iPod touch 第4世代 [16GB]
- 3.5型(対角)ワイドスクリーンマルチタッチディスプレイを搭載した、iPod touchシリーズの2010年モデル(容量16GB)。
- FaceTimeが搭載され、ビデオ通話が楽しめるようになっている。高画質なHDビデオを撮影、編集、共有できる。
- 充電時間は4時間、音楽の最大再生時間は40時間、ビデオの最大再生時間は7時間。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 登録日:2012年 9月21日

このページのスレッド一覧(全1510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2011年1月18日 10:44 |
![]() |
21 | 3 | 2011年1月17日 23:40 |
![]() |
0 | 0 | 2011年1月17日 22:55 |
![]() |
0 | 1 | 2011年1月17日 18:40 |
![]() |
2 | 5 | 2011年1月17日 16:43 |
![]() |
3 | 2 | 2011年1月17日 14:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
第三世代の32GBを使っていましたが、先日紛失してしまいました。
新たに第4世代のアイポッドタッチを買った場合にパソコンに今残っているデータを移す事は出来るのでしょうか?
(紛失した当日もパソコンとつなげてバックアップは取ってあります)
基本的に必要なものは
・Appストアの登録情報
・音楽データ
・動画データ
・アプリ
・アプリの中に入力していたデータ
・無線LANの接続情報
どうぞよろしくお願いします
0点

addressv1000さん こんにちは。
>新たに第4世代のアイポッドタッチを買った場合にパソコンに今残っているデータを移す事は出来るのでしょうか?
パソコンにデータが残っているんですよね。
そうであれば、新しいiPod touchをつないだときに、バックアップからの復元をするかどうか尋ねられるので、バックアップからの復元を選択すれば、Appストアの登録情報、アプリ、アプリの中に入力していたデータ(バックアップ対象になっていれば)、無線LANの接続情報などが引き継がれますよ。パソコンに音楽や動画データが残っていれば、それらも同期されます。
書込番号:12526290
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
既出なら申し訳ないです;
第4世代のtouchはJailbreakができないという話を聞いたのですが、今はどのような状況なのか教えていただけないでしょうか?(既にJailbreakmeでできるようになっている等)
できるようになってるなら購入しようかな・・・
0点

Jailbreakの質問をここで(公の掲示板で)している時点でやめた方がいいと思います。
ご自身で検索して調べて下さい。
書込番号:12510253
17点

厳しいようですが
その程度の情報が自分で調べられないような方は、ジェイルブレイクしないほうが賢明だと思いますよ。
書込番号:12512296
4点

返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
お二方の意見を聞いて反省しました。自分の知識を磨いて自分で解決していきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12524989
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
ipodtouch32GBを購入しました。
まずは、本体とitunesの同期をし、それは成功しました。
続けて、ビデオ・写真・音楽もきちんと同期が出来ました。
その後、アップルIDを作りアプリをダウンロードをしました。
アプリのダウンロードは正しくできます。
そして、無料APPというボタンをクリックするとダウンロードが始まるので、完了まで待って、完了したら、デバイス⇒ipodというのをクリックしその中のAPPをクリックします。
そうすると左側にアプリ名が結構、出ています。
設定は、新しいAPPを自動で同期 の設定になっています。
そんで、例えば、太鼓の達人+タイトルの左にあるチェックボックスにチェックを入れて、適用うというボタンを押して、同期が始まります。
その間は、1本のAPPと右上に表示して、他のアプリの隣に太鼓の達人のアイコンマークがあります。同期終了と同時に、そのアイコンマークも消え、0本のアプリという表示になってしまいます。
分かる方は、是非お願いします。
0点

ekoranさん こんにちは。
リセットしてみたり、それで駄目なら復元してみてはどうでしょうか?
書込番号:12523189
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
家で、Wi-Fi通信でSafariを利用、またアプリを落とすには家のパソコンのルーターをWi-Fi対応の無線にしないといけないのでしょうか?パソコンは有線ADSLで使っています。
あと、パソコンでアプリを落とす場合は、本機で探すのと、見つかるアプリの量はかわりないのでしょうか?
0点

すみません、無線LAN通信=Wi-Fi通信だと思って質問していたので意味不明になっているかもしれません。
要は、無線ルーターにしないといけないのかという質問です。PS3を有線でつないでいたいから悩んでます…。
書込番号:12522661
0点

Xastさん こんにちは。
アプリをダウンロードするだけであれば、PCのiTunesでできますので、有線で大丈夫です。
(ダウンロードした後同期すればiPod touchに入るので、使えます)
あとiTuensで検索するのとiPod touch(無線LAN環境下)で検索するのでは、iPod touchで検索するほうが出てくるアプリの数は少ないです。(iPad専用のアプリとか検索できないです)
ただ無線LAN環境はあったほうがいいと思いますよ。(インターネットやメール、youtube等が見れますし、アプリによっては無線LAN環境がないと起動できなかったりします)
書込番号:12522688
1点

回答ありがとうございます。
補足質問になりますが、PS3とパソコンは有線でつないで、iPod Touchのために無線も使えるルーターなんてあるんでしょうか?若干カテゴリ違いな気もしますがわかるかたいれば教えてください。
書込番号:12522696
0点

ハンディタイプ以外の無線親機だったら有線LANのコネクタもついてるから両方同時に使える。
書込番号:12522740
0点

>PS3とパソコンは有線でつないで、iPod Touchのために無線も使えるルーターなんてあるんでしょうか?
沢山あります。
モバイル用のものを除く、無線LANルーターは有線LANポート(4口程度)を持っています。
なお、touch 4th はIEEE 802.11n規格に対応していますので、無線ルーターもIEEE 802.11n規格に対応したものを選ぶことをお勧めします。
書込番号:12522782
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
スキー場に持って行って撮影をして見ました。
気温がマイナス5度くらいで、そのまま外に出して撮影をしていましたら、撮影時間が合計で約15分弱で電池切れとなりました。
ハウスに入って、暖めてあげたら、電池容量が70〜80%に回復しましたので、外に持っていったら、しばらくして機器が冷えると撮影不能になりました。
結論として、撮影直前までポケットに入れて暖めておくか、外に出しておく場合は、小判の使い捨てカイロなどを貼り付けておくのが良いと思います。
画質は、友達のサンヨーのHDハンディビデオと比べてもほとんど変わりなく、きれいです。車載ホルダーを使って行き帰りの、ドライブレコーダ代わりにも使え、重宝しました。
動画は全部で6時間程度、入るようです。
以上参考になればと思って書き込みました。
3点

結露が怖いような気もしますね
と思いましたが空気自体がそんな入らないか
書込番号:12522054
0点

そうですね、冷えてから、ハウスなどに入って急激に暖める時は結露しないように、ビニール袋みたいなものでくるんでおいたほうが良いですね。
書込番号:12522430
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





