iPod touch 第4世代 [16GB] のクチコミ掲示板

2012年 9月21日 登録

iPod touch 第4世代 [16GB]

  • 3.5型(対角)ワイドスクリーンマルチタッチディスプレイを搭載した、iPod touchシリーズの2010年モデル(容量16GB)。
  • FaceTimeが搭載され、ビデオ通話が楽しめるようになっている。高画質なHDビデオを撮影、編集、共有できる。
  • 充電時間は4時間、音楽の最大再生時間は40時間、ビデオの最大再生時間は7時間。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
記憶容量

記憶媒体:内蔵メモリ 再生時間:40時間 インターフェイス:Dockコネクタ iPod touch 第4世代 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iPod touch 第4世代 [16GB] の後に発売された製品iPod touch 第4世代 [16GB]とiPod touch 第5世代 [16GB]を比較する

iPod touch 第5世代 [16GB]
iPod touch 第5世代 [16GB]iPod touch 第5世代 [16GB]iPod touch 第5世代 [16GB]iPod touch 第5世代 [16GB]iPod touch 第5世代 [16GB]

iPod touch 第5世代 [16GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:40時間 インターフェイス:Bluetooth

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch 第4世代 [16GB]の価格比較
  • iPod touch 第4世代 [16GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第4世代 [16GB]のレビュー
  • iPod touch 第4世代 [16GB]のクチコミ
  • iPod touch 第4世代 [16GB]の画像・動画
  • iPod touch 第4世代 [16GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第4世代 [16GB]のオークション

iPod touch 第4世代 [16GB]Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 登録日:2012年 9月21日

  • iPod touch 第4世代 [16GB]の価格比較
  • iPod touch 第4世代 [16GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第4世代 [16GB]のレビュー
  • iPod touch 第4世代 [16GB]のクチコミ
  • iPod touch 第4世代 [16GB]の画像・動画
  • iPod touch 第4世代 [16GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第4世代 [16GB]のオークション

iPod touch 第4世代 [16GB] のクチコミ掲示板

(10245件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1510スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod touch 第4世代 [16GB]」のクチコミ掲示板に
iPod touch 第4世代 [16GB]を新規書き込みiPod touch 第4世代 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリの挙動がおかしいです。

2011/10/29 09:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

スレ主 gyaianさん
クチコミ投稿数:1件

バッテリの挙動がおかしいです。
残り10%まで使い一旦スリープをし、時間をおいてから起動させると
バッテリが残り30%ぐらいに回復したり、
ゲームをやっていると残り20%の警告が何回も出ます。

ios機器は初めて使います。iosではこれが普通なのでしょうか?
バッテリの持ちが特に悪いとは思いません。
ちなみにスリープ時にバッテリの異常放電はないとおもいます。

書込番号:13692977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 iPod touch 第4世代 [32GB]の満足度5

2011/10/29 10:42(1年以上前)

普通です。
至って正常ですので、ご安心下さい。

使用してバッテリーの減少傾向が早いと、バッテリー表示も消耗度を予測して表示領域が少なくなりますけど、スリープにすると、バッテリー消耗度が少なくなりますので、表示領域は回復しますね。
同じ様にゲームなどやっていると、消耗度が凄いですから一気に表示は赤になったりしますけど、ゲームを中断すると回復したりしますよ。

書込番号:13693160

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/29 12:53(1年以上前)

デジカメでも同じですよー
動画撮ってると一時的に凄い減ってるように見える

書込番号:13693614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 iPod touch 第4世代 [32GB]のオーナーiPod touch 第4世代 [32GB]の満足度1 デジカメ動画活用 

2011/10/29 16:35(1年以上前)

正常ですね。

例えば、WIFIを使っていて、wifi offにしたら、見掛けですが
電源インジケーターのメモリはUPします。

書込番号:13694299

ナイスクチコミ!1


riddlejpさん
クチコミ投稿数:1件

2011/10/29 23:25(1年以上前)

私も同じ症状でしたが、挙動がとても正常とは思えなかったため、
AppleStoreで内容を伝えたところ、保証期間内だったので本体を交換してもらいました。
交換後は今のところ症状が出ていないので、バッテリーの異常だったと思われます。

保証期間内であればAppleStoreに相談してみたらいかがでしょうか?

書込番号:13696157

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

題名のとおりです、音楽を聞きながらSafariでインターネットをしたりすることはできますか?

書込番号:13689788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件

2011/10/28 16:18(1年以上前)

出来ます。

書込番号:13689796 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


axlだよさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:76件

2011/10/28 16:35(1年以上前)

イケます

書込番号:13689842

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2011/10/29 16:47(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
安心しました。購入しようと思います。

書込番号:13694344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

itunesの起動

2011/10/25 13:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

クチコミ投稿数:218件

ipodtouchのOSをios5にして、itunesのVerを10.5にしました。
それぞれのVerにアップする前まではitunesの起動は速かったのですが、Verアップ
してからは立ち上がるまで30〜40秒位かかるようになりました。
ただ、ipodtouchを起動させておくと速くたちあがります。
これで、普通なのでしょうか?

書込番号:13676322

ナイスクチコミ!0


返信する
mark26さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/27 16:05(1年以上前)

私はiPad iPoud touch 使っていますが、同じく遅くなりました、
Appleにサポートを色々受けましたが解決できませんでした。
何かのソフトが影響している可能性がありますが、一つ一つ、試す気力も無く諦めめました。
バックアップ復元や同期も旨く行かないことが度々あります。

>ただ、ipodtouchを起動させておくと速くたちあがります。

これは、iPoud touch をUSBに差し込んでiTunes を立ち上げるという意味でしょうか?
私はやっても何も改善されませんでした。

書込番号:13685381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2011/10/27 16:24(1年以上前)

立ち上がりは遅くなりますが、同期やその他は正常に動作します。

>ipodtouchを起動させておくと速くたちあがります。
これは、wi-fyで行っています。
USBでは行っていません。
立ち上がりの時間でけの問題で、その他の動作については問題無しです。

書込番号:13685424

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件 iPod touch 第4世代 [32GB]のオーナーiPod touch 第4世代 [32GB]の満足度5

2011/10/28 10:06(1年以上前)

ペドロイアさん こんにちは。

私はwindows7 64bit i7なので立ち上がりにそれほど時間がかかりませんが、編集-設定-デバイスの「iPod,iPhoneおよびiPadを自動同期しない」にチェックを入れてみてはどうでしょうか?
恐らくiPodtouchをwifi経由で探そうとして時間がかかっているのではないかと思います。
すでにチェックを入れてあったり、チェックを入れても変わらないのであればごめんなさい。

書込番号:13688723

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2011/10/28 12:52(1年以上前)

hide0029さん、ご指摘のとうりで「iPod,iPhoneおよびiPadを自動同期しない」にチェックを入れて確認をしましたら、Verupする前と同様に速くなりました。
有り難うございます。

書込番号:13689202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]

スレ主 Ronda.comさん
クチコミ投稿数:156件

タイトルの通りですが、しばらく時間が経つとWi−Fiが切断されて電波も捕えられなくなっています。

設定画面のWi-FiのON/OFFでもダメで、一旦電源を切って再起動しないといけません。

決まった時間がある訳ではなく、数時間のときもあれば5分程度で切れてしまう場合もあります。

他のWi-Fi機器は普通に使えているのでルーター側の問題ではないと思います。

その他の機能は快適に使えていますが、今のところこれだけが不具合点です。


5へのバージョンアップは2時間くらいかかりましたが、すんなりとできました。
自分のは32GBです。

書込番号:13628554

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:224件

2011/10/16 01:28(1年以上前)

ルーターの型番、メーカーを教えてください。

書込番号:13633214

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ronda.comさん
クチコミ投稿数:156件

2011/10/16 05:21(1年以上前)

WM3500Rです。

以前からiPodtouchとWinXPを同時に使うとXP側がときどき切断されることはありましたが、iPodtouch側が切れることはありませんでした。

それにXPも電波は認識していて、接続の修復を行えば回復します。

今回のはiPodtouchが周囲にまったく電波が無いような反応になってしまうことです。

書込番号:13633684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 iPod touch 第4世代 [64GB]のオーナーiPod touch 第4世代 [64GB]の満足度1 デジカメ動画活用 

2011/10/16 09:42(1年以上前)

同じ無線LANルーター(Wimax)を使って、touchから書き込んでいます。
特に問題は有りません。

書込番号:13634325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/17 23:30(1年以上前)

私も同じ現象です。
つい先週,無線LANルータを新しくしたので,
原因がそちらにあるかと思っていたのですが,
どうもアップデート後からおかしくなったようです。

今の無線LANにはゲーム用のSSIDも設定されているので,
そちらにつなぎ直したら,少しの間だけつながります。
でも,すぐに切断です。
行ったり来たりさせてつなげていますが,使い勝手が悪いです。

iOS5に原因がありそうですね。

書込番号:13641907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 iPod touch 第4世代 [64GB]のオーナーiPod touch 第4世代 [64GB]の満足度1 デジカメ動画活用 

2011/10/28 07:12(1年以上前)

UQWimaxですが、数日前から接続が急に悪くなって
昨日朝7:00より急に接続が良くなり、通信速度も
速くなりました。

しかし、iOS5になって、web閲覧中突然Safariが落ちる
現象が1日1回は有ります。OSがメモリを食っているのでしょうか。

書込番号:13688263

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機能はiPhoneと変わらない?

2011/10/18 22:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

クチコミ投稿数:10件

近々MP3プレーヤーを購入予定です。
質問は題名の通りです。

iPodとiPhoneは電話できるできないの違いでしょうか?

また無知な質問ですみませんが、iPodだと他のMP3プレーヤーと比べどんな機能がついているのでしょうか?

回答よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:13646030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2011/10/18 23:17(1年以上前)

>iPodとiPhoneは電話できるできないの違いでしょうか?

細かい違い(ハードウエアに関して)をあげていくと色々ありますが、大まかなイメージとしては、電話機能があるかないかと思っていても差し支えありません。
(細かな違いについてはapple仕様表参照)
ネットにつなぐ方法として、iPodはWi-Fi(無線LAN)接続、iPhoneはWi-Fiと3G回線(携帯電話網)の両方で接続可能。

>iPodだと他のMP3プレーヤーと比べどんな機能

iPodは、iTunes(パソコンの)に貯めた曲を外へ持ち出すという考え方のプレーヤーで、常にiTunesと同期(手動又は自動)させて使います(他の機能も全てiTunesを介して)音を加工する機能としては、多数のプリセットを持つイコライザしか無く、国産の音楽プレイヤーのように、様々な「音加工」の機能はありません。したがって、派手に加工(強調)された音の国産プレイヤーに慣れていると、物足りなく感じるかもしれませんが、音の善し悪しとは違いますので誤解なきよう。又、付属のイヤホンは、それ自体の音質が特別悪いわけではなく、個人個人の耳へのフィット具合で音質が大きく変わってしまうため、音が悪いと誤解している方が多いです。不満があれば、市販のカナルタイプに変更をお勧めします。

書込番号:13646238

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2011/10/18 23:26(1年以上前)

ゴライアスさん
ご丁寧に説明ありがとうございます♪

MP3プレーヤー自体初めての購入になるのですが、初心者にiPodは操作しづらいですかね?

主な用途は音楽を聞くくらいです。

書込番号:13646302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2011/10/18 23:27(1年以上前)

補足です。

「MP3」って言うのは、音楽データーを圧縮するファイル形式の事ですが、MP3はすでに古い形式となりつつあり、iPodとiPhoneでは「AAC」という形式を標準としています。(もちろんMP3も再生できますが)

AACは、高い圧縮率でもMP3より高音質を目指して開発されたファイル形式です。
iPodかiPhoneを購入後に使用するファイル形式は、「AAC」にする事をおススメします。(というわけで音楽プレイヤーを「MP3プレーヤー」って呼ぶのはあまり適切とは言えません)

書込番号:13646304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2011/10/18 23:41(1年以上前)

>初心者にiPodは操作しづらいですかね?

いや。そんな事は無いと思いますよ。
iPodに限らず、apple製品はだれでも簡単に、直感的に使える事を心情としているので、特にプレイヤーを初めて購入される方にはわかりやすいと思います。取り説がないって言う誤解をしている人が多いですが、appleのサイトから詳しい取り説をダウンロードできますし、本屋さん(又はアマゾン)にいけば、あふれるほどiPodとiPhoneのガイドブックがあります。

ネット上に書き込まれている、「iTuneやiPodが使いづらい」と言っている人は他のプレイヤーとそのソフトウエアにどっぷりと浸かっていて、先入観が強すぎる方が多いと思います。

iPodと携帯電話を統合して1台で済ませたい人はiPhoneを、電話とiPodは別にしたいならiPod touchがいいと思います。

私は当初、携帯はそのままでよく、iPodは容量が欲しかったのでiPod touch4 64GBを購入しましたが、物欲に負けてiPhone4 16GBを買ってしまいました。

書込番号:13646397

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2011/10/18 23:46(1年以上前)

ゴライアスさん

そうなんですね(*'∀`)
私もiPod欲しくなってきました♪

質問ばっかりですみませんでしたm(__)m

またご丁寧な回答ありがとうございます♪


明日家電量販店に行こうと思います。

書込番号:13646426

ナイスクチコミ!0


chichunchさん
クチコミ投稿数:1件

2011/10/21 21:20(1年以上前)

あと、カメラ機能が大きく違います。iPhone4sは800万画素、ipodtouchは70万画素位です。

書込番号:13658720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/27 23:06(1年以上前)

ワタシも参戦♪
やはりGPSの有無でしょうか。

ipodtouch持ちの方は、結構GPSの有り無しを気にされている方が多いと思います。
モバイルルーターと組み合わせても、ナビ系アプリがほぼ全滅ですからね。(大まかにしか分からない)
次期機種には搭載されるのかなぁ?

書込番号:13687266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Nakamichi CD-700+iPOD (デジタル接続)

2010/12/07 20:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]

クチコミ投稿数:27件

Nakamichi CD-700 の外部コアキシャル入力を使い12月5日にAudiotechnica から発売される
iPodからデジタル音源を取り出せるコンバーターを使えば、Nakamichiのヘッドユニット+iPOD
をデジタル接続できるようになると聴きました。 その場合、CDから聴いた場合の音質の差はどうなるのでしょうか?

書込番号:12334278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/17 01:07(1年以上前)

以前Nakamichiを使っていたので反応してしまいました(^^;

こればかりは聴いてみないとわかりません。
どの程度の精度の信号が取り出せるかということがわからないからです。

デジタル(コアキシャル)でも送り出し元次第で音質は大きく変わります。
デジタルケーブルも然りです。
以前CDトランスポートを同じコアキシャルケーブルでつなぎかえて聴き比べ
ましたが、その差異に驚きました。(TEAC VRDSとPhilips CDM-1Mk2メカ搭載機)


音質にこだわられるのでしたら、まだ100cdc(100cdc/i)のデジタル出力から
CD-700に取り込んだほうが音がよいかもしれません。

当方TP-1200LTD+100cdc/i(さらにSoundStream DTA-1も一時期使ってました)
利用していましたが、100cdc/iだと、Nakamichi1000シリーズDAT,CDPと同じ
ジッター補正回路のようなものが入っていると聞いたことがあります。

書込番号:12378050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/17 01:18(1年以上前)

いま探してみました。これのことですね。

http://www.audio-technica.co.jp/products/caracc/at-dl3i.html
結構いい値段しますね。定価で4万ですか....

ほんとならショックですが、aiffに対応していない(T^T)
WAVだとジャケット写真が貼れないならaiffにしていたんですが。

最近ナビのオーディオの音が悪く、iPod 5.5thを自作ケーブルで
つないでみて送り出し側の音が悪く、純正アンプ、SPのままでも
高音質化が図れることに気付いたところです。
足を洗ったつもりですが、なにかしないといけない気になって
きました。(汗)

書込番号:12378110

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/12/17 13:25(1年以上前)

好奇心旺盛さん

いろいろな情報ありがとうございます。
audiotechnica のAT-Dl3iなのですが、あせらず来年中ごろに皆様の評価を参考にしながら
購入を検討したいと考えております。コアキシャルケーブルも
http://www.procable.jp/products/Belden1506.html で品質がよい商品がありますし、
ナカミチヘッドのコアキシャル音声入力を使うと内部基盤のCDトランスポートを通らないので
ジッター等に有利のような気がしますが、こればかりは実際に音を聴いてみないとわからないですね。 システムはアナログなのですが、CDを大量に車にもちこむのもあれなので、AT-Dl3iがいい働きをしてくれることを期待するだけです。 いろいろとありがとうございます。

書込番号:12379557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/10/27 17:12(1年以上前)

好奇心旺盛さん 
AT-DL3iを約10ヶ月使用しての私感です。 やはりCDの音質には勝てません。コアキシャルケーブルのせいかとも思うのですが、低音の広がり、ライブ音源の臨場感等は、やはりCDから聴いたほうが上のような気がします。マニアックなカーオーディオ屋さんではAT-DL3iの内部をチューンナップするところもあるようですが、費用もかかりますし、個人でなかなかそこまではできません。
iPhone・iPod Touch等で無圧縮音源を車内で聴く利便性も捨てがたいのですが、毎日聴く曲はどうしてもCDからになっています。 色々なアドバイスを頂きありがとうございます。


書込番号:13685548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPod touch 第4世代 [16GB]」のクチコミ掲示板に
iPod touch 第4世代 [16GB]を新規書き込みiPod touch 第4世代 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod touch 第4世代 [16GB]
Apple

iPod touch 第4世代 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年 9月21日

iPod touch 第4世代 [16GB]をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング