iPod touch 第4世代 [16GB]
- 3.5型(対角)ワイドスクリーンマルチタッチディスプレイを搭載した、iPod touchシリーズの2010年モデル(容量16GB)。
- FaceTimeが搭載され、ビデオ通話が楽しめるようになっている。高画質なHDビデオを撮影、編集、共有できる。
- 充電時間は4時間、音楽の最大再生時間は40時間、ビデオの最大再生時間は7時間。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 登録日:2012年 9月21日

このページのスレッド一覧(全1510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2010年10月12日 22:09 |
![]() |
0 | 1 | 2010年10月14日 01:53 |
![]() |
26 | 7 | 2010年10月13日 11:15 |
![]() |
8 | 7 | 2010年10月14日 14:55 |
![]() |
10 | 1 | 2010年10月13日 10:01 |
![]() |
28 | 8 | 2010年10月13日 21:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
Bluetoothイヤフォンを使用したのですが、iPodを固定していると音飛びはしないのですが、ポケットやカバンなどに入れて歩いて使用すると音飛びが激しいです。
使用しているBluetoothイヤフォンはバッファローのBSHSBE07シリーズです。
これは私のiPod固有の問題ですか?それともどのiPodでも起こる問題なのでしょうか?
情報をお願いいたします。
0点

正直使ってるBluetoothイヤホンとの相性とか、
あるいは持ち歩く時どこにしまってるとかで結構状況変わってきますよ。
少なくともあなたのiPod固有の問題って話では無いと思いますけど、
よっぽどひどいならアップルストアのGeniusで確認してみるとか、
イヤホンのメーカーに確認してみるとか位ですかねぇ。
正直WiFiとかBluetoothとか電波絡みの話になってきちゃうと、
使っている状況次第ですから掲示板でアドバイス出来る事って限られちゃいますよ。
友達とかで実際使ってる状況を直接把握出来ればまだ違うでしょうけど。
書込番号:12048111
0点

ワイヤレスですので、使用環境にもよりますが、音飛び(音切れ)は絶対しないとわけではないですね。
pandora-さんのiPod touch固有の問題ではなく、他のiPod touchでも、また他のBleutooth 機器でも起こりうることです。
私ごとですが、iPod touchをポケットに入れていると、PrincetonのPTM-8AHでは、音飛びが結構発生しますが、SONYのMW600は、今のところ発生していません。
ですから、Bleutooth対応のイヤホンの性能によっても、かなり違いがありますね。
書込番号:12048145
0点

音飛び、ということですので、そんなことはないと思いますが、
ポケットとかかばんの中で曲の「シャフル」が作動している、
というこはありませんか?固定状態では再現しない、ということ
でしたので、少し気になりました。
書込番号:12048565
0点

pandora-さん こんにちは。
Bluetoothの音飛びは、皆さんがおっしゃっているように相性問題もありますし、電波の干渉問題もあるので、確かなことはわかりませんが、以前のスレでは再起動したら直ったという方もいらっしゃいましたので、一度再起動やリセット、可能なら復元もしてみてください。
ただワイヤレスを使用している関係上音飛びを全く無くすということはできないかもしれませんね。
書込番号:12048661
0点

本機とSONYのBT30Pをペアリングして使用しています。iPodは通勤用のショルダーバッグの中に入れての使用で、音飛びは全くないとは言えませんが、そんな聞き苦しくなるほど頻繁には生じてはいません。
また、DWR-PGを導入してからは音楽を聞きながらwi-fi接続してネット閲覧などすることもありますが、この場合でもそんなに音飛びは発生してません。少なくとも私の環境ではBluetoothイヤフォンはiPodと非常に相性が良いです。
ご参考までに。
書込番号:12050769
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]

漠然と「使用感」と言われてもレスしようがないのでだれも書きこまないんだと思いますよ。もっと具体的に的をしぼって何が聞きたいのか、公衆無線ランに何を期待して、どうあって欲しいと思って光ポータブルを気にしているのか。
書込番号:12056869
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
今回「iPod touch MC547J/A[64GB]」を購入しようか、しないか検討中なんですが…
購入された方・検討中の方のご意見を聞きたいです。
「iPod touch MC547J/A[64GB]」の利点と欠点をお願いします。
もし他のMP3プレイヤーなどでオススメがあったらそれもお願いします。
4点

ヤマサトヤマさん、こんにちは。
もしまだでしたら、レビューの方も読まれてはと思います。
書込番号:12047729
0点

動画とかインターネットをする必要があるなら、この機種です。
音楽だけなら、sonyで良いです。
今、成田エクスプレス車内から、iPod Touchで書き込んでいます。
書込番号:12047775
3点

>「iPod touch MC547J/A[64GB]」の利点と欠点をお願いします。
カーディナルさんのおっしゃるように、レビューとか、個人のブログ等に感想は山ほどありますので検索してみましょう。
一つ言える事は、この製品に限った事ではありませんが、極端な悪評、酷評、マニアレベルの書き込みは気にしない事です。個人的な思い込みに偏りすぎたり、悪意を持ったでっち上げ等が多いからです。
欠点とか利点とか、損得とか、そういう事で捉えずに、欲しいと思う魅力があるかどうかで決めましょう。店頭で触ってみて、視聴してみて、この機種が欲しいと思うのなら迷わず買っていいと思います。
欠点、利点、損得を気にしていると、何を買っても「こんなはずじゃなかった」「裏切られた」「あれにすればよかった」ということになります。そんな見苦しい書き込みがいくらでもあります。
書込番号:12047803
6点

補足、音楽だけならnanoかclassicがいいです。
ソニーは使った事が無いので(カセットテープのウォークマンは愛用してましたが)ノーコメントです。
書込番号:12047817
2点

持っていて損はないですよ。アプリも楽しいしwifi環境があればネットもできます。それから音質についてですが、音が悪すぎてすぐ捨てました、というような極端なレビューはスルーです。どうせ買ってもいない人、他社信者、アンチアップルがほざいてるだけです。何せここは登録さえすれば誰でも好き放題書けますからね。ここの傾向として、ipodをけなせばけなすほど、そしてwalkmanを褒めれば褒めるほど、レビューの参考になった人の数が増えます。他社信者の絶え間ない努力と言ったところでしょうか(笑)。私はレビューにも書きましたが、音質について満足してます。これまでwalkman S640(アナログアンプ機ですが)を愛用していて、今後も音楽専用として使い続けるつもりでしたが、touchと聴き比べたらその差は明らかで、そもそもtouchの音など期待していなかった、その心理状況下での聴き比べでもハッとさせられましたので、あくまで私個人としては十分満足できます。無理にごり押しするつもりはありませんが、ご参考までに。
書込番号:12048470
7点

なぜ購入したいと考えたのですか?
なぜ購入に踏み切れないのですか?
その辺を書いてもらわないと答えようが無いんじゃないかな?
書込番号:12048640
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

昨日、仕事帰りにヨドバシakibaに行ったら
全容量店売りしてましたよ。
時間は19時半頃だったと思います
書込番号:12046633
3点

こないだの土曜ですが、立川ビックに32G以外はありました。
32Gについては、1週間前に予約した人は土曜に引き渡しだったそうで、
今後も32Gは予約1週間待ちくらいで済むのではという話でした。
書込番号:12046699
3点

10日有楽町ビック、11日川崎ラゾーナのビック共に全容量在庫ありでした。
ちなみに昨日今日の新橋のLABIにも全容量ありでした。
書込番号:12047158
2点

hiroaxsさん、mimo00さん、トムソンガゼル2006さん
レスありがとうございます。
そろそろ落ち着いたみたいですね
早速、予約してみたいと思います。
書込番号:12048848
0点

先週の土曜日に川崎ラゾーナビックで32GBを予約したので
問い合わせてみたら、やはり在庫ありとのことでした。
しかし、予約したのに連絡来ないって…何なんですかね。
消費者がアンテナ張ってないといけないのかしら…
書込番号:12049876
0点

日曜にヨドバシアキバにて在庫が多量にありました。
そこで、思わず買ってしまったのですが、ポイントは5%。
その足でヤマダに行ったところ、やはり在庫ありでポイント10%・・・。
失敗してしまいました。
結構長い時間、秋葉原でブラブラしてましたが、かなり遅い時間まで全容量在庫ありましたよ。
書込番号:12053075
0点

自己レスです。
本日、新橋ヤマダLABIで予約なしで購入できました。
全サイズ在庫ありでした。
いろいろと情報ありがとうございました。
これからtouchライフが楽しみたいと思います。
書込番号:12058576
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
表題の件だけで、単独の書き込みが無いようですので、書かせていただきました。
32GBからの買い換えで64GBのMC547J/Aを購入し、バッファローのポータブルWifi(DWR-PG)と一緒に活用しています。
このスリープ時のWifi挙動は、新モデルと言うよりもiOS4への不満です。
以前まではスリープ状態に入るとWifi接続が切断されていました。合わせてポータブルWifi(DWR-PG)もスリープに入り、
この組み合わせだとどちらも丸2日は充電せずに使用できました(もちろん使い方によります)。
ところがiOS4では、スリープに入ってもWifi接続が切断されません。
「設定」の「通知→オフ」、「メール〜」「データ取得方法」「プッシュ→オフ」、「FaceTime→オフ」にしても切断されず、
また、マルチタスクで起動中のアプリをすべて終了させてスリープしてもダメです。
このまま今まで通りの使い方をしているとiPod touchは1日程度、
ポータブルWifiに至っては繋がりっぱなしになるのでスペック最大値の8時間程度しかバッテリーが持ちません。
「FaceTime」を普及させようと、常に待機状態にさせる為の仕様かと思いますが、
今のところ誰からも電話が掛かってくる予定がないので(笑)迷惑千万です。
仕方なくwifi接続が必要ないときは”機内モード”で凌いでいますが、使い勝手が著しく相当低下しました。
改善を望んでいますが、皆さんいかがでしょう。
意外に”便利”と思っていらっしゃる多かったりすると改善してもらえませんし…。
10点

常時wifiをONにしておくとスリープから目覚めたときに近くのwifiを拾って
つなごうとして電池を無駄に使うのではないでしょうか。私の場合(G1)これが心配で
わざわざwifiをオフにしていました。
G4になってからは機内モードオンという設定ができるようになったので逆に
喜んでいます。今までだとwifiがONだけどつながらないのかOFFになっている
のかわからなかったのに左上に飛行機マークが出るのでwifiがオフだということが
簡単にわかるようになりました。
通信するアプリを立ち上げたときにwifiがオフだと知らせてくれてその画面から
オンにできるのもありがたいです。
書込番号:12052997
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
第3世代の64GBモデルからの買い替えで、先日入手しました。
ところが、データの移行で容量が足りないというメッセージが出たため、おかしいと思って調べたところ、全体の容量が59.1GBしかありませんでした。以前のモデルでは59.4GBだったと記憶しています。店舗にも64モデルの展示はないし、APPLEストアで聞いても要領を得ません。皆さんのものではどうですか?
0点

よくわからないけど、システムで使っている容量が増えたからでは?
書込番号:12043105
6点

私も64GBモデルですが、iTunes上での容量は59.15GBですね。
第3世代とは仕様が違い、カメラのアプリも入っているので、
ユーザーが使用できる容量が違っても不思議ではないと思いますが・・・
書込番号:12043149
7点

使用しているメモリが変わったからではないですか?
メモリによって多少容量が違うのもある話ですよ。
たとえばアップした画像ですが、2GBのUSBメモリと2GBのSDカードです。
1.90GBと1.88GBで微妙に違っていますよね。
これと同じことが4G touchと3G touchで起こっているのでは?
ちなみに私の4G touchも59.15GBです。
書込番号:12043440
0点

どうしてくんさん こんにちは。
私の64GBも最大容量が59.15GBとなっています。
システムの容量や最初から入っているアプリによって世代ごとで使用可能容量が異なっていると思います。
私の第2世代も容量が残り500MB位を切ると容量不足で写真の同期をやめますみたいなメッセージが出ましたので、容量ぎりぎりまで使わせない仕様になっているのかなと思います。ですので容量ぎりぎりの使用はやめた方がいいかと思います。
書込番号:12043591
0点

1024x1024x1024=1.0737xGB
64GB/1.0737=59.6GB
合っています。
理由:PC上の1GB=1024x1024X1024=2^10x2^10x2^10=2^30
コンピューターは2進法で動いていますが、メモリ屋さんは1GB=10^9にしているので
PC上の表示が異なります。
書込番号:12043637
11点

皆さん、ご回答ありがとうございます。皆さんの全体容量も59.15GBということで、自分だけではないということがわかり、その点は安心しました。
ですが、納得いかないのは、実際に以前に使っていた第3世代と比べると、同じ64GBという表記をしながら、現実には容量が減っているということで、APPLEもそれに対して明確に答えられないということなんです。実際に減っているのであれば、表記にも注意点のような表記をして欲しかった。と考えるには、私の考え方が間違いなんでしょうかねぇ。
書込番号:12051145
0点

同じ製品で容量が違えばおかしいかもしれないけど、
世代も違う、解像度も違う、カメラが2個、FaceTimeアプリ・・・
ハードが進化すれば、それを制御するアプリなどの容量が増えることは当たり前では?
書込番号:12054215
0点

>表記にも注意点のような表記をして欲しかった。と考えるには、私の考え方が間違いなんでしょうかねぇ。
間違いではないかもしれませんが、「損得感情」を持ち過ぎだと思います。
事実上のデメリットはないわけですから、わずかな数値にこだわって無駄なストレスをためずにiPod touchを楽しみましょう。
書込番号:12055297
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





