iPod touch 第4世代 [16GB]
- 3.5型(対角)ワイドスクリーンマルチタッチディスプレイを搭載した、iPod touchシリーズの2010年モデル(容量16GB)。
- FaceTimeが搭載され、ビデオ通話が楽しめるようになっている。高画質なHDビデオを撮影、編集、共有できる。
- 充電時間は4時間、音楽の最大再生時間は40時間、ビデオの最大再生時間は7時間。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 登録日:2012年 9月21日

このページのスレッド一覧(全1510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2011年5月9日 20:17 |
![]() |
5 | 3 | 2011年5月8日 19:26 |
![]() |
3 | 10 | 2011年5月7日 23:45 |
![]() |
7 | 4 | 2011年5月7日 23:28 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2011年5月7日 22:48 |
![]() |
1 | 8 | 2011年5月6日 01:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
ウォークマン(W)からののりかえです。
W だとPCで音楽をダウンロードしてW に転送していたので
PCのアイチューンで映画をダウンロードしました。。。。
これはIPODに転送できないのですか??
また、音楽など1度買った物を、たとえば、買い替えなどしたとき他のIPOD
に転送できますか?
素人質問すみません。
0点

出来ますよ。
アプリケーションも、他の端末に全部引き継げます。
引き継げるというか、自分の端末であれば複数同時に利用できます。
書込番号:12990188
0点

ITUNESでダウンロードしたものやIPODで再生できるフォーマットの映像なら、ITUNES上のムービーにインポートなどして、IPODとの同期にムービーも選択すればIPODに転送されると思いますよ。。
>また、音楽など1度買った物を、たとえば、買い替えなどしたとき他のIPOD
に転送できますか?
ITUNES STOREで購入したものなら可能です。
IPODの音楽やアプリの認識は購入した時のIDやパスワードで管理してますので、それと同じIDなどで追加したIPODであれば同期転送されると思います。
ただ、同時に複数のIPODを所有してる場合は台数に制限があった気がします。
書込番号:12990191
0点

ありがとうございます。
アイチューンのムービーにインポート。。がわからないのです。
どこかわかりやすく説明のあるサイトか本ありますかね。。
いろいろ探したんですが、基本すぎるのか、私の力では見つかりませんでいした。
書込番号:12990441
0点

>アイチューンのムービーにインポート。。がわからないのです。
以下↓のマニュアル(PDFファイル)にて、
44ページ「iTunes と同期する」をご覧下さい。
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPod_touch_iOS4_User_Guide_J.pdf
ちなみに「アイチューン」ではなく、「iTunes(アイチューンズ)」です。
書込番号:12990812
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
教えていただきたいのですが、
音楽を聴く際は、音量制限が出来ますが
youtubeを視聴する際は
iPod音量制限が出来ません。
何かいい方法があれば教えていただきたいのですが
0点

主さんが何故音量制限をしたいのか分かりませんが、単に音量調整をしたいと言うのであれば、ボリュームコントローラー付き(スライダータイプ)のイヤホンを使うのはどうでしょう。
動画再生前にスライダーを一番下まで下げおき、再生後徐々に上げていく。
書込番号:12985579
2点

youtube動画の下中央側に音声の音量調整スラーダーが出るはずですが。
書込番号:12987072
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
yahoo知恵袋でも質問したのですが、回答が得られないため再質問で申し訳ありません。
ipod touch 4th で PCに保存した html を good reader で見ると文字化けしてしまいます。
html は Website Explorer で PC に保存して、ipod touch に移しています。
PC で確認すると問題なく日本語で表示されます。
何かgood reader 側で設定があるのでしょうか?
0点

そのWebページの作りが悪いからのような気がします。HTMLファイルの文字コードが正しく設定できていないのでは。
試しに、他のサイトで試しても同じですか?
書込番号:12948398
2点

保存したURLがわからないけど、GoodReader側でできるなら
文字コードをShift-JISとかに変更してみては?
書込番号:12948683
0点

ありがとうございます
他のサイトは問題なくできます。
言語を変えてもダメでした。
ちなみにサイトは
ff3-ds.com/
です。
もしできました教えてください。
書込番号:12950014
0点

Website Explorerでダウンロードしたサイトの「index.html」をメモ帳で開いて、charset=Shift_JIS"ってなっているなら、ファイルの形式は問題ないので、作り直してみたらどうでしょうかね。
ダメなら、そのサイトの1ページ分だけダウンロードして試してみるとか。
それでも変わらないなら、そのサイト独自で何かあるんではないでしょうか。(わからんということです)
書込番号:12950296
0点

good readerというアプリは使ったこと無いですが
言われたページのソースを見ると、キャラクタセットはShift-JISになってますね。
保存時にキャラクタセットが変わってしまっている位しか思いつきません。
書込番号:12950722
0点

htmlがダメならpdfに変換して保管したらどうですか?
無料で変換するソフトもありますからそれらを使って
PDFで取り込むことをお勧めします。
若しくはff3-ds.com/iphone/をtouchで開けば良いのでは?
Touchで確認したら普通に開けましたよ。
PCのhtmlを無理やり読むより断然読みやすいはずです。
書込番号:12954762
0点

今思いついたので連投すいません。
GoodreaderがあるならGoodreaderから直接
htmlを取り込めますよ。
Goodreader開いて、Web Download→EnterURL
窓開いたらff3-ds.comを入力。
これだけで取得できます。
お試しあれ
書込番号:12954778
1点

みっぷさん
いま実際にやって見ましたが問題ありませんでしたよ。
保存するPCブラウザの問題じゃありませんか?
こちらはFireFoxで試しました。
ちなみに、WEBページをオフラインで見たい場合に、HTML保存という選択肢はナンセンスです。
他の画像ファイルやCSS等のファイルが付いてこないので表示がぐちゃぐちゃになるのは当たり前です。
Windows版safariを導入すれば、ページ保存でずべてのファイルを含めたアーカイブ形式になり、それをiPodに転送するだけでそのままの形で見れます。
このアーカイブ作成だけでもWindowsにsafariを入れる価値はあります。
書込番号:12974540
0点

結局goodreader上では解決せずでしたが、
次の提案をしてくれた方をBAにしました。
goodreaderでPDF保存しても文字化けをしてしまい完全に迷宮入りです。
Windowsサファリは是非試してみたいと思います。
いろいろと助言ありがとうございました。
書込番号:12984181
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
みなさんご存知かも知れませんが、
iOS4.3.3のリリースで曲順のバグが解消されています。
また他のバグ?らしき物も報告されているようですが。
アプリ?環境?によって再インストール等しないと起動しなくなるアプリがあるようです。
私の環境ではとりあえず問題ないです。
殆どアプリ入れてないですけどね。
使っているアプリは、i文庫SとAVPlayer位です。
5点

id41841さん
情報ありがとうございます。
4.3.3にバージョンアップしました。
不具合は今のところありません。
書込番号:12979926
1点

こんにちは。
id41841さん、情報ありがとうございます。
これからダウンロードしてみます。
書込番号:12981365
0点

今、更新しました。
ComicGlass、ATOK Pad、ApFan!、weathernewsは問題なく起動しました。
しかし、アップデート後ミュージックの曲順バグが解消されてなっかったのでビックリしました。
どうもiOSをアップデートしただけでは改善されないようです。
アップデート後に一度iTunesと同期させると改善されました。
書込番号:12981495
1点

ナナミとユーマのパパさん
すいません、説明しておけば良かったですね。
アップデートしただけでは、ライブラリに変化が無いので
並び順は修正されないようです。
一度iTunesと同期をかけないといけません。
できれば何か曲を追加や削除等の変化を与えた方が良いようです。
書込番号:12984092
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

有名なアーティストのCDであれば、インターネットから情報を自動取得して表示されるはずです。
アーティスト名等が取得できないと言う事は、
あまり有名なアーティストではないか、市販されていないCDなのか、
発売されたばかりでまだインターネット上に情報が無いCDである可能性が高いと思います。
書込番号:12983581
3点

インターネットにつながっていれば、自動的にアーティスト名と曲名を書きこんでくれると思いますですので、CDを取り込みするときは、インターネットにつないでいたほうが良いですよ
書込番号:12983588
1点

回答ありがとうございます。焼いたCDだからでしょうか。。。
インターネットにつないでやってみます。
書込番号:12983600
0点

焼いたCDだと、多分アーティストの自動登録ができない曲が出てくると思います
ですので、自分で手動曲名等を登録する必要があるかもしれません
書込番号:12983799
1点

音楽CDから音楽CDとしてデッドコピーすれば、トラック情報もコピーされますので大丈夫ですが、エンコード済みファイルで焼き直しの場合、不可でしょう。
関係無いことですが、CDRからのりっぴんぐ、音質劣化の原因となります。
書込番号:12983867
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
なんだかアプリが楽しそうなので気になってます。
PCを購入するついでにこちらも乗り換えたいな…と考えてます。
周りにiPod持っている方が皆無で…
音楽はもちろん聞きますが例えば皆様が楽しんでいるアプリは携帯のアプリとまた違った感じなのでしょうか…
あとアプリをダウンロードする時はUSBで繋げてソフトを介して落とす感じになるんでしょうか…?
見た感じは話題のiPhoneとあまり変わらないのですが
電話やメールはもちろんできないと思いますが外出先でweb見たりは可能なんでしょうか…?
無知な質問すみません。宜しくお願いします。
0点

>音楽はもちろん聞きますが例えば皆様が楽しんでいるアプリは携帯のアプリとまた違った感じなのでしょうか…
そうですね
いろんなアプリがありますので、ゲームや、料理などいろんなコトで利用できます
携帯とは違った面白さが味わえますね
>あとアプリをダウンロードする時はUSBで繋げてソフトを介して落とす感じになるんでしょうか…?
パソコンのiTunesで落とす方法もありますし、自宅に無線LAN環境があれば、iPod touchに直接ダウンロードし、インストールすることができます
>見た感じは話題のiPhoneとあまり変わらないのですが
電話やメールはもちろんできないと思いますが外出先でweb見たりは可能なんでしょうか…?
iPhoneとの違いは、電話とバイブレーターが省かれているという点です
外出先でWEBを見るためには、無線LAN環境が必要となります
ですので、どこでも見たいなら、WiMAXやPocketWi-Fi等契約する必要があります
マクドナルドなどで、月額500円以下で無線LANを使用できるのに登録するのもありです
ですので、ネットワークにつながっていなければ、アプリの起動と音楽、動画鑑賞くらいしかできませんよ
書込番号:12967997
0点

アプリは、無線LANに接続していれば、本体からもダウンロードできます。
モバイル無線LANルターの使用料金も安くなったので、今、UQ WIMAXを
使っています。都会ならば、これで間に合います。
私のtouchの使い方は、PDAとして使い、映画、ミュージックビデオをtouch用の規格の動画
に変換してみています。
アプリ等はこちら。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page018.shtml
書込番号:12968818
1点

ポータブルオーディオを物色していて先週初めてのApple製品として購入しました。音楽そっちのけでネットにはまっています。この書き込みも本製品+Bluetoothキーボードからです。話題のipad2も欲しくなりました。
書込番号:12969224
0点

AMD 大好きさん
ご回答ありがとうございます。
アプリ楽しみになってきました。
無線LAN環境はないのですがそれも一緒に考えてみようと思います。
外出先であまり使用する機会は少なさそうなので…家の中だけでもUSBに繋がなくてもダウンロード等できればいいなぁと思いました。
詳しくわかりやすいご回答ありがとうございます★
書込番号:12971719
0点

今から仕事さん
ご回答ありがとうございます。
無線LAN環境はないのですが興味すごく出てきました。
それも踏まえて検討してみたいと思います!
映画を変換して楽しむのもいいですね!
SONYは音楽しか聴いてなかったのでアプリとか映画とかいろいろな楽しみ方ができるみたいなので魅力的です!
ご回答本当にありがとうございます。
書込番号:12971740
0点

さすらいの地上人さん
そうなんですね!
わぁ〜楽しみになってきました。
ご回答ありがとうございました☆
書込番号:12971749
0点

「iPhoneにしとけばよかった」と後悔しないように、外出先でのネット環境も含めて検討してみてください。
書込番号:12972581
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





