iPod touch 第4世代 [16GB]
- 3.5型(対角)ワイドスクリーンマルチタッチディスプレイを搭載した、iPod touchシリーズの2010年モデル(容量16GB)。
- FaceTimeが搭載され、ビデオ通話が楽しめるようになっている。高画質なHDビデオを撮影、編集、共有できる。
- 充電時間は4時間、音楽の最大再生時間は40時間、ビデオの最大再生時間は7時間。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 登録日:2012年 9月21日

このページのスレッド一覧(全681スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年1月2日 18:54 |
![]() |
1 | 7 | 2011年2月5日 17:20 |
![]() |
11 | 10 | 2011年1月5日 20:37 |
![]() |
5 | 4 | 2011年1月1日 16:50 |
![]() |
1 | 2 | 2013年7月1日 16:40 |
![]() |
0 | 3 | 2010年12月31日 17:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

私はそこまで気にしません。三角の構造は差し込みまたは、取り外し易くするためのロック部分です。
書込番号:12451006
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
大晦日にMC547J/Aを購入しました。
これまでのケータイと違い、ネットサーフィンが快適で喜んでいますが、ログインが必要なサイトID等の入力を簡単に入力したいと思い、色々探してみて、よく判らないまま(無料という理由で)「RoboForm」なるアプリを導入しました。
が、導入したものの使い方が判りません。
説明しているサイトをあれこれ見ますと、「PCで導入していると、同期できる」とは判りましたが、当方はPCでは「IDManager」というソフトを使っていたので、「RoboForm」は導入しておらずPCとの同期は出来ません。
なのでiPod touchにはまっさらの状態でインストールしていますが、この状態からどう使用して良いかがどうしても判りません。
そこで、当方のような導入の仕方で使い始めた方がいらっしゃれば、アドバイスをご教示頂けないでしょうか?
若しくは、「その用途ならこんなアプリがあるよ(基本、無料が希望です)」という情報を持っている方がいらっしゃれば、そちらもお願いしたいと思います。
一応検索してみましたが、類似スレを見付けることが出来ませんでした。
万一見落としていたのなら、申し訳ありません。
1点

こんにちは。
私は「RoboForm」を利用していないので意図されている回答では無いですが、
標準のアプリ「Safari」にはユーザ名とパスワードの自動入力があります。
目的のサイトで一度ログインすると次回からは自動入力されます。
私はこの機能で不自由する事無く使っています。
初期設定ではオンになっていたと思いますが、
[設定]->[Safari]->[自動入力]でオン・オフや設定ができます。
iPod touch サポート
http://www.apple.com/jp/support/ipodtouch/
iPod touch ユーザガイド
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#ipodtouch
書込番号:12454576
0点

ナナミとユーマのパパさん
ご回答ありがとうございます。
>[設定]->[Safari]->[自動入力]でオン・オフや設定ができます
当方、オフになっていました。
こんな設定あったんですねぇ、全く知りませんでした。
ただSafariのセキュリティがどうなのか知らない(Safariそのものを知らないのですが)ので、
できたらブラウザ以外で記憶させるものがあれば良いなと考えてます。
別の回答も待ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:12455301
0点

暫く待ってみましたが、進展しそうにないので閉じさせていただきます。
ナナミとユーマのパパさん、ありがとうございました。
当方はID入力が必要なサイト多数へ頻繁に行きますので、IDManagerのような使い方ができるアプリがあれば良いのですが・・・
書込番号:12544952
0点

Close後で申し訳ないですが・・・
アプリの使い方は、そのアプリのページの説明文を読むか、
開発者のサイト(アプリのページ上に大抵リンクがあります)を見に行くといいと思います。
それでも分からなければ、開発者に直接メールとかTwitter等で質問するのが確実かと。
書込番号:12544991
0点

ゆの'05さん
ご回答ありがとうございます。
説明サイトは見たんですが疑問は解消出来ませんでした。
見落としている部分があるんでしょうね。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:12563095
0点

>大鎌さん
>説明サイトは見たんですが疑問は解消出来ませんでした。
>見落としている部分があるんでしょうね。
アプリのページの
「詳細」の右側にある「…さらに見る」をクリックしていないのでは。
書込番号:12564681
0点

ゆの'05さん
ご回答ありがとうございます。
あれから色々調べてみまして、データ入力はPCでしか出来ないことが判りました。
また使い方も、iPodTouchからはロボフォームによりログインサイトを開くというもので、考えていた使い方とは違っていました。
ただ、違っていたとはいえログインが必要なサイトをまとめて登録できるというのは少し便利そうなので、PCを活用して利用してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12609854
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
現在ipodtouchの購入を予定しています
1台ウォークマンを持っているのでアプリだけを入れて使うつもりです
その場合、8GBで充分でしょうかそれとも32GBにしておいたほうがいいのでしょうか
教えてください
1点

同様のスレは幾つもありますので参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148525/SortID=12124997/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148526/SortID=11958963/
書込番号:12446516
3点

ゲーム、音楽、動画さえ無ければ8GBで十分だよ。
極端な事言うと、2GBあれば十分かな?と(笑)
書込番号:12446519
1点

返信ありがとうございます。
考えた結果後からアプリ以外も入れたくなるかもしれないので
後悔しないように32GBにしようと思います
書込番号:12446558
1点

第二世代の16GBを買いましたが、動画(映画)が増え、16GBでは
足りず、第四世代は32GBを買いました。
動画は720X480 2時間で1GB程度です。
動画もたくさん入れていますが、まだ9GBほど余っています。
ただし、HDの動画を入れると64GBになると思います。
書込番号:12447389
2点

すいません↑のやつで
破裂の人形さんなのに破壊の人形さんと打ってしまいました本当にすいません
書込番号:12448377
0点

そりゃ...一つや二つじゃ問題無いだろうけどね...
数十MBとか、数百MBあるゲームアプリは幾らでもありますからね...
それを、10個、20個インストールすればあっという間ですね。
ちなみに「Real Racing2」というゲームアプリは、303MBあるそうですよ。
もちろん、容量の少ないゲームもあるしユーザーの趣味と使い方次第です。
iTunesで、一通り見てみればいかが?
書込番号:12448551
1点

私は無料ゲームしかしませんが、動画は暇つぶしにダウンロードしたりします。
32GB持っていますが8GBでも良いかなと思います。
前モデルでは8GBと32GBでは容量意外にスペックが違っていましたが、
現行ではスペックは変わりませんので8GBでも良いと思います。
ウォークマンで音楽聞くのであればipod touchでは全く聴かないと思います。
批判されるかもしれませんが音質はソニーだと思います(モデルにもよりますが)
ただ、持ち物が増えると結構うっとうしくなったりしますので、
もしかしたら今後touch1本になるかもしれませんね。
値段が許すなら32GBで良いと思います。
書込番号:12465564
1点

自分はウォークマンのXシリーズを使っていましたが、結局
ipod一本になりました。
32GBのほうがコストパフォーマンスがいいですよ。
書込番号:12465812
0点

ゲームといっても1GBぐらいするものから1MBも無いものまで様々ですので
足りるかどうかは誰にも分かりませんよ。
まあ凝ったグラフィックのゲームを沢山やりたいなら、8GBだと厳しいかも知れないですね。
iTunesをまだインストールしていないなら、是非Appleのサイトからダウンロードして、iTunes Storeから、どのようなアプリがどのぐらいの容量かを確認してみるといいと思います。
書込番号:12465952
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
ipod touchをwifi接続できず四苦八苦しています。
当方はネットワーク設定に疎く、PC・DS・wii・PS3ともNECのAterm WR7850S「らくらく無線スタート」で自宅使用しています。
ipod touchを「らくらく無線スタート」で設定しようと何度もトライしていますが上手くいきません。
この手の設定に明るい方がおりましたらご教授願いたく投稿しました。
なお現在の設定状況や手順は下記の通りです。
@自宅内でipod touchはwifi接続先としてAterm WR7850Sを認識している
AAterm WR7850Sのらくらく無線スタートボタンを長押しし、緑色ランプが点滅し始める
B次いでスタートボタンから手を離すとwifiが正常に接続される
C接続確認後に再度スタートボタンを押すが、本来は緑色ランプ点滅からオレンジ色ランプ点灯に移行するが、緑色ランプ点滅のまま変化なし
D1分程で設定タイムアウトとなり、赤色ランプが点灯し接続が切れる
Aterm WR7850Sやipod touchの再起動、safariの履歴クリア等、本サイトで得た方法も試してみましたが上手くいきません。
ちなみにAterm WR7850S再起動後にパスワード入力が求められた場合、Aterm WR7850S本体横のS/N(シリアルナンバー)を入力しています。英数大小文字にも注意し入力間違いは無いと思います。
NECのHPや本サイトで解決方法を検索しておりましたが見つけることが出来ませんでした。
当方が作業手順が根本的に間違っているのかも知れませんが、宜しくお願いいたします。
0点

初心者四苦八苦さん こんにちは。
NECのAterm WR7850Sは持っていないので、詳しいことはわかりませんが、恐らく「らくらく無線スタート」では接続できないと思います。
「Aterm WR7850S iPodtouch」で検索すると、AtermStationのサポートデスクが出てきます。
「【参考情報】 iPhone・iPod Touchで無線の設定を行いたい」を選べば接続方法が載せられているので、設定できると思います。
ちなみに下記のアドレスが設定方法の出ているサイトです。
https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00294.asp
キーワードをうまく組み合わせれば、結構簡単に答えが出てきますよ。
書込番号:12446498
2点

iPod類はらくらく無線スタートに対応していなかったかと。
下記のやり方しかないんじゃないかな。
http://121ware.com/product/atermstation/special/ipd/ipod_touch/setting.html
書込番号:12446511
2点

hide0829さん ありがとうございます。
アドバイスいただいた「らくらく無線スタート」以外の方法もいろいろ試していたのですが上手くできませんでした。
ご案内いただいたNECのアドレスページも何度か見ていたのですが、当方の見落としに気づきました。
暗号化キーの表示場所が本体下にあるとは知らず、側面のS/N(シリアルナンバー)を一生懸命入力していたのです。
早速、本体下の暗号化キーを入力したところ、無事に接続成功出来ました。
適切なアドバイスをいただき、元旦からモヤモヤした気分を一掃することが出来、感謝感激です。
当方のような思い込みによる手順ミスは多々あると思います。このように適切なアドバイスをいただける貴殿のような厚意のある方と接することが出来、良い一年が送れそうです。
この度はありがとうございました。
書込番号:12446672
1点

kanekyoさんへ
アドバイス回答いただきありがとうございました。
hide0829さんへの返信通り無事解決いたしました。
書込番号:12446685
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
現在携帯電話はauを使っています。
家族ぐるみなのでプロバイダは変えられません。
よく電話する友人がスマートフォン(au以外)を使っており、
Skypeで電話が無料になることからスマートフォン、iPod touchに興味を持ちました。
アンドロイドは、Skypeなども3G経由になるなど、
wi-fiを駆使してもパケット代がうかなそうなので、
携帯電話は電話機能だけを使うつもりで、
WiMAX+iPod touchでインターネット・Skypeとの電話をしようかと思っています。
あまり機械に詳しくないので、そういうことが可能かどうか、
また注意した方が良い点など、教えていただけたら幸いです。
0点

可能ですよ。
こちらのサイトが参考になると思います。このサイト以外にもいくつかあると思います。
http://www.lifehacker.jp/2010/02/010201ipod_touchuq_wimaxiphone.html
注意点としては、WiMAXは現在のところ使用できるエリアが比較的狭いことと、
屋内では電波が弱いので接続できない場合があることでしょうか。
書込番号:12445049
1点

どうもありがとうございました。
結局現在WiMAXとiPod touchの併用で、スマホがわりにしています。
質問のしめかたを最近知ったので、手続きが遅くなってすみませんでした。
書込番号:16316480
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]

touchでの操作ということであれば、
ブックマークを横にスライドさせれば、「削除」が出てきますよ。
書込番号:12443150
0点

すみません。言葉は足りませんでした。
削除したいブックマークを横にスライドさせれば、「削除」が出てきます。
書込番号:12443168
0点

または
iPod touchのブックマークを開いて左下の編集をタップ、削除したい進入禁止マーク?をタップ→削除をタップ。
Mac側のiTunesでブックマークの同期項目チェックを外しておきましょう。
書込番号:12443199
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





