iPod touch 第4世代 [16GB]
- 3.5型(対角)ワイドスクリーンマルチタッチディスプレイを搭載した、iPod touchシリーズの2010年モデル(容量16GB)。
- FaceTimeが搭載され、ビデオ通話が楽しめるようになっている。高画質なHDビデオを撮影、編集、共有できる。
- 充電時間は4時間、音楽の最大再生時間は40時間、ビデオの最大再生時間は7時間。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 登録日:2012年 9月21日

このページのスレッド一覧(全1510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2011年9月17日 17:53 |
![]() |
0 | 3 | 2011年9月6日 15:14 |
![]() |
3 | 5 | 2011年9月5日 22:03 |
![]() |
3 | 8 | 2011年10月7日 10:39 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2011年8月29日 10:12 |
![]() |
0 | 2 | 2011年9月5日 01:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
別でスレ立っているようですが、使用感について感想を。
Wi-Fi環境でしか使えないという制限はあるものの、家の電話とは違う用途でほしかったので
使ってみることにしました。
設定は至って簡単、留守番電話設定は翌日にしか出来ない。
留守番電話は留守電の内容が指定したメールに音声が添付されて送られるらしい。
これ便利です。タイミングはどれくらいか分りませんがSkypeは留守電のメールが
遅いし、Skype上げないと聞けないのが面倒。
音声テストは、まだ片耳タイプヘッドホンマイクが来ないので、聞く方はヘッドフォン
喋る方は本体のマイクでやりました。先方の声はクリアーでSkypeと比較にならない
ほどよい。当方の声も聞こえているようです、2度聞き直されることは無かったです。
片耳タイプヘッドホンマイクはELECOMのEHP-SMINR01シリーズにしてみました。
iPhoneは適合表にあったので、使えるかも?ということで購入することに。
留守電とヘッドセットのレポートは明日にでも報告します。
1点

留守番電話のセットアップしました。伝言はメールで音声を添付で設定しました。
留守電話に伝言を入れて終わると、数秒で指定のメールアドレスに
伝言が添付されて送られてきました。音は小さいですがまあまあクリアーでした。
ELECOMのEHP-SMINR01の使用感ですが、音はややこもり気味です、雑音も無く
問題ない範疇と思います、当方の声も十分に伝わっているようです、
聞き直しは有りませんでした。
問題があるとすれば、留守番電話になるのは、このソフトを立ち上げていないときだけしか
留守番電話になりません、立ち上げていると呼び出しを続けます。
サポートに電話をしましたら、例えば、15秒電話に出なかったら留守電に変わる
設定が無いかどうか尋ねましたら、そういう機能は無いそうです、改善してほしいですね。
後、電話番号はipod touch の連絡先を使いますが、連絡先を訂正とかしようとしたら
反応がしない事象が起きます。タップで反転するのですが詳細には展開しません。
両方とも一旦、常駐から取り除き、再起動をかけて連絡先を起動しましたら使えるように
なりました。050 PlUS のアプリが連絡先をロックか何かしているのでしょうか。
後は、WIFIを接続にしているのもあってか、電池の無くなりが異常に早いです。
使うときだけにWIFIにするか、エネループを持って出かけた方が良いと思います。
書込番号:13469506
1点

本日、NTTのポケットwifiが届き、既に手当てしていたemobileのイオン980円をセットして通話を試みましたが、emobileのイオン980円は音声通話は制限して使えませんでした。まあ携帯電話あるから困らないですが、ちょっと残念ですね。
emobileのイオン980円ですが神奈川県の市街地で速度は、80k,60k出ていました、ヘビーユーザーには向かないでしょうが、外出の時にちょっとネットで調べたいと言うときには使える範囲です。メールの受信は早いほうですね、Yahooのメインページの表示はまあまあかな?iPad2でも試してみましたが、こちらの方はスマートフォン用のもので無くPC用の画面ですが、表示はストレスは感じません、CPUがiPad2の方が早いせいでしょうか?iPodに比べて表示するスピードは速かったでした。
書込番号:13511500
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
ちゃんとダウンロード出来たアプリは右上に×印が出て消せるのですが、ネットの通信状態が悪くダウンロードを失敗したアプリが接続中となったままで、消したくても×印が出ず消せません。
これはどのようにすれば消せるでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点

ご返信ありがとうございます。
再起動は試しましたが、また再度接続中となるだけでアプリは消えません。
書込番号:13466181
0点

同じアプリを再導入したら消せると思います。
そのままで上書き(途中から)でインストールできます。
書込番号:13466241
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
教えてください。
ipad2とipod touchでスカイプのテストをしたところ、
ipad2の画像はipod touchで見る事ができますが、
ipod touchの映像がipad2では見れません。
設定とかがあるのですか?
どちらも、スカイプをダウンロードしただけで
特に設定などはしていません。
よろしくお願いします。
0点

おそらく、カメラスイッチがオフになっているのではないですか?
画面をタップすると、カメラのオン、オフ、使用カメラを決めるボタンが出てくると思いますが、どうですか・
書込番号:13461581
1点

新しいものが大好きですさん
返信ありがとうございます。
カメラのスイッチはonになってました。
書込番号:13461675
0点

ipad2持っていないので、詳細は他の人に任せるとして。
1、ipod touch側からビデオ通話を発信してみてください。
2、ipad2ではビデオ通話ではなく通常の音声通話で受けてください。
この状態でipad2の画面にipod touchのカメラ画像が表示されないなら、ちょっと私では解決できません。
もしも、この状態なら映るというのであれば設定次第かと。
ちなみに、skypeのバージョンを書くと、もう少しレスがつくかもしれません。ipad用ですよね
書込番号:13462817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPadの方にも質問されていますが
iPhoneとiPod用とiPad用と別れてますので
iPadにはiPad用のskypeをダウンロードしましょう
書込番号:13462847
1点

皆様返信ありがとうございます。
いろいろ触って、何度も接続しなおしたりやってましたら、
映るようになりました。(原因が分からないので、またなるかも)
ただ、ipod touchからipad2に最初に通話すると、繋がりません。
ipad2からipod touchに通話して、すぐ切ってipod touchから
かけ直すと普通に繋がります。
テストですので同じ部屋で同じ環境なのになぜ?って感じです。
これは電波の問題ですか?
とりあえず、娘が少し離れた所に行くので、どちらかを持たせて
様子がわかるのが嬉しいです。
ありがとうございました。
書込番号:13463728
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
バッテリー消耗や寿命のテストをしたいのですけどwifiもoff
でテストしたほうが良いのですか?
一応アップルの公式サイトにはそれらしいことが記載されていませんがどうなんでしょう。
http://support.apple.com/kb/HT1322?viewlocale=ja_JP
テストするのに詳しい設定の仕方を教えてください
0点

>wifiもoff
当然です。
アプリも当然止めます。
iPodのバッテリ寿命はアプリ、WIFIを使うと短いですね。
書込番号:13452599
2点

ところで、何の目的でテストをするのですか?
外出先で使っている時に、バッテリーが無くなったら、ポータブルの充電池を使っているので、僕は、全然気にしないです。
アップルケアに加入していれば、2年間は、バッテリリフレッシュサービスをしてもらえます。昨年、前機種のiPod touch 32GBをこのサービスでニューと交換してもらいました。
しかし、最近、タッチセンサーの反応が悪くなり、イライラするので、第4世代 iPod touch 64GBを買い増ししました。
通常使用する環境、勿論、WiFiもオンでしなければ、意味がないような気がしますけれど・・・。
書込番号:13453712
1点

お返事ありがとうございます。
そろそろバッテリーのヘタリや劣化してないかテストしてみようと思ったからです。
お二人の見解が違うのでどちらが正しいのでしょうか?
書込番号:13454027
0点

>そろそろバッテリーのヘタリや劣化してないかテストしてみようと思ったからです。
お二人の見解が違うのでどちらが正しいのでしょうか?
通常の使用なら、アップルの言う50%以下の能力まで減らないみたいですよ。
「修理サービスは、バッテリーの能力が製品仕様の50%以下しか発揮できなくなった場合に利用できます。」
僕の場合は、結構、酷使したので、この保証適用されてニューと交換になりましたが・・・。
今から仕事さんの意見と見解の違いと言われましたが、バッテリーにロードをかけないでテストしても意味がないのではないかなあ、と疑問に思っただけです。
それとも、WiFiもアプリも全てオフにして、ミュージック演奏やビデオに何時間もつかと言うテストなのでしょうか?
書込番号:13454118
0点

>そろそろバッテリーのヘタリや劣化してないかテストしてみようと思ったからです。
購入直後の値をテストしてないのに今の劣化がわかるんですか?
書込番号:13457296
0点

> お二人の見解が違うのでどちらが正しいのでしょうか?
目的によるので、どちらが正しいとか言う話ではない気がします。
スレ主さんの目的がリンク先のAppleの公称値に対してどの程度減っているのかを調べるなら、今から仕事さんが仰る通り、WiFiもOFFでしょう。
リンク先のAppleの公称値は音楽プレーヤー単体としてどれだけバッテリーが持つかを示してますので、WiFiについて記述はありませんが、それ以外の要因を加えると比較にならないと思います。
一方、gxb77さんが仰る方法は、通常の使い方でどの程度バッテリーが持つのかを推し量る目的になるかと思います。
普段の使用でどの程度持つのか、予備のバッテリーを持ち歩く必要があるのかを推定するならこちらの方法になるでしょう。
スレ主さんの目的からすると、WiFiなど余分な機能はOFFにして測らないと意味をなさないと思います。
測った結果、20時間切るようならAppleに交渉してみても良いかも知れませんね。
書込番号:13457443
0点

>それとも、WiFiもアプリも全てオフにして、ミュージック演奏やビデオに何時間もつかと言 うテストなのでしょうか?
アップルの推奨するやり方で計測しようと思いwifiだけが記入がされてなかったので
疑問に思いました。その方法でテストをするつもりでした
>購入直後の値をテストしてないのに今の劣化がわかるんですか?
たしかに比べようが無いですね。ただアップルでは連続再生40時間に達しない場合
は連絡くださいと回答しているので、その見極めでよろしいかと・・・
ふしぎっぽさん
非常に分かりやすいアドバイスありがとうございます。
wifiをoffでテストしようとおもいます。
最後にレスくれた人達ありがとうございます。助かりました
書込番号:13458020
0点

液晶以外すべてOffにすればよいのでは?
書込番号:13593345
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
おはようございます。
自分はCDをレンタルしてtouchに取り込む事が殆どですが、アルバムを取り込んだ場合フューチャリング?の曲は別になっちゃいますよね?(^^;)
別になった曲は一緒に出来ますか??出来るのであればやり方を詳しく教えてください。
宜しくお願い致します。
1点

>レンタルCD取り込み
…こんな事おおっぴらに聞いている時点でどうかと思う。
書込番号:13432109
5点

CDは個人利用の範囲内であれば適法
DVDはコピーガードを外した時点で違法との意見が多いですね。
書込番号:13432197
2点

多分アーティスト単位で聴いているために別扱いになってしまっているので、アルバム単位で聞けば大丈夫ですよ。
ちょっと面倒ですけど(自分も基本アーティスト単位で聴くので面倒)。
イヤじゃなければアーティスト名を統一するとか(自分はそうしていて、局名にfeaturingは追加し直してます)。
書込番号:13432241
1点

axlだよさん
返信アリガトウございます。
アルバム単位ですね。帰ったら色々やってみます。
アリガトウございました!
書込番号:13432349
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
お世話になります。
下記商品にてAUX端子接続で車内で聞いているのですが、
音量が小さくなってしまいます。
http://kakaku.com/item/K0000137116/
例えば、音量5でもラジオではちょうど良いのですが、
iPod touch だと小さくなってしまい、10くらいまで
上げないと聞き取りにくくなってしまいます。
調整等ご存知でしたら、アドバイスをお願いいたします。
0点

オハッピィさんおはようございます。
ヘッドホンコード?!(両側ともヘッドホン端子)を使用しては?。
ipodのボリュームが使えます。
書込番号:13439717
0点

chap-chap さん、返信ありがとうございます。
ヘッドホン端子での出力、機会があれば試してみたいと思います。
ホームシアターでも、AUX端子に繋ぐと音が小さくなってしまいます。
そういうものなのでしょうかね。
ありがとうございました。
書込番号:13460841
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





