみたんですが、これらの項目は見つからなかったもので…。

書込番号:12001403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/02 20:50(1年以上前)

再生画面 (写真1)

曲リスト (写真2)

>「シャッフル+リピート」とかメニューから全曲シャッフルを選ぶ事って出来ないんでしょうか??

どちらも可能です。

>一応実機を触ってみたんですが、これらの項目は見つからなかったもので…。

・通常は再生画面にリピートとシャッフルマークがでます。(写真1)
・全曲の場合は「曲」でリストの一番上にも「シャッフル」があります。(写真2)
・再生中に本体を振ってシャッフルする事もできます。
 この場合は各再生モードでのシャッフルになります。

書込番号:12001825

ナイスクチコミ!0


スレ主 fyfguさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/02 21:16(1年以上前)

ナナミとユーマのパパ様

おぉ、画像付で大変わかりやすいです!

どっちもちゃんと出来たのですね…確認不足でした(^^;)

音楽に関しての問題はクリア出来ました。
後は動画に関してどうするか考えて、購入するかどうか最終決定したいと思います。

本当に何度もありがとうございます。

価格コムの住人さんは、電気屋の下手な販売員より約立ちますね。

書込番号:12001978

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/03 15:48(1年以上前)

VGAケーブル来ました。
YouTubeの1080pソースを表示して見ました。
文句無しの高画質です。(ブラビアに接続)
32インチフルで表示させても全く問題ない解像度でした。

但し、残念ながら、Safariは表示出来ないです。GoodReaderだとブラウザが表示されますが、画像が酷いので使えませんね。

ヤフー動画や、ニコニコ動画も駄目でした。
但し、Safariから検索した、動画サイトは表示出来ました。




書込番号:12005639

ナイスクチコミ!1


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/03 18:45(1年以上前)

訂正します。
touch4では、自動で720pで再生されるみたいですね。
360pファイルをダウンロードしていたので画質が悪かった様です、プレイヤーの問題ではなかったです。




書込番号:12006378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/03 20:25(1年以上前)

taka99さん、ありがとうございます。

Safariなど外部表示できないと言う事は、解像度などの兼ね合いでなくAppleまたはアプリの仕様で出力出来るモノと出来ないモノを分けているのでしょうね。

自宅や親戚宅での利用でコンポーネントケーブルかVGAケーブルを考えていたのですが、基本は動画再生専用ケーブルになってしまいますね・・・・。
純正コンポーネントケーブルで4,800円。価格と比べてみると微妙な商品ですね。

taka99さん
もう数点教えてください。
VGAケーブルはApple純正品でしょうか? 探したのですが見つける事が出来なかったもので。
VGAケーブルで接続の場合は、音声出力はどの様になるのでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:12006872

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/04 01:19(1年以上前)

VGAケーブルはアップル純正品です。
カテゴリーはIPad用ですので、iPodで調べると見つけられないですね。
多分今なら、24時間出荷だと思います。
楽天やAmazonには出てないので、アップルストアで買われるのが良いと思います。
品薄の時があったようで、高い値段を付けている店が有るのでお気をつけてください。
定価は2980円です。

音声はイヤホン端子からスピーカーに接続しないとだめですね。
ドットコネクタを占有するので、充電も出来ません。

VGAの出力中はtouchに表示され無いので、使えるアプリが限定されるのだと思います。
720pで出力してるいるので、表示能力がギリギリなのかもしれませんが、VGA対応のアプリがふえるといいですね。





書込番号:12008584

ナイスクチコミ!1


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/04 09:36(1年以上前)

訂正します。

VGA出力は 1024×768のようですね。 720Pは 1280×720ですのですこし画質は落ちるようです。
プロジェクターなどの一般的な規格に合わせたようですが、せっかくならHDMIに対応してほしかったですね。

書込番号:12009241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/04 11:43(1年以上前)

taka99さん、ありがとうございます。

コンポーネントにしろVGAにしろ買い足し部品は必要そうですね。
トータルの価格ではVGAケーブルが安く済みそうですが、TVとの相性とか出そうで怖いですね。
やたらとケーブルにお金かけるとノートPC持って行った方が良くなりますね。

>せっかくならHDMIに対応してほしかったですね。

そうですね、HDMI対応ケーブルなら悩まずに済みそうです。


taka99さん、貴重な情報ありがとうございました。
大変参考になりました。
もう少し悩んでみます。

書込番号:12009583

ナイスクチコミ!0


スレ主 fyfguさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/06 07:09(1年以上前)

散々悩んだ挙句、先日購入しました!
行った日が久々の入荷日だったらしく、運よくその場で買えました。

ネットの自動接続がなかったのは盲点でしたが、何とか繋ぎ終えました。

音楽も入れ、動画も堪能し、最強の暇つぶしツール完成です(笑)
音も意外と悪くないし、動画に至っては別次元の綺麗さですね。

まだまだ聞きたい事はある(おすすめアプリとか…)のですが、
これは新しく質問を立ててお聞きしたいと思います。

親身になってアドバイス下さった皆様には、本当に感謝致します。

書込番号:12018058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/10/06 18:28(1年以上前)

スレヌシ様

体調不良でしばらくのぞいていない間にご購入したようで
十分に楽しんでください

>>先ほどiTunesをダウンロードして、確認してみました。
>>プロパティで「ムービー」を「ミュージックビデオ」に変えたら、
>>自動的にミュージックフォルダへ移動されてちょっとビックリしました(笑)
もう解決されているとは思いますが、この部分だけ気になったので補足いたします

タグ情報は「ムービー」のままで大丈夫です
iTunesの「ムービー」の中にPC内のフォルダから動画ファイルをドラッグ&ドロップで
入れてください
勝手にムービーのタグが付きます

iTunesの「ムービー」内にある連続再生したいファイルを、ムービータグのまま、作成したプレイリストのタイトルの上に、やはりこちらもドラッグ&ドロップすると、プレイリストの中に登録されます

ただ、本体で再生するときに「プレイリスト」が「ミュージック」の中にしかないので、
動画を見るのに本体のミュージックをタップ(選択)してください
ミュージック→プレイリスト、アーティースト、曲、アルバム、その他
とありますので、プレイリストを選択すると、先ほどの動画の入ったプレイリストが表示されますので、タップ(選択)していただければ、連続再生が可能です


まあ、touchはもとよりアプリで遊ぶミュージックプレイヤーですので
動画についての機能が制限されているのでしょうね??
この価格.COMでも「MP3プレイヤー」の項目に入ってますし・・・

無料アプリだけでも十分楽しめると思いますので、いろいろやって楽しんでくださいね



書込番号:12019848

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/08 01:02(1年以上前)

おめでとうございます。

音楽関係のアプリは面白いのがたくさんありますよ。
中でもオススメは、guitarと言うアプリです。
ギター関係で、唯一まともに演奏できます。
アルペジオなら、本物のギターと遜色無い音色です。
面白いのは、airプレイと言って、自分の演奏をアップロードで来て、世界地図上に表示される事です。
因みに、私もホテルカリホルニアをアップロードしてますので、
もしアプリを購入されましたら聞いて見てください♪( ´▽`)

書込番号:12026554

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/08 08:30(1年以上前)

訂正します。

同じ様な名前のアプリが沢山ありますね( ̄◇ ̄;)
guitar: play and shareが正式名でした。

書込番号:12027267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iTunesアカウントで

2010/09/30 22:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

スレ主 PENGUiN!!!さん
クチコミ投稿数:7件


アプリをダウンロードしようと思うんですけど

iTunesアカウントを作るときに


クレジットカード番号を入れないとに登録できないんですか?

書込番号:11993324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/09/30 23:15(1年以上前)

 PENGUiN!!!さん、こんにちは。

 クレジットカード番号を入れなくてもアカウント作成は可能です。
 詳しくは下記のページの手順を読んで下さい。
「クレジットカードを使わずに iTunes App Store アカウントを作成する方法」
 http://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP

書込番号:11993468

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 PENGUiN!!!さん
クチコミ投稿数:7件

2010/09/30 23:39(1年以上前)

なんとかできました(^^)/



今から少しいじってみます(^o^)/~~


回答ありがとうございました!!(^^)

書込番号:11993624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

東京都内在庫

2010/09/28 21:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

スレ主 久島川さん
クチコミ投稿数:60件

東京都内の新型ipodtouch32gbの在庫情報、ご存知の方教えてください。

書込番号:11983530

ナイスクチコミ!0


返信する
エベルさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/30 16:07(1年以上前)

昨日の情報ですが、渋谷のアップルストアには若干の
入荷があったそうです。
即完売だったそうで、私が行った時には8Gと64Gが
残るのみでした。

書込番号:11991374

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 久島川さん
クチコミ投稿数:60件

2010/10/06 18:26(1年以上前)

了解です。

書込番号:12019839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi接続の設定について

2010/09/28 21:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

クチコミ投稿数:107件

iPodを持つのは今回初めてです。
一昨日手に入れたばかりで、ユーザガイドを見ながらいじくっている最中ですが、Wi-Fi接続設定でつまずいてしまい、ネットに接続することができません。

過去のクチコミ等を検索をして下記HP↓を参考にやってみましたが、
http://buffalo.jp/products/digitalkaden/mobile/iphone/lan/guide/speed.html
何度やっても「パスワードが正しくありません」と出て、先に進むことができません。
何方か設定の仕方が分かる方、御教示お願いします。

環境としては、PCはケーブルTVのプロバイダでインターネットに接続しています。
無線LAN親機はバッファローの「WZR-HP-G300NH」で、親機とPCは有線で接続、親機とテレビ用の無線子機とは無線接続しています。
iPod touchで 設定→Wi-Fiと進むと、親機SSIDと同じ名前の「001D738FDE79」、「001D738FDE79-1」、「001D738FDE79-3」と出てくるのですが、どれを選択してパスワード(PINの8桁+頭5桁)を入力しても「パスワードが正しくありません」とメッセージが出てくる状況です。
ちなみに、ニンテンドーDSとはAOSS(?)で接続することはできました。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:11983516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:49件

2010/09/28 22:25(1年以上前)

Hey you!

iPod touchはこちら。
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF15924

書込番号:11983727

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/28 22:45(1年以上前)

パスワード入力画面でのアルファベットの大文字/小文字の区別はあっていますよね?

書込番号:11983875

Goodアンサーナイスクチコミ!2


あがたさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:5件

2010/09/28 22:53(1年以上前)

無線機のドライバーは最新のものでしょうか?
ファームウェア for Windows Ver.1.74が最新です。(今年の5月に更新)
こちらも確認してみてはどうでしょうか

書込番号:11983943

Goodアンサーナイスクチコミ!2


以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/09/28 23:14(1年以上前)

WZR-HP-G300NH に貼付されているラベルに「KEY」が印刷されています。
iPodに入力されたパスワードは、「KEY」と同じものでしょうか。

書込番号:11984083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2010/09/28 23:22(1年以上前)

hiro_m_2929さん、こんばんは。
私の記憶だと、パスワードはpinではなくて、Keyの方だったように思います。

書込番号:11984125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2010/09/28 23:24(1年以上前)

みなさん、早速のアドバイス有難うございます!
おかげさまで、無事接続することができました。

Hey you! What's your name?さんの言うHPを見たところ、また、スズポン1105さんや以和貴さんもおっしゃってるように、パスワードは「KEY」欄に記載されている値のようですね。 
当方、これまで参考にしていたHPではPINの数字と書いてあったもんで、ずっとその値を入力していました。
パスワードそのものが違っていたとは…。
ちなみに、接続がうまいこといかない間、四苦八苦しながらファームウェアも最新版にしました。
ひょっとすると、こちらも原因だったのかも知れません。
いずれにせよ、ネットに接続することができホッとしました。
みなさん有難うございました。。

書込番号:11984144

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

音声コントロールがよく分かりません

2010/09/28 18:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]

スレ主 pentax funさん
クチコミ投稿数:194件

電車内でミュートにしたいため、設定>サウンドで最小にするのですが、
アプリの音声はそのままです。
ボタンで変更をオンにしても変わりません。

しかたがないので、本体のボリュームを下げるかムービーの音量を下げるか
にしていますが、設定から一括してできないものでしょうか。
以前のiPodtouchではできたように思います。


お分かりの方、教えていただけますでしょうか。

書込番号:11982630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2010/09/28 20:26(1年以上前)

pentax funさん、こんばんは。
設定>サウンド>ボタンで変更(オン)でできます。
きっと「ボタンで変更」がオフになっていると思います。

違うことだったら、申し訳ありません。

書込番号:11983018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2010/09/28 20:28(1年以上前)

失礼
ボタンで変更がオンでも変わらないと書いてありましたね。

書込番号:11983022

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/09/28 21:08(1年以上前)

音声コントロールは、マイクに話しかけてiPodを操作する機能ですが
それを電車内で使うんですか?ちょっと怪しまれそう(^-^;

アプリによっては、アプリの設定で音のボリュームを変えられるものがあるので、それが関係していないですかね?
特定のアプリがそうなのか、全部のアプリがそうなのか、分かりませんが・・・。

書込番号:11983229

ナイスクチコミ!2


スレ主 pentax funさん
クチコミ投稿数:194件

2010/09/28 22:13(1年以上前)

マイクではなく、ミュートです。
設定のサウンドからはシステムの音量全てOFFにはなっていないということです。
前のiPodtouchは設定のサウンドで一括コントロールができました。

新しい iPod touch MC540J/Aで同じ事をすると、クリック音や着信音をオフにはできますが、
アプリが出すBGMなどには対応していません。
なぜか、ムービーの音声を最小にすると全てのアプリサウンドがOFFになります。

皆さんは電車内など音を出しづらい場所ではどうしていますか?

書込番号:11983630

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/09/28 22:49(1年以上前)

pentax funさん こんばんは

>皆さんは電車内など音を出しづらい場所ではどうしていますか?

電車内では、ヘッドホンを着けていますよ。
アプリのBGMも本体から出ないと思いますが・・・

書込番号:11983913

ナイスクチコミ!1


スレ主 pentax funさん
クチコミ投稿数:194件

2010/09/28 23:02(1年以上前)

以和貴さん

こんばんわ、私はiPod touchをPDAのように使用しているため、
イヤホンやヘッドフォンで曲を聴くということをしていないんです。
自宅ではスピーカーから音を出して使用しているのですが、
電車内では出来るだけスムーズに音を消したいんです。

iOSのヴァージョンによるのかもしれませんが、
以前はホームボタンのダブルクリックでサウンドコントローラーが出ましたよね。
今は、マルチタスク起動画面になってしまいますが、
何らかの方法でミュートにできればと思ってます。
ムービーアプリからサウンド最小にするのは、あんまりスマートじゃないような・・・。

皆さん、あんまりこの問題に疑問は無かったのですね。
僕は買い替えたので、ちょっと戸惑いました。

書込番号:11984005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2010/09/28 23:22(1年以上前)

今回のモデルしか知りませんが、音声コントロールはミュートにするものではなく、音声認識システムだと思いますが・・。

書込番号:11984128

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/09/28 23:41(1年以上前)

pentax funさん

なるほど、PDAですか。
スマートじゃないかも知れませんが、ステレオミニプラグ(プラグ部分のみ)をヘッドフォンポート差すといのは、どうでしょうか?
ステレオミニプラグは、電気部品店などで50円程度で販売されています。
もし、不要となったイヤホンがあれば、コード部分を切断して使用してはと思います。
やはりスマートじゃないですかね。(^^;)

書込番号:11984254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/09/28 23:56(1年以上前)

>ムービーアプリからサウンド最小にするのは、あんまりスマートじゃないような・・・。

上記よりはスマートなやり方を1つ。
ロック解除画面からホームボタンをダブルクリックで、操作画面が出ますのでボリュームスライドバーで音量調整。

本体のボリュームボタンを数回押すのとどちらがスマートか微妙ですね。

書込番号:11984356

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 pentax funさん
クチコミ投稿数:194件

2010/09/29 01:06(1年以上前)

ナナミとユーマのパパさん

こんばんわ、ロック画面からのホームボタンをダブルクリックして、
サウンドコントロールできました!!
これいいですね!!
以前のモデルからの移行で戸惑いもありましたが、疑問も解決してスッキリしました。
ありがとうございます。

まぁ、でもtouchはMP3プレイヤーだからイヤフォン使用を想定して作られている
ということなのかなぁ。スピーカー派は少ないのですかね。

書込番号:11984687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

写真の整理

2010/09/28 05:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]

クチコミ投稿数:51件

touchで撮影した写真や動画を整理するのに、アルバム新規に作りたいのですがやり方がわかりません。どなたか御教授ください。お願いします。

書込番号:11980388

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/09/28 10:54(1年以上前)

この当たりが参考になるのではないでしょうか。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1034440980
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2123507.html

書込番号:11981091

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/28 21:02(1年以上前)

便乗ですが・・

touchで撮った写真は自動的にアルバム「カメラロール」に入ってしまいます。「カメラロール」から、新たに作成した他のアルバムに写真を移動する方法が分かりません。touch内では、アルバムからアルバムへの写真の移動は出来ないのでしょうか? 

書込番号:11983205

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/09/28 21:24(1年以上前)

>アルバムからアルバムへの写真の移動は出来ないのでしょうか? 

残念ながらできません。
写真アプリは、あくまでMacやPCの写真を、そのままのアルバム構成で同期するものとお考え下さい。
勿論カメラロールに入っている写真をパソコンに取り込み、それぞれのアルバムに振り分ければ、次回の同期時にそれが反映されます。

書込番号:11983325

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/28 22:03(1年以上前)

やっぱりtouchで撮った写真はtouch本体内で他のフォルダーに移動できいんですね・・

写真の枚数が増え、フォルダー管理が必要になってきたので、とりあえず有料で一番安い
「 i写真フォルダ 」というフォルダー管理のアプリを入れてみることします。

早々の回答ありがとうございました!!

書込番号:11983558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/09/28 22:25(1年以上前)

以和貴さん 
ありがとうございます。やはり本体でフォルダの作成などはできないのですね。面倒でもPC経由でやってみます。

書込番号:11983724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod touch 第4世代 [16GB]」のクチコミ掲示板に
iPod touch 第4世代 [16GB]を新規書き込みiPod touch 第4世代 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod touch 第4世代 [16GB]
Apple

iPod touch 第4世代 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年 9月21日

iPod touch 第4世代 [16GB]をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング